• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ava(アバ)のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

テンプレート化の弊害・・・


ヤフオクで落としたL70 TR-XXの純正ステアリングだが、



装着してみたところホーンの接触部分が常に触れていて
ホーンのヒューズを入れた瞬間クラクションが鳴りっぱなしになってしまう・・・
ホーンボタンを押し込むと右側のほうが戻りが悪いので、ホーンパッド本体のばねのへたりかと思ったけど、ばらしてみたら出品者が本来の外し方で外していなかったので部品が欠けていた・・・

このステアはホーンパッドカバーとホーンパッドAssyが分離式になっていて、



ホーンパッドのカバーのみを外せばそれだけでステアリングの着脱ができる・・・



が、L70ミラ、なぜこんな着脱式にしたんだ・・・

バラした出品者は恐らく一般的なステアの外し方で外したのでこうなったと思う。
確かにネジで固定するとかのタイプじゃないとホーンパッド煽ってこじれば外れるから無理もないか・・・


そのためホーンパッド底部にバネを固定し、中空状態にする爪付きのプラスチックが一部欠けていたので、
中空状態になれず常に金属部分が触れてクラクションが鳴り続ける結果に・・・

とはいえせっかく入手できた純正パーツ、なんとか使いたい。
要はホーンパッドが中空状態になればいいわけなので、
欠けたバネ固定の部品はハンドル本体に接着し、その上からゴムワッシャーを噛ませて空間を作りホーンパッドを浮かす。
幸い固定部品の1つは辛うじて無事だったのでそれを参考に浮かす高さを決める。



あとは元に戻すだけだが、何かの拍子にホーンパッドの接触しっぱなし状態は避けたいので、部品が欠けた所は絶縁させて、無事な右側だけ通電する形に。
元に戻して車に再度装着




ヒューズを差し込み、そのままでは音は出なかったので、常時接触の不安は解消。
あとはホーンパッドを押し込むと・・・無事ホーンが鳴った。
これで純正の雰囲気がより出てきた。
今まで使ってきたモモステからだと1.5φ大きいのでちょっと違和感あるけど、これはこれで悪くない。
シフトノブもあるけど結構すり減ってるんでイベント用に決まりかな。






Posted at 2016/02/29 17:39:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | L70ミラの軌跡 | クルマ

プロフィール

「さらば青森
次行くのはいつになるかな…」
何シテル?   05/24 18:02
通称「アバさん」と呼ばれてます。 軽スポーツ車&旧車(70~90年代)&レースゲームが好き。イベントでも普通車乗りそっちのけでまずは軽乗りを探す位な人ですw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 29     

リンク・クリップ

SUBARUのボルトに交換 108273km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 07:00:10
(再)ダクトホース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 02:47:52
スズキ(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 07:49:44

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ミラ君 (ダイハツ ミラバン)
新車で購入。 H28年5月30日納車しました。 現状では大体完成。 車の動きが少しでも ...
ダイハツ ミラ ミラバン (ダイハツ ミラ)
群馬での足車 H31年4月購入  R1年5月より実家の足車に R1年12月に知人に譲渡  ...
ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
ミラバン納車までの代車
ダイハツ ムーヴラテ ムーヴラテ (ダイハツ ムーヴラテ)
ミラバン契約してから納車予定までの代車。 なにげにターボ付きだったので気持ちよく走れた。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation