• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぼん(GB5)の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2013年7月17日

静音計画まとめ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはフロントのショックの取り付け部にロードノイズ低減プレートなるものを装着しました。
2
矢印のパーツです・・・(シートの固定ボルトなんかにも有効みたいですが私は面倒なのでフロントショックの部分にだけ取り付けてます。)
3
フロントとリアシートの足下には、ロードノイズ低減マット(M)を・・・
4
フロントの取り付け状態・・・フロアマットで型を取って切り取り取り付けます。(私はマジックテープで車体に固定しています)
5
リアの取り付け状態・・・この上にマットを敷きます。(リアはフロアマットがずれます・・・汗)
6
トランク部には、ロードノイズ低減マット(L)を・・・
7
リアの仕切りを外して工具入れとの間に敷いてみました・・・かなり効果があると思いますよ~デッドニングとはいかないまでも静かな車内は快適ですからね(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

RCA接続

難易度:

スピーカー交換

難易度:

現代のCDデッキに違和感。

難易度:

スピーカー取り付け

難易度:

DSP調整

難易度:

ALPINE SBS-1645S リアスピーカー 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「黒エンブレム http://cvw.jp/b/740884/47784870/
何シテル?   06/16 16:35
車とサッカー日本代表と家族をこよなく愛する大阪のオッサンです、よろしく!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン N 916 超強力両面テープ・クリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 22:26:01

愛車一覧

ホンダ フリード+ フリード君 (ホンダ フリード+)
11台めの愛車はフリード君になります(2024~) 8ヶ月待って漸く納車されました、これ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
10台めの愛車はビートル(2017~2023)…2ドアクーペのピラーレスドア、私の乗って ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
9台目の愛車はブリリアントシルバーのV36スカイライン250 GT Apackage!加 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
8台目の愛車(2003~2010)はリバティです。未だ家族の中では最高評価…スカより上( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation