• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれムッシュのブログ一覧

2024年10月20日 イイね!

アロンフランセ車山2024

アロンフランセ車山2024本日開催されましたアロンフランセ車山は、前日の汗ばむ季節外れの夏日と打って変わって、非常に風が冷たい気候でした。

大阪でダウンジャケットなんか、と思ってたのに持ってくればよかったと後悔

お会い出来た方々ありがとうございました。
お会い出来なかった方々、また何処で、、、
Posted at 2024/10/20 17:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

モーターがよいか、エンジンの方がよいのか・・・?

クルマではありません ガーデンシュレッダーのはなしです。


秘密基地周りの木の剪定した枝を粉砕したついでに

自宅庭の剪定して乾燥させるために放ってあった枝も粉砕しようと、作業を始めた途端に

どうも 細かくなっていない


よーく見ると  回転ギアの受金具が割れて無くなっていた


ギア式の粉砕機は、回転するギアと受け金具のすき間を調整して、押し潰すように粉砕します

(画像は拝借)

同じ症状で 昨年 修理に出したばかりだったのに・・・(涙)


どうもシュロチク?(直径30㎜ほど)が原因?
 そんなに固い幹でもないんだけれど・・・


修理には1か月ほども掛かりそうだし、放ってある枝を早いとこ処理をしてしまいたいので もう一台奮発しようかなぁ???



枝粉砕機は  ギア式 と カッター式 があり 今使っているのは電動のギア式

(画像は拝借)

ギア式は 押し潰して粉砕するので 生木や葉っぱの多いものやツル状のものは絡まって詰まり易い

カッター式は 回転刃で切り刻むので 落とした枝を生木のまますぐに処理でき、固い木も得意でより細かく粉砕できるだろう  また、切れなくなっても替え刃があればすぐに作業が再開できそうだ



電動式は 家庭用でお手軽に使えてメンテナンスが楽ちん

エンジン式は 強力なパワーで多少太い枝でも粉砕できるが、高価だしメンテナンスが面倒で住宅地ではやかましい
今や携行缶でガソリンの調達も面倒

(画像は拝借)


さぁ、、、、どうしよう、、、





Posted at 2024/10/14 10:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月12日 イイね!

そんなところに居たかっ!

そんなところに居たかっ!夏の平湯キャンプにてレクタタープの四隅のポール一式がなかったことが判明



ついに

出てきました




ヘキサタープのバッグの中に入っていたのでした




雪峯とは別ブランドのヘキサタープの購入履歴を調べると、タープだけの購入でした


おそらく、雪峯のポールに統一すれば いろいろと使いまわせるからと、雪峯のポールを買い足していたのでした






そして、昨年のキャンプでレクタとヘキサの両方を使った際に  分かれて収納してしまったようです


なので、70cm×3本/1セット と 60cm×3本/1セット は、
ヘキサタープのバッグに入れとかないといけないことになる

これで 数が 揃った!!



あ~ ヨカッタ♡


ところで、お借りしていた ポールテーブルセット
来月のマキノでお返しいたしますね♪
Posted at 2024/10/12 16:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月02日 イイね!

脚がない?!

脚がない?!ようやく朝晩 は  涼しく秋の気配が ほんの少し 漂っている今日この頃です。

さて、夏のキャンプにていつもののリビング用レクタのタープを建てる時に

ポールが随分足らなかった

(画像はとある日のマキノキャンプ)


その場では  セット品以外に買い足していたポールと
皆さんからの借りモノと工夫で何とか設営できたけれど・・・


ようやく というか 今頃というか 他の物を取り出すついでに

ちょっと点検してみよーと 雪峯レクタのバッグを開けてポールを数えてみると

70cm  脚付きポール ×3本
70cm  先端ピン付きポール ×3本
70cm  中間ポール ×6本

60cm  脚付きポール ×1本
60cm  先端ピン付きポール ×1本
60cm  中間ポール ×3本



先日、ヨドバシカメラ梅田店 のキャンプ用品コーナーでセット品と比べて何が足らないのかを確認したところ


4隅のポール(170cm用)が全くないことが判明!!
上記写真の中央両端2本の柱用ポール(ウィングポール)よりもサイズが一回り細い


どこへ行ったのだろう?????? 涙
Posted at 2024/10/04 14:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2024年09月08日 イイね!

幻のクラシックカーレビュー日本海2024

幻のクラシックカーレビュー日本海2024先週の今頃は・・・

クラシックカーレビュー日本海 に参加しているはずだった・・・
 (公式HPの会場の様子を写した写真にアミさんが映っています 探してみてね♡)

台風10号は火曜日から水曜日には抜けていくはずだった・・・

当日は 晴天の予報だった・・・


移動は猛暑の中、空調服を着て 熱中症対策をしながら
アミ6で日本海8時間耐久レースに挑むつもりだった・・・

金沢でベルランゴと合流し ランデブーするつもりだった・・・


前夜祭は3人で盛り上がるはずだった・・・

当日終わってからの夜は 金沢で二人で飲むはずだった・・・


もし、移動日の土曜日が雨なら C5エアクロスで行って
現地で アミ8 を身代わり(笑)にしようかとも 企んでいたけれど・・・




各地で被害を出しながら 長く停滞した台風10号の影響で中止となりました。

ザンネン


ということで、実行委員会さんから 当日に渡されるはずだった粗品が送られてきました。





パンフレットには アミ6 の姿も




そして ラリーの地図は こんな感じ






ただいま ひとり 妄想クラシックカーレビューに浸っております。
Posted at 2024/09/08 11:46:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ワールドディスコ インドネシア
ミャクミャクとくいだおれ太郎も踊ってる」
何シテル?   08/18 20:34
気まぐれムッシュです。 脱サラしてカフェを始めました。 全くの素人が修行もなしに、突然、気まぐれに営んでますので、たいしたものはありませんが、まーっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'やす'さんのロールスロイス その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:11:55
冷蔵庫 電気無ければ ただの箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 11:06:15

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
現代風解釈の空飛ぶ絨毯?! エアサスのやさしい乗り心地のピカソから乗り換えても遜色のない ...
シトロエン アミ シトロエン アミ
1969年生れ オランダからやって来ました。 全く別世界のクルマだと思っていたけれど、 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
結婚20周年記念に新調しました。 新色ピンクよりも旧色ピンクの方が良いとのことで、廃盤色 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
嫁の叔父から10万キロ超のお古。 メンテナンスの掛かる金食い虫でした。 中国自動車道走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation