• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月03日

レースゲームとレースシムの決定的違い

レースゲームとレースシムの決定的違い レースシムを嗜むようになってリアルを謳うレースゲームをやっても何も危機感というかヒヤリとする感覚が無い

決定的に違う点はレースゲームはブレーキングやアクセルオフで前荷重になった時にターンイン時にフロントを巻き込こむ動きがまず少なすぎるのが一番大きい

(全部のソフトとは言わないけどね)
自分の中ではこれが家庭ゲーム機で上記の点を突いていた動きをしていた。



動画最後の挙動比較は当時のライバルGT4より再現されてる。
ちなみにGT4の挙動って、ピッチングはあったけど、ヨーイングの動きが少ない、
電子制御フル状態、最低クラスのタイヤでもハイグリップラジアル相当で強アンダーな味付けだったのがねぇ・・・



発売当時はグランツーリスモ4と比較されたのと、ライトユーザーから批判されて
あまり売れなかったけど、あの頃の時代を考えたら十分シムな挙動だった・・・
ゲームパッドではなく、ステアリングコントローラーでやるならちょうど良かったんだけど、今ほど安くなかったからまだ座敷が高かったもんね

話を戻してつづけます。

極端なオーバーセッティングにしない限り、そういう動きをしない。
レースゲームしかやったことがない人がレースシムに来るとまずこれで躓く。
アクセルオンでリヤが流れるのはどのゲームも定番なのでこれは特に言うことなし。

ちょっとリヤが出て、慌てて大きめにカウンターあたてりすると
普通はタコ踊りや逆に飛ばされたり、スピンモードに入ってきそうなんだけど、それもほとんどない。
フルカウンターでも補正で的確なカウンターを当てているような感覚。

グランツーリスモに関して言えばタイヤの横グリップがありすぎて、フロントに荷重をかけていくほど更に曲がっていく・・・
特にFF車はその傾向が強く、侵入でアンダーが出ても、タックインさえすればオーバースピードでもクリアできてしまう・・・

グランツーリスモのタイヤグリップのイメージ図


タイヤのグリップって普通は図の円から飛び出さずに、その中で荷重の方向にに移動しているイメージ。
多少無茶するとその円の中から僅かに飛び出す程度。
でもタックインor前荷重をすると100%から飛び出して、さらにグリップ力が増して曲がれるというような感じ

これでリアルな挙動、ましてやリアルドライビングシミュレーターと謳ってはいるがこれでは納得しようがない。

コーナーに攻め込む際のブレーキングや、ステアの切り始めのタイミング、これらのどれか一つでもミスがあると実車では(シムも含め)【ヤバイ!】と思うけど
ゲームだと【あー、まあいいかー】程度にしか思えない。
家庭機ゲームという括り上ライトユーザーにもとっつきやすいようにゲームパッドでアーケードな挙動にするのは仕方ないが
でもこれで満足して「シミュレーターって割にはゲームの延長だなー」って思って欲しくない。
実車のシミュレートに十分使えるソフトも出てきている昨今。車ゲームが好きな人なら満足せずレースシムにも興味を持って欲しいところ。

ブログ一覧 | シミュレーターや車ゲームとか | クルマ
Posted at 2014/07/03 09:01:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さらば青森
次行くのはいつになるかな…」
何シテル?   05/24 18:02
通称「アバさん」と呼ばれてます。 軽スポーツ車&旧車(70~90年代)&レースゲームが好き。イベントでも普通車乗りそっちのけでまずは軽乗りを探す位な人ですw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARUのボルトに交換 108273km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 07:00:10
(再)ダクトホース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 02:47:52
スズキ(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 07:49:44

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ミラ君 (ダイハツ ミラバン)
新車で購入。 H28年5月30日納車しました。 現状では大体完成。 車の動きが少しでも ...
ダイハツ ミラ ミラバン (ダイハツ ミラ)
群馬での足車 H31年4月購入  R1年5月より実家の足車に R1年12月に知人に譲渡  ...
ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
ミラバン納車までの代車
ダイハツ ムーヴラテ ムーヴラテ (ダイハツ ムーヴラテ)
ミラバン契約してから納車予定までの代車。 なにげにターボ付きだったので気持ちよく走れた。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation