• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keina Yuzukiのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

コーナーで踏むべきなのは?

逆突事故の件は相変わらず長引いています。みなさんこんにちはゆず菜です。

タイトルが気になるとは思いますが、先日メシウマな事があったので少し紹介。


仕事帰りの22時頃。気が向いたので少し遠出して時々行く田舎の峠道に向かってた時でした。
私が狭い十字路を右折しようとした瞬間、正面から一時停止を無視して突っ込んできたH16年式のWISH(白)。
相手の運転席を見たら、まだ車に乗って2年くらいしか経ってなさそうな若造でした。
なぜか相手はその馬面の口を半開きにして前歯を覗かぜ私を直視しガンでも付けてきている模様。
見た目ノロそうな軽だからって馬鹿にしているつもりでしょうか。

売られた喧嘩は買ってあげましょう。私は無視するふりして、すれ違い際F〇CKサイン。
そのまま私は峠道へ向かって…と思った10秒後、後ろから激しいパッシングと共に爆走してくるさっきの車。しかもホーンなんかもピーピー鳴らしてくる始末。
まさに負け犬の遠吠え。

峠道まではあと少し。
わざと制限速度で走ってると相手はベタ付け。
車に乗っていて起こった争いは車で解決するのが走り屋のモットー。


程なくして峠道の入口に着いたらそこから本気モード!
入口へのヘアピンカーブはハンドブレーキでリアスリップさせて侵入。
車2台がやっとすれ違える程の道幅の峠道をやわkm/hで快走。やわkm/hですが対向車の有無には細心の注意を払いつつ走行。
直線では追いつかれそうになるけども、連続するブラインドカーブを難なく走り相手との距離を広げ、ブラインドカーブを5つ抜けたあたりで後ろのライトが見えなくなる。

速度を落としゆっくり走っていてもついてくる気配がない。。。

これはまさかと思い峠道を見渡せる道に行ってみると、やっぱりいました。
5つ目のコーナーで道を塞ぐように真横を向いていました。

m9(^Д^)9mザマァ!!!

車から降りて呆然と立ち尽くす若造の姿。
ホーンを鳴らすと気がついたのか、遠吠えが聞こえてきましたが無視して退散。

次の日昼間に同じ道に行ってみると、粉々に砕けたガラスの破片が道路脇に片付けられていました。
路面には壁に向かって5m位のタイヤ痕がしっかり残っていました。
間違いなくコーナリングででフルブレーキした跡。


タイトなカーブでは侵入前の直線で旋回可能な速度まで減速しましょう。基本中の基本ですよ!!



そしてタイトルの答え。
コーナーでは曲がりながらアクセルを踏みましょう。
当然ベタ踏みする人はいないとは思いますが、踏むのは直進の際に踏んでいた踏みしろの20~40%程度です。

言っている意味がわからない人が多いとは思いますが、やってみればわかります。
バイクに乗っている人ならなんとなく理由が分かるのではないでしょうか。

アクセルをOFF(エンブレ)にすると予想より内側に曲がったり、速度によっては外に振られます。
だからといってアクセルを入れすぎると当然スリップして制御不能。
曲がりながらのブレーキングは以ての外。外へ振られるだけなので危険。

コーナリングでの程良いアクセルはグリップ力を高め理想のライン取りを可能にします。



さておき、因果応報とはまさにこのこと。
みなさんも、日々のドライブ&ツーリング等キチガイドライバーにはくれぐれも気を付けて楽しいモーターライフを!

Posted at 2013/11/25 00:23:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #イグニス UNDER BRACE / アンダーブレース http://minkara.carview.co.jp/userid/740997/car/2148140/8617387/parts.aspx
何シテル?   07/31 16:02
Keina Yuzuki。Keinaと呼んでください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

数字じゃない、見た目じゃない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 23:42:27

愛車一覧

ヤマハ TRACER9 ヤマハ TRACER9
CRF1000L ASから乗り換え。 バイク人生7台目の相棒。 アドベンチャーっぽい見 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
発表から気になっていた新型ソリオ。ふらっと寄った馴染みのDから生産中の即納車がある事を聞 ...
ホンダ HAWK11 ホンダ HAWK11
バイク人生9台目の相棒 彗星の如く販売開始からわずか1年で生産終了した隠れた名車。 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2024/11/17契約 2024/11/23納車 バイク人生8台目の相棒。 モデルチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation