• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ava(アバ)のブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

ノスタルジックカーフェスタ 2015 in 北欧の杜

ノスタルジックカーフェスタ 2015 in 北欧の杜8/30のイベントに行ってきました。
8時に地元の旧車クラブの方々と弘前の道の駅で待ち合わせ。







そこからツーリングで会場へ移動。

初めて旧車集団のツーリングができた気がする。

で、秋田入って走っていると途中で緑のワークスRと思わしき車がとある家に止まっていた!
もしかしたらボンネットだけワークスRのつけたなんちゃってかもしれないけど・・・

こんな時にツーリングじゃなかったら止めて写真撮りたかったけど諦めた・・・

2時間ちょっとで到着して。車を並べたら写真とって、目的の物販コーナーへ!

参加車両は以下に

その1  その2

個人的にセンチュリーが一番目を引いた





でもってR30にR34のリヤウイングこんなにあつらえた様につくものなのか・・・
サイズがぴったりじゃん!




スズキのキャリーかと思ったらスズライトキャリーと言うらしい 







あとSA22 RX-7の車内を見ると
昔の大森のブーストメーターがあった。これは珍しい。





そして今回の戦利品はこれ!



2代目アルトワークス!CS&CR型

旧車イベに参加する理由も軽スポーツ車のカタログ探しにあるわけで・・・

とりあえずこれは後日ブログに・・・

あとはみん友さんと会って談笑してそれで帰宅。
次は10/11の横手のイベントかな。


Posted at 2015/08/31 20:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車イベント | クルマ
2015年08月29日 イイね!

ブーストメーター 精度比較

ブーストメーター 精度比較久々に機械式のブーストメーターを付けてスロットルの反応がいいので、
オートゲージとちょっと比較してみた。




オートゲージがスモークレンズなのでカメラだと若干見にくい…
ブリッピングや瞬間的にスロットル多く開けた時に反応の差がよくわかる。
スロットルをゆっくり開けたり戻したりすると、オートゲージもまあまあ付いてこれる感じだな

Posted at 2015/08/29 18:27:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年08月27日 イイね!

イベント

今週の日曜は北秋田市で
【2015 第7回 ノスタルジックカーフェスタin北欧の杜】
があるのでそれに参加します。
いつも会場に行くときはほとんど単独でいくんだけど、今回は参加する旧車クラブの人たちとツーリングで向かう予定。
黒石で見た県内ナンバーの旧車とかも幾つかは集合場所で会う事になるかな。







Posted at 2015/08/27 20:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記
2015年08月17日 イイね!

お盆も終わり

お盆期間中は暇していたので、友人と田んぼアート見に行ってきました。
スターウォーズが本命だったので見れてよかった。




役所のほうは時間待ちが長かったので別の機会に行くことに。


13日にみん友さんのクロアバさんと夜、プチオフ。
当時物の水中花シフトノブ見せてもらいましたが小さかった!



旧車のノーマルシフトノブのサイズっぽくていいね。

ロンサムカーボーイのスピーカーも一緒に持ってきたらしくて、せっかくなので安く譲ってもらいました。
この形とTS-X○の文字がいいんだまた。



とりあえずできる部分で清掃。
塗装はこの状態だからもう塗る以外に直しようがないので
とりあえずテープ跡と黒ずみをパーツクリーナーで拭いて綺麗にして、ワックスかけて、エッジ部分にゴム用の保護材塗って少しでもひび割れ防止に。



まあ少しは見栄えよくなったかな。

そんなわけで早速車に装着。




これだよこれ!!

やっぱ角ばったデザインが主の80年代の車のスピーカーはこの形に限る!!

旧車イベントに展示するにも当時の雰囲気がより出せるようになった。

いやー、これを付けられてほんとによかった!

Posted at 2015/08/17 18:51:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年08月05日 イイね!

BEレガシィ売却or廃車の方向へ

昨年の検切れからいつか復活させるかもと思って保管していたけど、維持費の関係で厳しいので欲しい人に譲渡しようと思います。
パーツは愛車登録の分にスタッドレス(純正OP BBS 16インチ)にサブウーハー
車庫保管でエンジンは掛かるので仮ナンで帰るか、積載で来てもらって持って帰る形になると思います。
デフのオイル漏れと燃料ホースの漏れは修理してるのでそのまま車検とってまだまだ乗れるし
部品取りの丸車として持って行ってくれるならなおいいかな。
知り合いに話を振ってもいいです。欲しいかたメッセください。
何も連絡なければ使えるパーツはヤフオクに流して解体屋行きだな。

Posted at 2015/08/05 19:45:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「さらば青森
次行くのはいつになるかな…」
何シテル?   05/24 18:02
通称「アバさん」と呼ばれてます。 軽スポーツ車&旧車(70~90年代)&レースゲームが好き。イベントでも普通車乗りそっちのけでまずは軽乗りを探す位な人ですw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
16 171819202122
23242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

SUBARUのボルトに交換 108273km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 07:00:10
(再)ダクトホース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 02:47:52
スズキ(純正) キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 07:49:44

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ミラ君 (ダイハツ ミラバン)
新車で購入。 H28年5月30日納車しました。 現状では大体完成。 車の動きが少しでも ...
ダイハツ ミラ ミラバン (ダイハツ ミラ)
群馬での足車 H31年4月購入  R1年5月より実家の足車に R1年12月に知人に譲渡  ...
ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
ミラバン納車までの代車
ダイハツ ムーヴラテ ムーヴラテ (ダイハツ ムーヴラテ)
ミラバン契約してから納車予定までの代車。 なにげにターボ付きだったので気持ちよく走れた。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation