• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VELLZAの愛車 [カワサキ Z250]

整備手帳

作業日:2014年5月10日

サイレンサー抜き取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
内側のゴムキャップを外して六角穴付きボルトをネジ切りラジペンで引っこ抜く(笑)以上です♪
2
後ろから見るとこんな感じ★
3
音はあまり変化無し。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナーエレメントの交換

難易度:

オイル交換

難易度:

マジカルレーシング リヤフェンダー取り付け

難易度:

ハンドルバーエンド交換

難易度:

ヘルメットホルダー移動

難易度:

未塗装樹脂部分へのコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月15日 15:10
こにちわ👍始めましてリカルドといます今同じバイクのてますどやてサイレンとたんですか? 教えてください🙏
コメントへの返答
2014年5月15日 17:37
コメントありがとうございます。
マフラー内側のゴムを外して六角レンチかけて力一杯緩めると溶接されたボルトが外れるのでボルトを抜きます。そしたらヨシムラの文字が書いてあるわっかをつかんで引き抜くだけですよ。簡単です。ただ。ボルトを抜くときにカーボンエンドの中に落とさないように注意が必要です!
2014年5月16日 18:26
ありがとうごさいますやてみます👍
コメントへの返答
2014年5月17日 6:28
簡単なんでやってみて下さい★

プロフィール

VELLZAです?????? ヴェルファイア 3.5ZA オーナーです(*^。^*) Kawasaki ninja1000 オーナーでもあります(*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 17:38:04
xmax ブレーキパッド前後交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 22:03:30
レクサス(純正) 現行RX Fスポーツ アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 23:44:06

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
6/22契約 9/2納車 ☆Z premier HEV 2WD    車体カラー:20 ...
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
2017/12/2契約。 17年モデル‼️ 12/15納車((o(´∀`)o)) さぁー ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
シグナスX SRからの乗り換え 3年乗り倒して弄り倒してからの、 250ccへのクラスア ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
通勤快速
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation