• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ava(アバ)のブログ一覧

2015年06月05日 イイね!

メンテのついでに色々と・・・

メンテのついでに色々と・・・タペット音がいい加減気になってきたので、部品を取り寄せてもらってディーラーへ。 
リヤブレーキも異音がするのでついでに点検も。

作業が終わるまで暇なので営業マンと一緒に現行のハイゼットトラックのMTに試乗。


この型から電子スロットルになったようで、アクセルレスポンスがもったり。
クラッチを繋ぐときの変な違和感がある。
ワイヤー式のフィーリングに慣れてるせいかな。
キャブとインジェクションのスロットルのツキの違いみたいな。
営業マン曰く教習所でMTの乗り方をしている運転が合うとの事なので、
やってみたけど、これは確かにその走り方のほうがまだしっくりくるなと思った。
まだアトレーには付いてないけど、今年の10月にFMCみたいだからその時にアトレーも電スロになるのかな?

まだ乗ってなかったムーブコンテにも試乗していたら、営業マンから
もう一店舗のダイハツに丸目になった現行コペンがあるとのことなので、そのまま試乗車で乗り付けw








マイチェンで目立つのはやっぱりこの丸目ライトでしょうな。
やっぱコペンは丸目の方がいい。
あとはインパネが、メーターとエアコン部分が若干の変更と配置が変わってた。
あと、屋根の部分は前期型のコペンのと共用みたいで着せ替えみたいな感じで変えられるらしい。

あとはブーンX4があったので何枚かパシャパシャ。












いやー、エアスクープの存在感が凄いw
走行距離は46000kmだそうで購入を考えてる人、問い合わせ得てみては?w 

そうこうしてると作業が終わったみたいなので店へ戻る。
エンジンかけてみたけど、あの五月蝿いカチカチ音がほとんどしなくなった。
やっぱり調整すると別モンだな・・・
  
リヤブレーキはシリンダー交換だけど部品がメーカーでも、僅かにしか残ってないらしく、届いたら改めて来ることに、改めて早めにこのミラを復活させて良かったわ・・・
(部品在庫的な意味で)

家に戻ってから注文しておいたミッションのドレンボルトを交換ついでにミッションオイルも補充。

前回入れた75w-90だとやっぱり柔らかいから結構漏れてた。半月くらいだけど200ccほど入った・・・
先月イベントで長距離かけたのもあるけど、やっぱデフ用の硬いオイルがいいな。


ボルトの頭が舐めてるのと、毎月ミッションオイル補充で外すのでこれはあまりよろしくないと思ってL502ミラ用のを。
純正はとうに廃盤。ボルト径が同じだし、そんなピッチ変えるとは思わないから合うはず。
で、もちろん合ってた。 


  




これでブレーキ直したら当分は大丈夫かな。



Posted at 2015/06/05 19:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年05月24日 イイね!

とりあえず

とりあえず旧車イベントに参加方、お疲れ様でした。
下道で往復460kmかぁ。結構走ったな。
幸いにしてストップ&ゴーが少ない地方だから多少は足も楽だね。
写真とかは明日載せようと思います。
Posted at 2015/05/24 21:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年05月17日 イイね!

整備と個人的にレア車と

整備と個人的にレア車と最近ブレーキを踏むとゴトゴト音が鳴り始めたから、ネットでお得なパッドがあったので注文して届いたので、
仕事終わってから付けに行くかーと思って仕事してたら
ミゼットⅡが入ってきたんだけどキャブオーバーじゃないタイプだった。


こんな仕様もあったのか!



で、作業の予約時間まで時間あったので暇つぶしに柏のイオンで中古車フェアやってたので適当にプラプラ


ビートはこういう場に出るのは珍しいからか人が集まってたけど
個人的にこっちが珍しかった。



見た目は普通のムーブのターボなんだけど、
パッと見たときはEFエンジンのターボかな?
と思ったんだけど、なにげにタコメーターふとみたら・・・




え?レッドが8500から?ちょと待て、EFのレッドは8000からの筈・・・

【まさかっ!?】(YM○の某曲の歌詞)

で、エンジンルーム開けてみたら・・・

これL912じゃねーか!



4気筒ターボエンジンの四駆モデル
当時ではムーブの四駆で最上級グレード。
FFの4気筒のL902ムーブは結構あると思うけど
(エアロダウンカスタムでグランツーリスモ2にも収録されてた)
なんつーレアなタマだよ・・・
個人的にビートよりこっちのほうが珍しかった。
ただ自分で乗りたいとは思わないけどw
ショートストロークのJBにATしかないんじゃ燃費がお察しすぎる。
知り合いが902乗ってたけど10km/Lも走ればいい方なんていったから
こっち乗ったら2Lのターボ車とほとんど変わらないんじゃねーか?

あとはとりたてて普通の車しかなかったので店へいってブレーキパッド交換してもらった。
ちなみに外してもらったパッドの残りが1mmもなかったw
これで旧車イベントで長距離いっても安心だな!

Posted at 2015/05/17 19:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年05月10日 イイね!

好敵手と肩を並べて

好敵手と肩を並べて六戸の旧車イベントの時に初代アルトワークスを持ってると知り合えたので、今日その人とプチオフしてきました。
L70ミラTR-XXを乗っていて、この世代のライバル、CC72Vアルトワークスとは2ショットをいつかは撮りたいとは思っていたけど、その願いがこんなに早く叶うとは嬉しいばかり。

オーナーさんのご好意で試乗もしてみたけど、ミラより速えええ!!
さすが自主規制を作った軽だけあるわ・・・
四駆なのを差し引いてもツインカムターボは速いよ!
































せっかくなのでマイカーと並べて記念撮影









今日は本当に思い出に残る一日だった!
Posted at 2015/05/10 21:23:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年04月30日 イイね!

GWの予定

とりあえず5/3に六戸で旧車イベントがあるのでそれに車を展示して、午後から浪岡のオフ会へ参加の方向で行く予定
帰りに有料道路使えば早くて14時に着くかな?
Posted at 2015/04/30 19:21:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「さらば青森
次行くのはいつになるかな…」
何シテル?   05/24 18:02
通称「アバさん」と呼ばれてます。 軽スポーツ車&旧車(70~90年代)&レースゲームが好き。イベントでも普通車乗りそっちのけでまずは軽乗りを探す位な人ですw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SUBARUのボルトに交換 108273km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 07:00:10
(再)ダクトホース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 02:47:52
スズキ(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 07:49:44

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ミラ君 (ダイハツ ミラバン)
新車で購入。 H28年5月30日納車しました。 現状では大体完成。 車の動きが少しでも ...
ダイハツ ミラ ミラバン (ダイハツ ミラ)
群馬での足車 H31年4月購入  R1年5月より実家の足車に R1年12月に知人に譲渡  ...
ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
ミラバン納車までの代車
ダイハツ ムーヴラテ ムーヴラテ (ダイハツ ムーヴラテ)
ミラバン契約してから納車予定までの代車。 なにげにターボ付きだったので気持ちよく走れた。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation