• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kasoda2の愛車 [日産 プリメーラワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

純正モニター小型化移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
純正モニターの移設は前からしてましたが今回画面小さくしてここにつけました。
否って映ってるのは動画再生中のAndroidナビです。

HDMIなので何のモニターでも表示できます。
AndroidナビにUSBHDMIキャプチャを接続してアプリ入れればもっとスッキリしますが常に動画は流したいので。

記事書くつもりでやらなかったのでいきなり取り付け終わってます。
2
やってることとしては純正モニターのRGB信号をコンバータでVGAに変換してるだけです。
それにVGA→HDMIを使ってHDMIモニターに繋いでます。
VGA入力のモニターがあればそれで良いんですけどね。
RaspberryPi用のHDMI液晶が安くて楽なんです。

写真はテスト時の。
3
少し前はRGB→CVBS変換基板を自作してコンポジットに変換してましたがどうしてもカラーにならなかったのでボツになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント ロアアーム交換

難易度:

ハブナット点検(LH)

難易度:

光軸調整

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ラジエータ ファンモータ交換

難易度:

エンジンオイル交換とエクセルーブw投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月19日 11:40
はじめまして

コメント失礼します。
純正モニターの小型化、すごく気になります。
良ければ詳しく整備手帳にあげてもらえないでしょうか?
宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2024年1月22日 15:03
はじめまして!

何も写真を撮らず最後までやってしまったのであまり詳しくは書けないですが、純正モニター外部出力化として整備手帳にあげようかなと思います。
あんまり時間が取れないので少しかかると思います。
2024年1月22日 15:21
待ってますので宜しくお願い致します!

プロフィール

「プロフアイコンをかえました。つなちゃん」
何シテル?   04/24 05:38
こんつな~ WTNP12プリメーラワゴンとL285Sミラ乗ってます。 Twitterを消したので車関連のことを書きたい時に使います。 毒を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
リアに一目惚れして買いました。 20年1月16日に納車。 純正フルエアロ、オプション ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
アルトの次に買ったKeiワークスがタービンブローの予兆が出たので早急に乗り換える車種を探 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
アルトのミッションが唸りだしたので買い替え検討中に友人が車検のタイミングで降りるとのこと ...
三菱 eKアクティブ 三菱 eKアクティブ
ミニカが壊れて急遽購入した車。 4ATのNAの4WDという峠を毎日超えるには使い物にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation