• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれムッシュのブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

天井下銀河鉄道・・・? 試運転開始

天井下銀河鉄道・・・? 試運転開始お盆休み突入と同時に ひどい水害等があった北摂・京都南部ですが、

ここ吹田の秘密基地は、14日未明は雷雨と強い雨で、その後はそれほど雨も降らず

蒸し暑さだけが残っていました。




ところが、自宅では、どうもインターホンがおかしい ?!?!

  画像は映るが音声が出ない!

     雷ガードのタップ(延長コード)に接続していたのに・・・

 (数年前にも自宅かその前の電柱に落雷があり、パソコンやらポットやらインターホンやらがダメになったのです。)

     やはり あの凄い衝撃のは、 付近に 落ちていたのか・・・?


そして、3日ぶりに秘密基地を覗くと、どうもなーんか玄関周りの様子がおかしい。

    箱に入れて勝手口前(庇の下)に置いてある空瓶の中に水が溜まってる

    隣のマンションの道路からの段差解消スロープ材がこちらに転がっている

    玄関内の泥除けマットがびしょびしょに水を含んでる・・・?!

どうやら、ゲリラ豪雨の雨水が道路から勢いよく玄関付近を襲っていたのかも・・・


それ以外は何ともないのですが・・・   たぶん・・・




でっ!

話をタイトル戻しますと、

この休み中に、以前より計画していた「天井下銀河鉄道」を走らせてみようと思い立ち、


ろくに寸法も測らず2x4の木材を購入して、

テキトーに寸法を合わせてカットして

テキトーに梁の上に板を並べて、

そのまま レゴレールを仮に並べて、繋いだら


それらしく 梁上を一周できるようになりました。


   既に廃番になっている9Vレゴトレインです。


     

列車の走行にてレールがずれて落下してしまうのを防止するために、

そのまま ビスで固定。


板も、黒く塗装するつもりだったけれど、 ちょっと面倒くさくなっちゃったし、

白木の方が圧迫感がなくてよいカナ?と  ・・・


   仮組のつもりだったけど そのままで イイやっ! 


このレゴトレインはNゲージのように、金属製レールから車輪を通じて電気が流れてモーターを駆動するので、

レールから操作パネル(レギュレーター)までコードで繋ぎ、そこからコンセントで電源を取ります。


当然、床上や机上で遊ぶものなので、レールからのコードは随分短いので、途中でパチンと切って

カプラーで繋ごうと思ったけれど、

そのまま芯をよって絶縁テープでムニャムニャと巻いて終わらせちゃいました。


構想が長かった割には、仮り組み・試運転のつもりでテキトーに半日で終わらせてしまったのが、

どうやらそのまま完成にしちゃいそうです。

    ちょっと見栄えがしない・・・(汗)


          


下から眺めれば・・・  列車が ちょっと 板の陰に隠れて見えない。(滝汗)

   (写真は 脚立にのって撮っているので・・・)


        どこを走っているのやら?・・・(^^;


   落下防止のため お子ちゃまには 運転させてあげないよーん♪

 
  ところで、どうして銀河鉄道?

     そう・・・この列車は かわいいお星さまとお月様の中を走るんですぅ♪
Posted at 2012/08/16 19:46:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2012年06月26日 イイね!

仏蘭西 vs 英吉利 時々 オーサカ?

もうすぐ倫敦五輪だからですかね、ユニオンジャックを目にする機会が多くなってきました。

これも ソレ狙いなんでしょうか?

   007 が 売り込んでますね。





      



ちょっと前から ”その海向こうの国” のドリンクも 宣伝してますね。






              




でも、やはり これでしょう!!






(CMが見当たらなかったのでどなたかの映像で・・・)

   

   ついでに懐かしいコレ いかが?
  

   (注:地域限定www)


この二大欧州勢力は 1/2忘年会で 飲み比べしましょか!  ジパングモノも探しとこっと。。。
Posted at 2012/06/26 01:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2012年05月23日 イイね!

次の使い道・・・

次の使い道・・・おとといの朝は、

みんながウルトラセブンの変身のように

 揃って メガネを掛けて 空を見上げているという

  ちょっと滑稽な現象が起こりましたね。



今月はじめは、キンカン5キロを、2日掛けて種を取り出していたムッシュですが、(なんのこっちゃ)


キンカン日食は、ここ大阪でも やや雲がありましたが無事観測することができました。


月が太陽の中心に納まったころは なんだか すーっと 気温も下がり、風がひんやりしたような・・・


   まさに、宇宙の神秘 を肌で感じたようで感動ものでした。



昨日、カフェに来店された常連のおじさんは、観測メガネは週末どこも売り切れだった。と・・・

   そりゃ 前日ではもうないでしょう・・・


ところで、この観測メガネ 果たして 次に使うのはいつなんだろう???

   太陽を見る以外の他の使い道は ???


    18年後 北の大魔王様 がまた奇跡を起こすらしい?!(笑)

    2035年では、能登半島から関東あたりで皆既日食(部分?)が・・・

    2041年に近畿地方でもまた金環日食(部分?)が見られるらしい。



    今回と同規模で日本各地で観測できるのは、300年後 2312年4月8日だそうだ。

       その日に このメガネ
          押し入れで行方不明になっていなければいいんだけど・・・
               せっかく買ったのだから・・・(笑)



 近々にこのメガネが活躍しそうなのは 来月 6月6日

    金星が太陽の前を通過するのだそうで・・・




また、太陽じゃないけれど 8月14日には 金星が月に隠されるらしい・・・



宇宙船?ピカソに乗って 仰ぎ見る満天の星空 もいいだろうなぁ

             あっ うちのピカソはグラスルーフじゃなかった(^^;



    
Posted at 2012/05/23 13:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2012年04月25日 イイね!

ポイントを使うポイント?!

ポイントを使うポイント?!つまらない話なのですが・・・



NTT西日本から、

ポイントが4月末にて3000点ほどが無効になるので、

早いとこ使わないと損だよ!との趣旨のメールが届きました。


でっ! 何と交換できるのかと調べてみると

あまり使わなそうなモノばかりで・・・ちょっと残念。。。


  マウスなど 同じようなものが2つあっても・・・


そんな中で、アクトスモール・デジタル館ご利用クーポンに交換でき、

有効期限がほんのちょっと延長になるようなので、

一昨日、
   最低交換ポイントである5000ポイント5000円分クーポンに交換しました。


そして昨日
   何が買えるのだろうとよく見ると、「クーポンで購入できる商品はこちら」 と、

                 一覧 が出てきまし

  な なんと 17商品のみ、

    それに、クーポン+現金 でないと買えないような高価なものばかり

   パソコンや タブレット端末やら 薄型テレビなど

      それにそれに、、、

          売価設定が、市場価格よりも随分高く、


       別のところでクーポンなしでフツウに買う方が ずっと安い。。。


なーんか 損した キブン

         「タダほど高いものは無い」 と自分に 言い聞かせてます。(涙)







Posted at 2012/04/25 17:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2012年04月04日 イイね!

新築増改築中。  やめられないとまらない♪(^^:

新築増改築中。  やめられないとまらない♪(^^:JR大阪駅が新しくなって来月でもうすぐ1年になります。

新たなデパートもでき、大阪の老舗デパートも増築、建て替えが進んで賑やかになっております。


南北が立体的に繋がり、広い地下街もあるので

雨の日も風の日も 涼しい顔で 4件のデパートをはしごして縦横無尽にウォーキング!

 日頃の運動不足をちょっとは解消しております。


  本人曰く、  流行 をチェックしてセンスを磨いている  つもりなのですが・・・(笑)


そして、

秘密基地にあるも着々と建設ラッシュです。

デパートの増築工事がようやく終わり、あとは内装工事を残すのみ。


次は、オリジナルのカフェでも建設しようかと・・・

夕方から帰宅前のもう誰も来ないであろう(いつもなんですが)ときに コツコツと・・・



ただ、予算不足のため  天井下銀河鉄道建設

まだもう少し先になりそうです。  とりあえず 動く車両は揃ったのですが・・・


  そういえば、独逸に行ってしまったLEGO好きのあの方はどないしてはるんでしょうか???
Posted at 2012/04/04 15:05:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | モノ | 日記

プロフィール

「ふじピカさんとひとまず別れてひとりビール」
何シテル?   08/24 16:50
気まぐれムッシュです。 脱サラしてカフェを始めました。 全くの素人が修行もなしに、突然、気まぐれに営んでますので、たいしたものはありませんが、まーっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'やす'さんのロールスロイス その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:11:55
冷蔵庫 電気無ければ ただの箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 11:06:15

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
現代風解釈の空飛ぶ絨毯?! エアサスのやさしい乗り心地のピカソから乗り換えても遜色のない ...
シトロエン アミ シトロエン アミ
1969年生れ オランダからやって来ました。 全く別世界のクルマだと思っていたけれど、 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
結婚20周年記念に新調しました。 新色ピンクよりも旧色ピンクの方が良いとのことで、廃盤色 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
嫁の叔父から10万キロ超のお古。 メンテナンスの掛かる金食い虫でした。 中国自動車道走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation