• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれムッシュのブログ一覧

2020年10月10日 イイね!

GoTo なら

GoTo ならせっかくの政府のキャンペーンなのでGoToを使って
先月の雄琴温泉につづき、
今回はムッシュのお誕生日ということで奈良ホテルに泊まりました。

自宅から下道でトコトコ走って1時間半足らず
峠を越えてのちょうど良いドライブ

正午前 チェックインにはまだ早いので、クルマと荷物をホテルに預けて
奈良町を散策


平日ですが、ちらほら観光客も戻ってきているようです。

インバウンドの観光客が全くいないので奈良公園は昔の静けさが戻っております。
 そして、気付いたのは ゴミ がほとんど落ちていない。

いま、奈良公園の鹿さんたちのお腹の調子がすごく良いそうです。鹿せんべいやスナック菓子、ゴミ袋などを食べずに本来の草やドングリを食べているからだそうな。
なので、観光客が減ってせんべいが貰えず飢餓状態というのは全くのデタラメ。

久しぶりに奈良まちを散策して 昼食には、かまどさんで炊いたご飯の定食をいただきました。野菜中心でヘルシーです。


そして、この周辺では氷室神社を由来としてかき氷が広まっているようです。


随分歩いて 夕方4時ごろホテルに戻ると 続々とチェックインされていました。皆さんGoToトラベルで来られているようです。
やはり年配夫婦が多いです。



そして、夕食は 改修を終えたばかりの三笠の間にて

何とか鯛に柿の葉の香りを移して


フォアグラはお肉と一緒に味わうと それがソースになりより濃厚で美味


お部屋は本館の中間グレード

 昔のままの豪華な格天井は3m以上はあるでしょうか



翌朝、せっかく朝に奈良公園にいるので写真を撮ろうとamiを連れてひとりお散歩。
猿沢の池では修学旅行の小学生がすでに集まっていました。

あまりにキャラリーが多いので遠目で



ジョギングするヒト、通勤するヒト、同じようにクルマと共に写真を撮っているヒト


ご近所さんから頼まれた玉子を買って自宅に戻ると

   また 現実が始まります。


そうそう、

ホテルからのお誕生日特典は、

 メッセージカードと鹿サブレ   でした



Posted at 2020/10/10 13:15:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月01日 イイね!

こっちも 壊れてる~!

この記事は、あれっ?あ~!壊れてる~!について書いています。

先日のこと  梅雨晴れの日に アミ6で繰り出すと

あ~ れぇ~ おーーーっとと、背もたれが後ろに倒れてしまいました。

よーく見ると ボルトが真っ二つ


手持ちのボルトがなかったので

  (昔のヤンキーさんのような?!)
シートを倒して 身体をややひねるような恰好で運転しながら ホームセンターへ

同じサイズのボルトナットを購入して 取り付けようとしたら・・・


なぜか 長さが足りませんでした。 どうして???

再度少し長いのを買いなおして 無事接合完了

  構造的には ロゴスのキャンプ椅子と同じやね♡





Posted at 2020/07/01 17:06:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2020年05月09日 イイね!

こんな時でも請求書は必ず来る!

給付金10万円出すっ! マスクも配るっ! 
と胸張って豪語されていますが

一向になんの援助もないまま 毎日が過ぎています

しかしながら、税金だけは粛々と請求書が次から次へと送られてきます。


先月の固定資産税に続いて

令和2年の自動車税

ムーブキャンバス ¥8,100

アミ6 ¥29,500

C5エアクロス  ¥10,000


  アミ がいちばん 高いやんっ!
Posted at 2020/05/09 23:23:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2020年04月11日 イイね!

初回点検

C5エアクロスの初回点検です。
6か月点検のつもりだったのですが、ちょっと延びて今になりました。
エンジンオイル交換(走行5107km)をお願いしました。

以前から気になっていたメーター奥の方からジリジリジリと聞こえる(おそらく)どこかのビビり音の原因を探るために入院することになりました。

代車も用意していただきました。


こちらはガソリン車

C5エアクロスと姉妹車なので使っている随分部品も多いのですが、上手く異なる個性を出していると思います。


空飛ぶ絨毯を意識して造られたC5エアクロスと違って、クイックでキビキビした乗り味の3008 それ故に硬い感じと細やかな揺さぶられ感
 (ボク個人的には やはり しなやかなシトロエンの乗り味の方が好み)

狭い視界はC5エアクロスとほぼ同じ

メーターパネルを上に見る小径ステアリングは特に違和感なし

鍵盤の様なシルバーのスイッチは指に馴染みやすく押した感があり使いやすい

タッチスクリーンはやや運転席側に向いているので、ダッシュボードに水平なC5ACより少し指が届きやすいかな

C5ACのシートは面で支えられていうようであるが、3008はやや張りのある2列のクッションが肩甲骨から腰に掛けて左右それぞれ縦長に当たり、ちょっとした背中のマッサージ効果がありそうな(笑)心地
 (旧ピカソはゆったりソファ C5ACは社長椅子 3008は人間工学に基づいた疲れにくい上質なデスクチェアーのイメージ   個人の感想です) 

ディーゼル車とガソリン車と違いはそれほどの距離を乗っていないので優劣をつけられないが、違いはあれどどちらかが非力、うるさいなどの気になるところはない

ディーゼル車のC5ACのエンジンの停止ボタンを押すとヒューンとの残響があるが、ガソリン車はボタンを押すと残響も振動もなしにスンと静かに止まる 


C5エアクロスの点検完了の連絡があり4日で30㎞ほどの3008の試乗はおわり


ところで、気になるジリジリと鳴る異音はメーターパネルカバーあたりからで組み直すことで消えたため完了となりました。
Posted at 2020/04/12 00:42:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2020年01月12日 イイね!

もうすぐ半年

もうすぐ半年昨年夏からC5エアクロスを乗り出してもうすぐ半年になります。
高いボンネットや狭いグラスエリアからの死角にはやや慣れてきました。
でもまだ、駐車は苦手です。(笑)

これまでのちょっと気になったことをまとめてみました。


1.
運転席側のドアドアグリップを引いて閉めた後、その付近がちょっとボコボコと浮いた状態になる。(納車直後から)
ドア内張りの留め具の噛み合わせが弱い模様

→ ドア内張部分を交換
  しかし、症状は改善されず 同様にボコボコと浮いてしまっている

→ 最初に外したドア内張りの留め具の不具合部分をパテか何かで補強などの対策して再度交換にて完了

  ※この車のこの部品個体の品質のバラつきによるものかもしれない


2.
ADblueのエンジンへの供給不良でのエラー (前回のブログ参照)

→ プログラム更新 Adblueの補充 にて完了


3.
最近、走行中にかすかなビリビリ音が聞こえる。
ダッシュボード辺りの ”ビビり” かと様子を伺うも建てつけの悪さではなさそう
アクセルを離すと消えるのでエンジンからのようである
ディーゼルのカラカラ音とはまた異なる
特に不快な大きな音ではない

→ そういうモノなのかもしれないが、気にし出したら気になる(笑)


4.
タッチパネルのラジオ設定がすべて瞬時で消えていた

→ しばらくそのままにしていたら、いつのまにか戻っていた(謎)


5.
ラジオではなくBluetouthやUSBで音楽を聴いていても、一度エンジンを止めるとラジオに戻ってしまう
再度 設定変更しなければならないので面倒くさい
それに、出力が違う?のか、ラジオに戻っていて いきなり大音量で驚くことがある


6.
方向指示器は、レバーを軽く操作すると 3回だけの点滅で自動で戻る
走行車線を変わろうと指示器を出した途端に、タイミング悪く後方から車が来たり 他の車が入ってきたりして車線変更をやめて指示器を戻そうとすると反対方向に指示器が出て、それをまた慌てて止めようとするとまた反対側に点滅させてしまう

後ろから見ると 右や左に交互にウィンカーを出して 何しとるんやっ! と思われていることだろう!!!  たまにやってしまう、、、(恥)


7.
ウィンドウォッシャー液はどこから出てる?? (笑)

昨日 前方走行中の (新型)ミニ が噴水のごとく勢いよく水を出して 派手にまき散らしていた
C5エアクロスは なんだか穏やか??!



窓の開け閉めが不得意なピカソに通じる不思議な現象はまだほとんど発生していないようだけれど、
ピカソのようなマニアックな設定操作や知られていない操作がまだまだあるかもしれない

・・・ところで メーターパネルの色合いを変更できるそうだけれど どうすればいいのかなぁ??? マニュアル読んでも分からない
(色を替えられるとは記載していたが・・・)
Posted at 2020/01/12 13:35:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「ワールドディスコ インドネシア
ミャクミャクとくいだおれ太郎も踊ってる」
何シテル?   08/18 20:34
気まぐれムッシュです。 脱サラしてカフェを始めました。 全くの素人が修行もなしに、突然、気まぐれに営んでますので、たいしたものはありませんが、まーっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'やす'さんのロールスロイス その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:11:55
冷蔵庫 電気無ければ ただの箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 11:06:15

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
現代風解釈の空飛ぶ絨毯?! エアサスのやさしい乗り心地のピカソから乗り換えても遜色のない ...
シトロエン アミ シトロエン アミ
1969年生れ オランダからやって来ました。 全く別世界のクルマだと思っていたけれど、 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
結婚20周年記念に新調しました。 新色ピンクよりも旧色ピンクの方が良いとのことで、廃盤色 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
嫁の叔父から10万キロ超のお古。 メンテナンスの掛かる金食い虫でした。 中国自動車道走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation