• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれムッシュのブログ一覧

2010年08月13日 イイね!

北の星への補給物資 機密資料公開!

ピカピカ団の集いにガラナ燃料補給をサプライズでご用意して頂いた北の大魔王様に、関西ピカピカ団よりささやかなお礼をお送りしたところ、喜んで頂けたようでなによりです。

実は、kurapicaさんとムッシュの「独断と偏見」で選ばせていただきましたので、他の隊員のみなさんはご存知ありません。

そこで、ちょっとだけ その『極秘』機密資料を公開しちゃいます。

 ちび2さま用には、ちょうどお誕生日にあわせて?kurapicaさん推奨のおもちゃを。
      ハンドル型で、いろいろおしゃべりします。
    (梱包の中からもしゃべってました・・・)  右にまがりまーす♪
        kurapicaさんご用意頂き有難うございます。

 ちび1さま用には、「せんとくん」のハンドタオルを。
       (ムッシュの実家が奈良なもんで・・・たまたま奈良に帰ったんで・・・)

そして、「おまけ1」の品々は・・・

   おそらく、関西の方もあまり口にしたことのないものではなかろうかと・・・

あかピカさんちの明石を代表して・・・

ヤドカリさんち近くの有馬のてっぽう水(地サイダー)
     

kurapicaさん、yogaさん、ムッシュの居る(居た)大阪より
   ”ヨクスベール” とどちらにしようかと随分悩んだんですが・・・(悩むなヨッ)

と、たこ焼きラムネを

それに、限定販売の『くいだおれサブレ』でした。。。(くいだおれ太郎くんパッケージで)

  この選定の福袋は如何でしたでしょうか? うまくボケられましたぁ?
                             笑っていただけましたかぁ?

 例の「おまけ2」は極秘ということで・・・
Posted at 2010/08/13 11:02:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2010年08月07日 イイね!

そろそろ寿命かぁ?

ピカソ君は至って元気です。



でも最近、自転車が・・・


ペダルを漕ぐと、ガリガリ ギーギー ひどい音立ててます。
何か金属が絡まって引っ掻いているような・・・

ペダルは別に重くもなく、引っ掛かっているような感じでもないのですが。
ちょっと油を差してみても、あまり効果なし。

走っていると、あまりにガリガリ ギーギーやかましく恥ずかしいので、近所の自転車屋さんで診てもらいました。
両足のペダルから本体のチェーンに動力を繋ぐ軸部分のギヤが磨耗しているからだそうな。
出来ることなら修理して乗り続けたいので、とりあえず部品調達出来るか否かをお願いしました。

3日後、自転車屋さんからTELがあり、もうこの部品はないとのこと。 残念!


愛用のその自転車は、超高価なスポーツ用でもなく、とりわけ思い入れがあるわけでもない普通のママチャリ。

ムッシュが、高校進学につき駅までの通学用として購入したものです。
 日本製、2段ギア変則付き セミステンレス製  当時で4万円程したかな?
ですから、2●年程の骨董品なんです。

学生時代にも下宿先で使っていましたが、社会人になりクルマ中心になると殆ど乗らず、結婚してからも使っていなかったのですが、昨年生活環境を変えた期にタイヤ交換など手入れをして乗っていたのです。

      

                        結構、状態はいいでしょ

ムッシュは新製品に飛びつく達だけれど、モノは大切に使う方なので物持ちいいんですよ。

もらい物の折り畳み自転車はあるのですが、買い物カゴがないのでちょっと不便。

新しいのを買おうかな・・・ まだまだ使いたいんだけど・・・


ところで、先日ArtM B58さんが来店された際に、ウチのピカソくんを紹介したところ、ドアミラーがガリガリ音を立てているとの事でした。これが、ダメな音なのねぇ!こんなもんと思ってましたから・・・ 早速Dラーで診てもらわなきゃ。もうすぐ保障期間が終了しちゃうし・・・







Posted at 2010/08/07 11:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2010年07月25日 イイね!

Hie Hie mat  ひえひえ~

暑い日が続いておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。。。
大阪では最低気温でも27℃。。。そりゃ 暑いわなぁ

エアコンのリモコンに表示されている室温は、表示不可能?!の温度になっております。
     ついにリモコンもオーバーヒートしてしまったか・・・


ムッシュが小学生だった頃、アラブの国では気温が37度を越すと教えられ、体温より高い気温って???と思った記憶がありますが・・・ついに日本も・・・

夜は、暑さと数日前に蚊に刺された痕が再びかゆくなりのたうち廻っております。
  あづい~  かゆい~  あつくてかゆい~

もはや、例の扇風機だけではガマンできなくなりエアコンを点けたのですが、
元来扇風機もエアコンもが苦手なボクは朝目覚めると少しダルい。
電気代を考えるとよりダルい・・・


そこで、エコクール にする方法は・・・???・・・

TVの情報番組で紹介された、ひえひえグッズ

結構話題になっている敷くだけでヒンヤリ気持ちよく寝られるひえひえマット

   詳細はこちらで

いたたまれず、即購入! とりあえずサイズ違いを2枚。

でっ! その使い心地はといいますと・・・

①まず、買ってきた初日は、
  箱を開けて商品を取り出し、ベッドに敷いて寝転んで見ると・・・

    う~ん  ヒンヤリ~  ジェルじゃないけど適度な弾力が・・・
 今晩は、このまま寝られるかもぉ~ オヤスミナサイ zzz でした。

 でも、朝は暑くて目が覚めた。



②次の日も同じ様に寝てみたが・・・

   ん? なんか違う!
 
    ヒ~ンヤリ し な い ?!?  水枕のように中身がチャポチャポしてるし???



③やっぱり、今夜も冷たく感じない。


説明書を再度読むと、「室温が30℃以上の状態が長時間続くと冷感作用は低下します」 だって!

こんな暑い日が続くと日中の部屋ん中は40℃近くに。
マットを効果的に使用するために、昼間エアコンをつけておくんかいなっ!
エアコンつけている涼しい部屋で寝るんなら、こんなのいらん!

というわけで、こうも クソ暑い(アラ失礼っ) お暑い日にはあまり効果がないわけで・・・ 

  無駄遣いしてしまった! 家族分買わなくてよかったけれど


でっ!寝る前にエアコンの点けている部屋で広げて、冷やしてますが・・・持ち運びは結構重い。


因みに、最初に冷感効果があったのは、
 ・エアコンの効いた屋内で販売されていた。
 ・夕方に買いに行ったので、マットが熱くならなくて済んだ。
と推測する。。。

また、朝までクール は誇大広告、  効果は30分ぐらいまで・・・


  みなさん よーく考えてから買いましょうね♪
Posted at 2010/07/25 00:58:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2010年06月29日 イイね!

風~ vol.2

以前に、新しい扇風機を買ったとブログにてUPしましたね。
    
実物も見ずに、清水の舞台から飛び降りて購入!
 今や扇風機は5000円もしないのに、3万円超!!!

でっ! 先日、ちょうどkurapicaさんが来店されているときに届きました。

こんな扇風機です。詳しくは、『グリーンファン』で検索を。
 または、こちらで


でも、この 風 は 正直なところ 好き嫌い が分かれるかな?
  というより ”理解?”するか否か???

もちろん扇風機ですので 風 に当たることが出来ます。

一番小さな風は、通常の扇風機にはないような風量です。

最大では、結構な風量です。      これが3万円???



当然、カフェに置くつもりでしたので、しばらくはお店で働いていました。

お客さんが注意して見るほどのモノではなく、単なる扇風機との認識のようで・・・

エアコンを入れているので、サーキュレーターの役割も・・・でも天井ファンもあるし・・・


普通の安い扇風機で十分だったかなぁ? 
  それとも、どうせなら話題性でダイソンにすればよかったかな?!  ・・・うーん?!?!?!




ここしばらく、夜は寝苦しい日が続き、夜中・明け方に幾度となく目が覚めてしまうが、
エアコンと電気代UPが嫌いなムッシュはガマンガマン。。。

自宅の安い扇風機は、風切り音がうるさい。  ブーーーーン

首振りの方向転換のカクンと関節がなったような音も気になるし、

肌に風が当たり続けると なんだか冷えすぎて疲れたような・・・ 

 シーツのしわの折り目が背中に当たるだけで寝られなくなるようなデリケートなムッシュは、
 この扇風機もイヤでした。

そうそう、アノ扇風機を夜に使えばと、
  自宅に運んで、夕べは超微風でオヤスミナサイ・・・

    zzz

いつもは直接当たらないように上向けていましたが、超微風で直接当たるように・・・

 やはり、風~ の質が違うような・・・
化繊のパジャマじゃなく、上質の麻の衣をまとっているような・・・

長時間風に当たったときの肌の乾燥も感じることもなく、静かに部屋の空気が動いているようで・・・

 これいいかも・・・

ということで、しばらくは、夜のお供になります。 それでも、やはり夜も あづい です。。。

なので、現在 お店には置いていません。 
        (この風を体験されたい方は、ご予約で・・・ ???笑)
身代わり君は、ふつうの扇風機です。 


 ヨメの夕べの感想は・・・   涼しくないっ!
  暑いときには、ブォーーーン と風量大で風に当たっているヒトには、物足らないかもです。

今のところ気になる点が1つ  LED照明が眩しい・・・ 
 タオルで隠しています。   デリケートなムッシュは真っ暗でないと・・・


Posted at 2010/06/29 13:38:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2010年06月20日 イイね!

北の品々

今日は、ちょっと早くお店を閉めて・・・
とあるところに”気まぐれ”で行って来ました。

そこでのお土産?がコレです。


              


北海道の品々です。

 見覚えあるひといるでしょ!

実は、ちょっとおでかけ というのは・・・

 北海道







もちろん、そんなわけありません。

江坂の東急ハンズに買い物に言ったのですが、

ちょうど、北海道の物産展をやってました。

ほにゃららさんたちのブログにて、一度飲んでみたいと思っておりましたのでついにGetしました。

今晩は、ビールじゃなしに、ガラナで乾杯します。

あっ! じゃがバタポテチ買わなかった。。。 
Posted at 2010/06/20 20:12:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ | 日記

プロフィール

「タコ🐙のシチューパスタ🍝 ちょっと塩味少なめでした。もう少し味が濃くても!」
何シテル?   08/27 23:14
気まぐれムッシュです。 脱サラしてカフェを始めました。 全くの素人が修行もなしに、突然、気まぐれに営んでますので、たいしたものはありませんが、まーっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'やす'さんのロールスロイス その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:11:55
冷蔵庫 電気無ければ ただの箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 11:06:15

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
現代風解釈の空飛ぶ絨毯?! エアサスのやさしい乗り心地のピカソから乗り換えても遜色のない ...
シトロエン アミ シトロエン アミ
1969年生れ オランダからやって来ました。 全く別世界のクルマだと思っていたけれど、 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
結婚20周年記念に新調しました。 新色ピンクよりも旧色ピンクの方が良いとのことで、廃盤色 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
嫁の叔父から10万キロ超のお古。 メンテナンスの掛かる金食い虫でした。 中国自動車道走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation