• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パジェリストの愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2011年10月1日

“ぷち高級車化”計画!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
“ぷち高級車化”計画ということなんですが、ギャラン君の内装はどこもかしこもプラスチッキーで、家のカローラ(AE110系)ですら“ソフトパッド”を採用しているのに、『この質感はなんだ!?』っつうことで、少しでも“高級車らしく”するため(?)、助手席のエアコン吹き出し口とナビパネルの間のダッシュボード部分に少しばかりレザーを貼り付けて手を加えたいと思います♪
2
このソフトパッド、うらやましいこの上なし♪

ちなみにこれは家のカローラのダッシュボードの一部分です。
3
ここまでバラします。

ここまでバラす経緯は『ウーハーを付けてみよう!』シリーズをご参照下さいまし♪
4
エアコン吹き出し口をマイナスドライバーで差し込みピン付近を『クッ』ってやって外します。
5
外す予定のパネルの裏にもネジ4本(赤色)とプラスチックのネジ1個(青色)があるので、それらも外して少し下にズラします。
6
裏にネジ(4本)ありますので、短いドライバーで外します。

再び元に戻す際は、ツメ(青色)に気をつけます。
7
貼り付けする部分はしっかり脱脂して、余分目に型取りし、右から左へタオルで擦りながら、しっかり貼り付けていきます。

はみ出た隅のレザーは隙間に押し込みながら元に戻していきます。
8
いかがでしょ?

ちょっとだけ質感が上がったように思うのですが。。。(汗)

少~しだけプニプニ&ツヤツヤしてます♪

コレを機に、他にもベタベタ貼り付けて、質感を上げていこうと企んでます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却水交換

難易度:

サイドカメラ取付・交換

難易度:

サーモスタット交換

難易度:

スロットルボデー清掃

難易度:

エンジンオイル交換&車検用意

難易度:

Fバンパー&グリル塗装 

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月1日 22:24
最近の車は高級車でもパキパキの樹脂ですからね(苦笑)。

とは言っても、ソフトパッドの中身もウレタンスポンジなんですよね(^w^)


しかし、だいぶ雰囲気が変わるものですね♪♪
コメントへの返答
2011年10月1日 23:27
どこを叩いても『コンコンッ』って鳴りますし、高級感は皆無ですね。。(涙)

あれウレタンだったんですか…知らなんだー。。。(汗)

質感こそ“ダミー”ですが、安くカスタムできたんで、大満足です♪

プロフィール

「いつの間にやらみんカラ13年生♪ http://cvw.jp/b/741581/46902683/
何シテル?   04/22 12:08
パジェリストです。よろしくお願いします。 エンジンの付いた乗り物が好きですが、“乗る”よりも、“乗られる”乗り物はあまり好きではないです。 でもいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラモその4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 20:06:28
洗車。。。G子。I子。。。気分もすっきり。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 23:41:40
サンバー全損・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 13:04:30

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
前車アバントさんの修理費用が予想以上に掛かる事が分かり、急遽ご指名でアベンシスワゴンを探 ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
知人より乗らないからと手に入れた3YK型のJOG-EX。 地道に部品を集めて修理し、時 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
高校生の時に、「前後鉄カブトフェンダー・アップライト」タイプの初期型6Vのシャリーに乗っ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
約5年乗ったミラージュから乗り換えました♪ 低燃費でもなければレギュラー仕様でもないク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation