• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれムッシュのブログ一覧

2023年05月25日 イイね!

いたちごっこ

あれから、、、

エサを荒らされて蓋が閉まっていたけれど 逃げられてしまっており

そろそろ市役所に捕獲器を返却しなければいけないので

これでもう最後になるかなと新たなエサに入れ替えて一晩待っていたところ


捕まっておりました。



前回よりも ひと廻りぐらい小ぶりです。 メスなのかな?!


またまた アミさんに載せて 臭いのを我慢しながら 大阪と京都の境の山へ放ちに行ってきました。


これで ちょっと 安心です。

  ふぅ~



追記

山から戻ってきたら ご近所のおばさんが、 まだもう一匹天井裏にいてるらしいと、、、 

    まだ

       つづく、、、
Posted at 2023/05/25 13:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年05月19日 イイね!

大捕物帳

ゴールデンウィークは、4月末に母の法事に集まった3歳児に風邪をうつされ、一週間以上ずっと熱と咳で苦しんでいたムッシュでございます。

長屋の一軒を倉庫として使っておりますが、
先月の事、
レゴやミニカーを収納しているプラスチックケースに 何やら黄色い液体が溜まっていた。 ニオイもせず、お茶をこぼしたまま しまっていたのかと思いきや、

すぐ脇のレゴなどをホコリ除けとして敷いていたビニルシートにウ○チがこびりついており、尿らしき液体が他にも溜まっておりました。

段ボールやコルクボードに引っ搔いた跡が残っており・・・

猫の仕業かと思ったけれどニオイがしない、、、


以前にC5エアクロスのエンジンカバーに動物の毛らしきものや足跡がついており、、、しかし、猫はC5エアクロスのボンネットには狭くて入れないだろうと、、、


隣のマンションのゴミ置き場で走り回っている姿が防犯カメラで捉えており、、、

そして、最近 秘密基地のお向かいのお宅の天井裏で動物が走り回っていると、、、


ということで、市役所に相談して アライグマ用のアニマルトラップ(捕獲ケージ)を借りてきて、エサを吊るして一晩で、、、



捕獲しました。

イタチ です。


殺傷することも出来ず、行政も引き取ってくれず山へ逃がせとの指示で


アミに乗せて 強烈なニオイを我慢しながら 山奥へ放してきました。





糞は臭わなかったのに 威嚇なのか強烈なニオイを放ち それがいまだ鼻に残ってしまって、、、、



まだ、もう一匹 もしくは 二匹 は居てるようで、、、


ふぅ~
Posted at 2023/05/19 19:03:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月01日 イイね!

花見 2023

花見 2023例年より開花が早い今年の さくら

各地の満開の便りにて さっそくお花見へ






3月27日  桜ノ宮 大川沿いの桜


満開の宣言が出た日だったけれど、8分咲きぐらいかなぁ 歩く人も少なく まだ夜店・屋台も出ていない。







3月29日 大阪城公園

NHK大阪の地下駐車場よりエントランスに出たところ、朝ドラのセットが再現されていた。

  公園脇の「コンネクト」


  「お好み焼き うめづ」









3月30日 万博記念公園



通常は予約制だが、この日は予約なしで全く並ばず塔内へ入ることが出来た。
このフロアしか写真撮影ができない。ここから140段ほどの階段を上ります。


「この桜吹雪が目に入らぬかっ!」 遠山の金さんになった太陽の塔

さて、明日は どこへ行こう♪
Posted at 2023/04/02 13:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2023年01月13日 イイね!

えべっさん

えべっさん明日がもう松の内の終わりの小正月(1月15日)なので いまさらながらですが

本年もどうぞよろしくお願いいたします

関西ではお馴染みの「えべっさん」 十日えびす 
氏神さんであるすぐ近所の神社に商売繁盛・家内安全を祈願してきました。


コロナ禍では自粛していたカラオケ大会や夜店出店も復活して 久しぶりの賑わいでした。



縁起物と福笹を頂く(購入)と自治会が主催するガラガラの福引が出来ます。

頂ける福引券も商品も引き換え期間も 、コロナと物価高騰の影響を受けてか以前よりずいぶん簡素になったようで、、、



いつもは はずれの参加賞(白い玉)の使い捨てカイロ1枚。

しかし、今年初めて 「黒い玉」 を出しました。 

     特賞

が当たりました。(特賞でも20名ぐらいは当たっているようですが)


今年の「運」は良いのか? それとも使い果たしてしまったのか???
Posted at 2023/01/13 14:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年10月26日 イイね!

ミャクミャクなアミさん

ミャクミャクなアミさん先日、お不動さんになったアミさん。

自宅までJAFさんに送ってもらってガレージに納めた翌朝、

損害保険会社の手配による積載車によって自宅から整備工場まで運んでもらいました。

そのあとを追っかけ、、、




オルタネータとバッテリーの交換作業が終わったとの連絡を受けて、
今朝、電車に乗って引き取りに

阪急京都線から乗り入れている大阪メトロ堺筋線日本橋駅で近鉄大阪線に乗り換えれば最寄り駅までは少し早くて乗り換えが1回で済むけれど、2019年に開通した新路線「おおさか東線」経由で行くことに。

初めて乗るこの路線は、大阪市内から東に向けて出ているJRや私鉄路線を斜めに横切っているので、こんなところで乗り継げるのかと感心しながらのちょっとした冒険気分を楽しめました。(新大阪駅と俊徳道駅の2回の乗り換え)


アミさんを引き取ってからは次の目的へ、、、

大阪陸運局(近畿運輸局大阪支局)


そして、、、

じゃーん!!



大阪・関西万博特別仕様のナンバーへ
  (数字を消したのでよく分かりませんが、はじめからこんなよくわからんデザインなんです)



70年大阪万博のシンボル「太陽の塔」 と共に


アミさんのヘンテコなお顔にヘンテコなデザインのプレートが妙に似合ってます(笑)


ところで、

いろんなクルマを見慣れているはずの運輸局の封印場(リアナンバープレートの封印キャップを取り付ける場所)の職員さんが、アミを見て ボソっと

 "また エライ クルマやなぁ 笑 ”

    (関西弁翻訳:まぁ とても(変わった)クルマですね)
      (補足1:えらい=とても すごい too much ) 
       (補足2:変わった へんてこな という形容詞を省略した発言)


   "そうでしょ 笑 ”
Posted at 2022/10/27 00:02:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「ワールドディスコ インドネシア
ミャクミャクとくいだおれ太郎も踊ってる」
何シテル?   08/18 20:34
気まぐれムッシュです。 脱サラしてカフェを始めました。 全くの素人が修行もなしに、突然、気まぐれに営んでますので、たいしたものはありませんが、まーっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'やす'さんのロールスロイス その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:11:55
冷蔵庫 電気無ければ ただの箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 11:06:15

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
現代風解釈の空飛ぶ絨毯?! エアサスのやさしい乗り心地のピカソから乗り換えても遜色のない ...
シトロエン アミ シトロエン アミ
1969年生れ オランダからやって来ました。 全く別世界のクルマだと思っていたけれど、 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
結婚20周年記念に新調しました。 新色ピンクよりも旧色ピンクの方が良いとのことで、廃盤色 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
嫁の叔父から10万キロ超のお古。 メンテナンスの掛かる金食い虫でした。 中国自動車道走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation