• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんもりの"きんもり号" [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2016年8月20日

エアコンコンデンサー交換③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
このボルトが取れん!!!

下の方にあるんよ!

狭いで工具があちこち当たってボルトを回せない_| ̄|○

幸い、土手の橋の下で作業してるので日陰やし、風もあるのでそんなに暑くない!!!




とりあえず、一服(-。-)y-゜゜゜

で、考えたのがコンデンサーファンを先に外せば工具が入るかも?!

※画像はファンを外している写真です。
2
ファンを外す。

ボルト左右2ヵ所。計4か所。

画像はラジエターに近い方の2ヵ所です。



反対側は狭くて写真撮れませ~~ん。
3
ファン外れました。




画像黄色丸4か所のボルト10mmを外すとコンデンサーからファンが外れました。
4
よし!

スッキリしたので例のボルト(ホースとコンデンサーが繋がっているボルト)を外しますか!!!





・・・・・工具がまだうまく入らずボルトが回らん
_| ̄|○


コンデンサパイプでコンデンサ本体が上の方に上がりません。(つかかっている感じです)
上がれば工具が入ります!
5
つことでコンデンサパイプが繋がっているここのボルト10mmを外してクリアランスを確保します。



※パワステフルードの下の方
6
ついでに、ここのパイプも外しました。



クリップで止めてあるだけなので「クイット」上に上げれば外れました。
7
ここにもパイプがクリップで止めてあるので「クイット」パイプを上げて外しました。






これでかなりパイプが動くはず!
8
く~~~~

やっと工具が入りボルトを回せるようになりました!

コンデンサーを上に上げつつ、ラチェットレンチを回したので、疲れたし時間かかりました。




エアコンコンデンサー交換④へ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V コストコで増し締め

難易度:

HR-V洗車 車庫でお休み

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今までありがとうHR-Vきんもり号🚙 http://cvw.jp/b/741042/45830889/
何シテル?   01/29 11:47
きんもりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 09:23:10
エアコンフィルター交換! その1! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 01:47:27
バッテリー上がり⇒バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 16:54:14

愛車一覧

日産 エクストレイル きんもり2号 (日産 エクストレイル)
HONDA HR-Vから日産エクストレイルに乗り換えました。 長〜〜く乗り続ける予定🐵 ...
ホンダ プレリュード プレリュード (ホンダ プレリュード)
高校生の時はプレリュードのプラモデルで我慢してたけど21歳の時に3年落ちでやっと手に入れ ...
ホンダ HR-V きんもり号 (ホンダ HR-V)
会社の後輩(キューブ元気(-o-;))がみんカラ始めたのでマネッコしてみんカラってみまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation