• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
'

火の玉せいやのブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

土曜日のコソ練

誰かさんが、私のタイムを抜いたという情報が流れてきまして・・・ このままではクリスマスイブ走にやられてしまう可能性が高い・・・。 そこに、赤い彗星相談役が筑波を走ると情報が舞込み・・・ よって、忙しい師走ですが、時間を作ってファミ走にコソ練に行ってきました が・・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/06 22:58:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月02日 イイね!

Ptちゃんに煽られ動画!

先日のDTMチャレンジ最終戦の決勝ですが、Gプラチナさんにお願いして動画をアップしていただきました! 決勝前半 ローリングスタート後、少し差があった為、無理をしない走りをしていますが・・・ 決勝後半 煽られまくって、お尻に火がついています(笑) その証拠に、微妙なブロックライン+レートブ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/02 00:24:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月30日 イイね!

2015 DTM Challenge Final Rd. @ TwinRing Motegi

2015 DTM Challenge Final Rd. @ TwinRing Motegi
昨日はDTM Challengeの最終戦に参加してきました。 まずは、ご参加の皆さん、クラス2では無くクラス1で出場してしまいまして、申し訳ございません。 火の玉自身はクラス2でエントリーする様、支配人にお願いしておりましたが、諸般の事情(*1)によりクラス1でのエントリーにな ...
続きを読む
Posted at 2015/11/30 22:48:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月04日 イイね!

『DTMチャレンジ (Rd.4 最終戦) ツインリンクもてぎ』のお知らせ

11月29日(日曜日)にツインリンクもてぎにてDTMチャレンジが開催されます。 DTMチャレンジは排気量で下記3つにクラス分けされておりますが、チューニングに主だった制限はありませんので、欧州車であれば気軽に参加できる事が特徴です。 クラス1 2,000 cc 以下 クラス2 2,800 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/04 23:04:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

沢田知可子『会いたい』を聞きながら・・・

今日はBMW CUPの最終戦にお邪魔してきました。 今回のS1クラスは、DTMチャレンジでご一緒しているGプラチナさん、NINさん、カップ常連のGolden Ballさん、竹屋III世さん、そして速くて有名な関西勢のCCキタジョーさんと豪華メンバーだったので、かなりテンションが上がっていましたが ...
続きを読む
Posted at 2015/11/01 23:46:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

前途多難?

最近忙し過ぎ。 出張ばかりだし、色々ありまして、前途多難・・・ 愚痴も言いたくなる今日この頃。 火の玉号は、現在故障中でして・・・  そりゃー、跳ねる訳だ・・・ カップ、DTMチャレンジに向けて、前途多難・・・ 今日は、パックマンIIIこと、会長リムジン号のシェイクダウンがTC1000 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/18 22:32:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月27日 イイね!

DTM Challenge Rd.3 と夏休み

まずは、夏休みの話から。 先週土曜から昨日まで、ちょっと遅い夏休みを取っていました。 夏休みといえば・・・ そう、三重県です! 今回もいつもの(イケてた?行かず後家、奥さん、火の玉)3人で。。。 大王のわらじ祭りを見て いつもの伊勢うどんを食べて お伊勢参りして ...
続きを読む
Posted at 2015/09/27 01:41:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月30日 イイね!

DTM Challenge Rd.3 - TC2000 on 13th Sep 2015

再来週の日曜日、9月13日に筑波コース2000にてDTMチャレンジが開催されます。 出走台数が少ないみたいですので、欧州車でサーキットを走っている方で、草レースにご興味のある方は、是非ご参加下さい。 詳細はこちらから よろしくお願い致します。 さて、火の玉の方ですが、相変わらず忙しい日 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/30 14:48:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月22日 イイね!

仕事頑張れば、趣味がもっと楽しくなる

こんばんは。 かなり、ご無沙汰しております。 皆様、お元気でしたでしょうか? 火の玉は仕事人間になりつつあり!?、BBにもあまり顔を出せないでいる今日この頃です。 暇さえあればサーキット走っていた、あの火の玉が・・・ とうとう、頭おかしくなったんじゃ? いやいや、頭は昔からおかしいと言われ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/22 04:25:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月01日 イイね!

DTM Challenge Rd.2 - TC2000  記録より記憶を求めて

昨日はDTMチャレンジRd.2に参戦してきました。 先日のブログで宣言した通り、今回からクラス2に挑戦です! このDTMチャレンジは基本的に排気量によってクラスが分かれており、 クラス1は2000cc以下 クラス2は2000cc~2800cc クラス3は2900cc以上 となっています。 よって ...
続きを読む
Posted at 2015/06/01 01:53:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #Z3ロードスター Idlers @ TC2000 走行前後の備忘録 https://minkara.carview.co.jp/userid/739343/car/3653055/8258955/note.aspx
何シテル?   06/08 16:57
火の玉とは? 生まれは西の港町。高校卒業と同時に神戸に移り住み楽しい学生時代を7年間も!? 卒業後は東京に進出し、妙法寺近辺での7年間の潜伏期間を経て、結婚と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

良い練習になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 16:46:13
BMWcup個人的お気に入り車両‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 16:28:09

愛車一覧

レクサス GS 火の玉9号 (レクサス GS)
2017年の今年は、自分なりに精一杯仕事を頑張って、サーキットにも殆ど行きませんでした。 ...
BMW Z3 ロードスター 火の玉12号 (BMW Z3 ロードスター)
関西仕込みの車両を縁あって譲ってもらえる事になり、久しぶりにレース参戦の為、支配人との共 ...
ポルシェ ケイマン 火の玉11号 (ポルシェ ケイマン)
サーキットを連続走行出来る車探していたら、この車を勧められて購入。 どちらかと言うと、自 ...
BMW 3シリーズ セダン BBR 4nzigen Special (BMW 3シリーズ セダン)
私が所有している訳ではないが、アイドラーズに参加する為、ブラックボックスの支配人からあて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation