• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パジェリストの愛車 [三菱 ギャランフォルティス]

整備手帳

作業日:2011年12月4日

ぷち高級車化“路線変更”大作戦!-その③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
『ぷち高級車化“路線変更”大作戦!-その②』からの続きですが、『次なる悪巧みはダッシュボードかな?』なんて言っちゃってましたけど、、
( ̄∀ ̄)

まっさかねぇ~。。。
( ̄∀ ̄)


…はいっ、人生色んな“坂”がある訳ですが、、、まさかまさかのその“まさか”です♪(爆)


と、言うことで、おふざけはこの辺にしておいて。。。(汗)


いきなりですが、、パネル類やAピラーのカバーを全て外します。

メーターパネルを外すには、、

先にセンターパネルを外してから…

①足元のエアバッグの周りのカバー

②ダッシュボード端のカバー

③装飾(エアコン吹き出し口の下)カバー

④運転席側のエアコンの吹き出し口

…の順に外すと外れます。

取り外した写真こそありませんが、レオスタットのスイッチ(マルチインフォメーションディスプレイの明るさ調整用のスイッチ)に気を付けながら、勢いよく手前に引っ張ると、『ガバッ』と外れます。

メーターフード(メーターパネルの上蓋上)も白いピンで止まってますので、ウエスをかまし、ドライバー等で“てこの原理”を応用すれば、これまた『ガバッ』と外れます。
2
ダッシュボード上面は外そうと思えば外せますが、時間がかなりかかりそうですので、今回は『なぞってからの型どり』はしません。(むしろできません。。涙)

ですので、かなり強引な手法ではありますが、バックスキンをマスキングテープで固定し、指でこすって裏の紙に跡を付けます。

その跡をハサミでなぞるように切っていきます。
3
ダッシュボード上面の下にはエアバッグが隠れています。

真正面や横から見ると、長方形をした部分がうっすら見えるのですが、おそらくそこが“飛び出しポイント”かと。。(苦笑)

で、油性マジック+ものさしでなぞっていきます。

で、バックスキンを浮かしながら、切り取りポイントと重ねながら印を付けて、長方形に切り取ります。

長方形に切り取ったバックスキンは、エアバッグが飛び出すカバーの上に貼り付けします。
4
エアコン吹き出し口(正確には窓の曇り取り?)も三角に切り取り、脱脂して貼り付けます。

メーターフードの前はダッシュボードと一体モンなんで、車内で施工しなければいけません。。(涙)

ある程度の失敗はDIYの醍醐味♪

気にしてるけど、気にしません♪

気にするから、気になるだけなのです♪
5
ネジの締め忘れやネジ余りが無いか、、等を確認し、パネル類を元に戻していきます。

あ、、ネジ2個余りました。。。(自爆)

ネジの場所は把握しているので無問題♪

…こんな感じで、『ぷち高級車化“路線変更”大作戦!-その③』終了です。

『改造』という名の“悪い虫”がうずき出したら、また悪巧みします♪(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

吸気経路洗浄(エンジンリフレッシュ施工)

難易度:

左のみハイビームSW取付 

難易度: ★★

サイドカメラ取付・交換

難易度:

エンジンオイル交換&車検用意

難易度:

冷却水交換

難易度:

スロットルボデー清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いつの間にやらみんカラ13年生♪ http://cvw.jp/b/741581/46902683/
何シテル?   04/22 12:08
パジェリストです。よろしくお願いします。 エンジンの付いた乗り物が好きですが、“乗る”よりも、“乗られる”乗り物はあまり好きではないです。 でもいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラモその4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/23 20:06:28
洗車。。。G子。I子。。。気分もすっきり。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/23 23:41:40
サンバー全損・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 13:04:30

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
前車アバントさんの修理費用が予想以上に掛かる事が分かり、急遽ご指名でアベンシスワゴンを探 ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
知人より乗らないからと手に入れた3YK型のJOG-EX。 地道に部品を集めて修理し、時 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
高校生の時に、「前後鉄カブトフェンダー・アップライト」タイプの初期型6Vのシャリーに乗っ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
約5年乗ったミラージュから乗り換えました♪ 低燃費でもなければレギュラー仕様でもないク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation