• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ava(アバ)のブログ一覧

2015年10月02日 イイね!

残念なお知らせ・・・

横手のイベント、もしかしたら行けないかも・・・
異音の原因がハブベアリングぽい可能性が高いので、部品の絡みですぐは直りそうもない確率が高い・・・
早く直ったとしても3週目以降になりそうな予感がする・・・
なんでイベント目前で故障するんだよ・・・(泣)
Posted at 2015/10/02 22:04:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年09月25日 イイね!

来月は秋田へ・・・

来月は秋田へ・・・10月のイベントですが・・・
10/4の六戸クラシックカーミーティングは休みが取れず、参加見送り・・・
仕方ないか・・・もう収穫が始まり始めてるしなぁ。
10/11の秋田の横手オールドカーフェスティバルは参加します。
当日は一人で行こうかなー。
ツーリングもいいんだけど、距離が距離だから高速代は抑えたいし、走り慣れた下道でいくのが一番かも。



Posted at 2015/09/25 17:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年09月22日 イイね!

明日のオフ会

突発で決めたオフ会企画ですが、みなさんのご参加お待ちしています。
場所はここ

この右側の駐車場に停める予定です、。
11:00からの予定なので正午着でも大丈夫だと思います。

Posted at 2015/09/22 18:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年09月20日 イイね!

オフ会告知

せっかくの大型連休なのに、なにもしないのも勿体無いので、23日に突発ですが青森市でオフ会やろうと思います。
当日暇でしたら気軽にご参加ください。

詳細は関連情報URLへ

旧車ユーザーの参加もあるといいな・・・
Posted at 2015/09/20 21:18:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年09月12日 イイね!

ダイハツ・キャスト

ダイハツ・キャストダイハツのディーラーに新型車キャストが置かれたみたいなのでどんなものか見に行ってきました。
2台置かれていて1台ショールームにあった。
グレードは3つに分かれていてこんな感じ。


ボディデザインはN-ONEと似てるな・・・。
ダイハツ的にスタイルはミラジーノの後継って感じだろうか?。



外装で目に付くのはルーフ部分の白色とバンパー下部とサイドステップにメッキガードを装着している部分だろうか。 

バックドアは最近のモデルで多い樹脂パーツなのだが、
クォーターパネル一式も樹脂パーツに変更。
98年の軽新規格以降のモデルで多かったリアバンパーとクォーターパネルの接合部分が特に錆びやすかった事に対してだと思われる。
雪国住まいならこれは嬉しい部分。

   
内装はこんな感じ。




ダッシュボードの付近は普通車でよく見る化粧パネルが奢られている。
なお一部車体色にはオプションでパネルの色もボディ同色に出来る。
これもオプションカラー



エアコンの送風口付近のデザインがアクアっぽい。



リア部分の特徴的なブレーキランプ

メーター部分は現行のムーブカスタムで採用している、左にタコ、右にスピードという、グランドシビックやCR-Xといった世代のホンダ車を彷彿させる配置だ。




もう一台は試乗できるとのことなので外へ。

こちらはアクティバというグレード。





外見でスタイルと違う部分はフォグ形状とガード部分とガーニッシュ部分のパーツが広めに取られているところかな?
リアドア後部のパネルは塗装されず樹脂のままだ。

内装で特に目を引いたのがスピードメーター部分が小さめで10キロ単位も表示されいている部分とパネルの配色。

この手の表示がある車といえばヨーロッパ車が多いね。
フォルクスワーゲンやアウディ、プジョーetc…

ちなみに配色に関してはなんか見覚えがあると思ったら・・・
メルセデス系のメーターの配色だー!




こちらも内装パネルはオプションカラー
パネルの基本色は全車シルバーとなっている。







こっちは化粧パネルが控えめで収納スペースになってる。で、さりげないカーボン柄。
試乗してきたけど普通に走る分には軽としてみると騒音もあまり感じられなかった。
消音性がいいのかな?

不満点はサイドミラーが低くて見にくい。もう10cm位上にあればいいな。

エンジンルームは撮るの忘れたけど、ムーブよりはエンジンルームに空間があった。
L902&912より気持ち狭くなったかな?位
これの社外のタワーバーあたりが出ても簡単につけそうなくらい余裕があった。
整備性は良さそうだ。

比較として現行ムーブカスタムのエンジンルーム


ほんとキツキツで作業やりにくそうだ・・・
もう一つのグレードのスポーツは来月入庫予定なのでまた見に行く予定。

あと、明日はASPA行くけど体験走行出来るのかなぁ・・・不安だ。

Posted at 2015/09/12 17:59:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「さらば青森
次行くのはいつになるかな…」
何シテル?   05/24 18:02
通称「アバさん」と呼ばれてます。 軽スポーツ車&旧車(70~90年代)&レースゲームが好き。イベントでも普通車乗りそっちのけでまずは軽乗りを探す位な人ですw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SUBARUのボルトに交換 108273km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 07:00:10
(再)ダクトホース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 02:47:52
スズキ(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 07:49:44

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ミラ君 (ダイハツ ミラバン)
新車で購入。 H28年5月30日納車しました。 現状では大体完成。 車の動きが少しでも ...
ダイハツ ミラ ミラバン (ダイハツ ミラ)
群馬での足車 H31年4月購入  R1年5月より実家の足車に R1年12月に知人に譲渡  ...
ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
ミラバン納車までの代車
ダイハツ ムーヴラテ ムーヴラテ (ダイハツ ムーヴラテ)
ミラバン契約してから納車予定までの代車。 なにげにターボ付きだったので気持ちよく走れた。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation