• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅる☆びあのブログ一覧

2014年07月04日 イイね!

[故障]THE 盲点

みなさまオハコンバンチワでございます

車いじりしてる人なら誰しもが経験したことあるのではないでしょうか

ヒューズ飛び



先日、うちのシルビアのオーディオ、ブースト計、セキュリティの全てが突然つかなくなってしまったんです。

でもその数分前までは普通に走ってて、音楽聴いてたしブースト計も動いてたし…

簡単に見れるところから見ようと、とりあえず足元のヒューズボックスを点検…


異常なし


ぁ、エンジンルームにもヒューズってあるよなとこちらも点検…




見ーつけた!!!

一番下の15Aの上の10Aが飛んでました。(名称はAUDIOでした



ε-(´∀`*)ホッ



っと一安心したので、ヒューズを交換してエンジンON!


パチッ


ぇ?


はい、頭の中がパニクりだしました。

今までは平気だったのに…しかも電装なんて最近触ってないし…全部ショートしてる?

など色々考え、ここから一時間ほど格闘…



やっぱわからん\(^ω^)/



なので馴染みの車屋さんへ藁をもすがる思いでレッツゴー(^ω^)



自分でもやれることはやったので預ける覚悟、多額の請求を覚悟しながら点検開始…


これ(カーボンの内張り)高かったんじゃない?って聞かれたのが嬉しかったですw(関係ない


雑談やらいろんな話をしつつ、作業を見ながら待つこと3時間…





「あった!これこれ!」

と言われたので見てみると…




なんとまさかのセキュリティのドアロックモーター!

こいつの動きが悪くなり、最終的には中でショートしてしまって13Aほど流していたようです!

まさかまさかの盲点!自分ひとりでは絶対に見つけることが出来ませんでした。。。

しかも、時間かけすぎたから…とまさかまさかの 全て無料 で作業していただきました…

何度ありがとうございますと言ったことやらw

やっぱり餅は餅屋だなと再認識いたしましたヽ(*´∀`)ノ


ヒューズ飛びでお悩みの方、実は意外なところが原因かも知れないですよ?


ではこの辺で

ノン
Posted at 2014/07/04 23:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備作業 | 日記

プロフィール

初めまして、ちゅるびあです。 最近の車の弄り方はゴチャゴチャ弄るよりも大事に維持する方向にシフトしてます。 赤いシルビアでキャリアが付いてるのはなかなかい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハザード及びデフォッガスイッチLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/19 18:02:29
30 プリウスにカーセキュリティの Viper を DIY で付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/19 01:05:42
S15 インナーシフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 23:37:38

愛車一覧

ホンダ ズーマー ちゅるずま (ホンダ ズーマー)
一番最初に買った乗り物です。 新車で買って通勤車として使ってましたが今ではその面影も無 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車。 見た目はある程度弄ってあったので中身も弄っていこうと思います!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation