• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれムッシュのブログ一覧

2021年07月09日 イイね!

車載ホルダー

車載ホルダーC5エアクロスで音楽を聴くときには、ipodシャッフルをジュークボックスとして使っております。

ダッシュボードにあるタッチパネルとipodシャッフルがうまくリンクしておらず、タッチパネルの表示には曲目の一部しか表示されず思い通りの選曲ができないので、ipodシャッフル本体で選曲しています。

ipodシャッフルはUSBコードで繋いだままコーンソールのトレイに寝かせていたのですが、視線移動も大きくなり不便なのでホルダーが欲しいなと思っていました。


エアコンルーバーに取り付けてスマホを挟み込むホルダーは、エアコンの風を妨げるし、使わないときには大きくて邪魔になり敬遠していたのですが、

へへマークのあるマグネットホルダーを見つけたので、ドアロックカバーを大陸から購入する際に一緒に買っておりました。 1個¥367

ipodシャッフルの本体裏のやや上の方にメタルプレートを取り付けると、エアコンルーバーを大きく妨げることなく冷風がこちらに十分に届きます。
そして、ipodシャッフル本体にメタルシートを貼りその上からシリコンカバーをはめても磁力の効果は変わらず落ちることはありませんでした。




クルマのタッチパネルと同等に見られるようになり満足です。

クリップを摘まむだけなので取り付け取り外しも容易で、外してもかさばらない点もうれしい。



スマホをナビとして使うときにも見やすくなりそうです。
(ナビを使わないといけないような遠いところに早く行けるようになりたいなぁ。)
Posted at 2021/07/09 23:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2021年06月27日 イイね!

キズ

キズ先日、助手席の妻から "傷が付いているよ" と言われた

あらら、タッチスクリーンの中央付近に横一文字に

触ってみると 爪が引っ掛かるぐらい深いキズがある


助手席に置いた鞄の縁の金具で 降りる際に引っ掛けて傷つけたのかも・・・


やだなぁ~ 補修できないかなぁ  保護フイルムを張らないといけないなぁ

と思っていたら、、、

ん?!



それにしてもうまく水平だ

風量の「OFF」の文字が そのキズの中央にあるようだ

はじめからあったキズ(というより何らかのスリットなのか?)

(このブログを入力しながら画像を改めてみると、キズというよりディスプレイのレイアウトラインに見えるが、運転席からだと液晶に付いたキズに見えていたのだけど・・・笑)

Posted at 2021/06/27 22:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2021年06月21日 イイね!

旧車のハードル低し

特別な知識や技術を持っていなくても一般的な整備(基本ウチは車検時だけ)さえしていれば全く問題なくフツーに乗れる。農家のおばちゃんが簡単なメンテナンスぐらいなら自分で出来るようにと設計された2CVのエスプリが50年経った東の果ての小国でも生きています♪
Posted at 2021/06/21 12:00:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年05月23日 イイね!

電源確保

史上最速の梅雨入りの中休みで 今日は久しぶりの晴れの大阪です。

ホントは 今頃は 五月晴れの下で ワイワイガヤガヤと集まって
ヘンなクルマばかりで走り回っている はずだったのに、、、残念ですね。



話は替わって

2017年夏の吹田大停電、2018年のタンカーが関空連絡橋に衝突したときの台風、その後起こった大阪北部地震

そして異例の速さの梅雨入りで 今年も異常気象が否めません。

度重なる災害に備えていろいろと備え始めております。


赤いヒトがポータブル電源と冷蔵庫を新調されたとのことで、
我が家のポータブル電源を点検、再充電しておこうと思いました。

626whと500wh


これらは、手持ちの1200wの電気ケトルは使えません。
IHコンロの「強」は使えないが「中」なら20分ほどで1.5リットル 65℃のお湯を沸かせることが出来ました。

一昨年のFBMでは、30年ほど昔の海外旅行用ポットでお湯を沸かしましたが、容量がコップ一杯程度で小さすぎましたね。

秋キャンで電気毛布1枚ならひと晩 全く問題なく使えましたよ。


そして、こんなものも用意しております。使うのは今回が初めて
さて、充電の程はいかに、、、





ちなみに、ガス給湯器の電源確保、給湯ポット、電子レンジでも使えるようにと大容量1500whの


も揃えています。

しかし、これは本体が20㎏と非常に重いので台車に置いたまま使わないと容易に持ち運びが出来ません。
重く取り扱いが面倒(腰痛持ちには要注意)なので まだ一度も使っていません。

これも そろそろ出して診ておかないと。



<追記>

ソーラー充電ですが、63%から82%ほどになるまで5時間程掛かっています。
Posted at 2021/05/23 13:04:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2021年05月16日 イイね!

足跡🐾

先ほど、みん友さんのブログを見てウィンドウウォッシャー液のパイプを診ようと半年ぶりにボンネットを開けると、、、

なんということでしょう。。。








これは足跡のようですが・・・


昨年の夏にオーバーヒートを起こしたとき、Ðラーさんが指摘してくれたエンジンカバーに付着した短いイタチの毛


こんどは 足跡 のようです。 (指は5本?!)
何か対策しないと・・・


追記
(確認報告:ホースの仕様は左右で異なっておりました)


Posted at 2021/05/16 10:00:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「ワールドディスコ インドネシア
ミャクミャクとくいだおれ太郎も踊ってる」
何シテル?   08/18 20:34
気まぐれムッシュです。 脱サラしてカフェを始めました。 全くの素人が修行もなしに、突然、気まぐれに営んでますので、たいしたものはありませんが、まーっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'やす'さんのロールスロイス その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:11:55
冷蔵庫 電気無ければ ただの箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 11:06:15

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
現代風解釈の空飛ぶ絨毯?! エアサスのやさしい乗り心地のピカソから乗り換えても遜色のない ...
シトロエン アミ シトロエン アミ
1969年生れ オランダからやって来ました。 全く別世界のクルマだと思っていたけれど、 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
結婚20周年記念に新調しました。 新色ピンクよりも旧色ピンクの方が良いとのことで、廃盤色 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
嫁の叔父から10万キロ超のお古。 メンテナンスの掛かる金食い虫でした。 中国自動車道走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation