• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんもりの"きんもり2号" [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2023年1月13日

故障(エンジン)警告灯 その2 ※2023年1月13日〜3月25日〜2024年2月2日

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
その1からの続き…(写真は古いやつ)

故障(エンジン)警告灯が2022年4月29日に点灯して早8ヶ月。
車はどーもないのでそのまま乗り続けた。
その間は点いたり消えたりの繰り返し🙄

2023年1月13日、警告灯が点灯😓
2022年12月19日から消灯していたので1ヶ月はもたなかった。
消灯して1,806km走行できた🚙。今回は1番長く消えていたぞ🤔

1月17日が車検日で警告灯が点灯していると通らないみたい。(2017年2月の改正から。昔は点灯してても車検OKだったらしい)
車検終わるまで消えていてくれ〜と願ったが4日前に点灯しやがった😓

部品交換するしかねーか🤔
2
前に調べていた、警告灯を消す技をまたしてみるか!
当時は成功しなかったが…。

自己責任だぞ🙃
3
日産車のエンジン警告灯の消し方

①キーをOFFからONへ(エンジンはかけない)
②ONの位置で3秒待つ
③5秒以内にアクセルをON(全開に踏む)→OFF(外す)を5回繰り返す。
※かなり素早くON→OFFしないといけない。たぶん、ここが上手く行けば成功するぞ!
④5回踏んだら、7秒待った後に、アクセルを全開踏む。
⑤10秒くらい踏みっぱなしにしてると、エンジン警告灯が点滅する。
※点滅しない場合は失敗。最初からチャレンジ。
⑥点滅したら、アクセルを1度外し、もう1度アクセルを10秒くらい踏む。
※警告灯は点滅してます。
⑦(たぶんアクセルを踏んだまま)キーをOFFにする。
⑧エンジンをかけると警告灯は消えているはず🤔
4
上記方法の⑧のところで、エンジンかけても消えない時もあった。
たまたまかどうかは分からないが、⑦まで操作して、一晩寝かせて😪次の日に⑧のエンジンかけたら消えた時もあった。
基本的には⑦⑧はそのまますぐに続けていいんじゃないかな。

この方法で警告灯を消してもその日の内にまた点灯したりしました😓。
俺の場合はね🙄
5
ちなみに俺のマシンは2014年生まれのDNT31。MT車。

日産車のどこまでこの方法が通じるかはわかんね〜ス🤔
6
さて、車検日。

その日の朝7時50分に、この方法で消しました。
一晩寝かせる作戦をしたので、前の日に⑦まで実行😼

朝8時にいつもお世話になっている車屋に到着🚙
警告灯が点いていたことを説明。

夕方、引き取りにいく。

どうやら無事に車検は終わってるようだ🤔
電話もかかってこなかったし☎

もちろん警告灯も消えている🙃

車検の時に点灯したかは聞かなかったし、言われなかった。
こいつの部品交換(O2センサー/空燃比センサー)になっていたら、工賃込みでだいたいプラス4万ちょいなので、安くすんだわ🥴

7
で、部品は交換せんのかい?!

いつかするかもだけど、とりあえずエクストレイル🚙どーもないので、様子見をまだするか🤔

と、言う事で、この整備手帳もつ〜づ〜く…
8
さて、続きを書く事になったぞ🤔

点灯したってことやね。

車検2023年1月17日に消えていて(消していて)、2023年3月21日に再点灯!
約2ヶ月もった😃
最長やん!
現在の総走行距離88,645km🚙
……4日後…2023年3月25日にまた消えました!
早っ 👍

追記
2024年2月2日
2023年10月くらいから消えて、まだ消えてる(2024年2月2日)
4ヶ月消えてるぞ。今度こそ直った?!🤔

つづく…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナエレメント交換

難易度:

遅れたオイルキャッチタンク清掃

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

JAOS BATTLEZ エアクリーナー 交換(再使用)

難易度:

エアフローセンサー清掃

難易度:

EGRバルブ・インマニ分解清掃

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今までありがとうHR-Vきんもり号🚙 http://cvw.jp/b/741042/45830889/
何シテル?   01/29 11:47
きんもりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 09:23:10
エアコンフィルター交換! その1! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 01:47:27
バッテリー上がり⇒バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 16:54:14

愛車一覧

日産 エクストレイル きんもり2号 (日産 エクストレイル)
HONDA HR-Vから日産エクストレイルに乗り換えました。 長〜〜く乗り続ける予定🐵 ...
ホンダ プレリュード プレリュード (ホンダ プレリュード)
高校生の時はプレリュードのプラモデルで我慢してたけど21歳の時に3年落ちでやっと手に入れ ...
ホンダ HR-V きんもり号 (ホンダ HR-V)
会社の後輩(キューブ元気(-o-;))がみんカラ始めたのでマネッコしてみんカラってみまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation