• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれムッシュのブログ一覧

2010年06月03日 イイね!

風~

風~6月に入り、日中の大阪はずいぶんと暑くなってきましたねぇ。

5月末には、暑いので学生服の衣替えを早めたという報道があったとたんに、寒くなったり、
セーターをしまったら寒くなり、また出して着ていると、半袖がよかったり・・・
毎日のように気温差が激しく、穏やかな「春」を感じず過ぎてしまったような・・・
   (内閣支持率は、上がることもなく急降下の一途ですが・・・)

冬の寒さよりも、夏の暑さが苦手なムッシュは、
 エアコンがもっと苦手・・・
    (電気代のUPがより苦手!?カモ)

今も、日中でもまだ自然の風で過ごしていますが、これからより暑くなるとカフェはもちろん
エアコンを入れなければなりません。

しかし、出来るだけエアコンを使わず、エコな風で過ごしたいと、新しい扇風機を購入しました。

  電気屋さんでは、最近、一流家電メーカー(パナ○ニックやTO○HIBAなど)の扇風機は
  殆ど無くなっているんですね。馴染みのないメーカーばかりでした。

でっ! 購入した扇風機は、3万円超もするんです・・・(ちょっと無駄使い)

あの   ダイソン の羽根のない扇風機

じゃぁないんです。

ダイソンの羽根のない扇風機は、確かに羽根がないので安全だし、
デザインも コレナニ? と驚いてもらえるようなものなんですが、

性能的には、価格に見合うものではないと判断しました。
普通の風でした・・・タイマーもなかった・・・

でっ! 購入したのは、「グリーンファン」 ”バルミューダデザイン” というところが
出した商品です。

    世界で一番心地よい風  シャワーのようなやさしい風

らしいです・・・

消費電力も従来の1/7
らしいです・・・

 そう、実物も見ずに買ってしまいました。
生産台数が少ないのか、届くのは6月中旬

どんな風~なのか、楽しみです。。。

お客様が心地よくなってもらうには、まず、自分が心地よくないとねっ!

あっ!今 カミナリが・・・ 大粒の雨が降ってきた 変な天気。。。


 写真は、”オレンジシャーベットとオレンジの炭酸ムース”  限定で出そうかな?!
          ムースがシュバッ シュバツ ってはじけるんです。



Posted at 2010/06/03 16:06:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2010年05月13日 イイね!

壊れちゃった!?  ピカソじゃないよ

                昨日までは、何ともなかったんです。


カフェにあるオーディオのサラウンドプロセッサーの最近調子が悪く、

センタースピーカーから ブチ ブチ ブチ  と異音が発生するようになった。

手持ちのサラウンドスピーカーのために、ネットオークションで中古で購入したもの。
当たりが悪く、もともとあまり状態が良くなかったジャンク品だったため、

  しょうがない いさぎよくあきらめよーっと。

でっ!  あった!

  同じ型で、付属品、状態がよさげなものが、またネットオークションで発見!

  いうことで

                   落札してしまった。

早くも本日届いたので、早速入れ替えよーっと・・・

 あ”ー!

 横着したから、傷つけてしまった!

    あれ~ぇ???


今度はCDプレーヤーの調子がおかしい・・・

 ディスクを入れると

               カチ   カチ   カチ

と音がして、no disk のエラーになって回らない。

ちょっと、中を拝見
                        


  ヘッドがピョコピョコと読み取りのために飛び出している音だった

  なぜ読み取らずディスクの回転がすぐに止まるのか???ワカラナイ 

                        原因不明

            「電化製品の故障は感染する!」



 でも、”使い捨て時代は終わらせねば”  エコエコ

ということで、修理に出そう。
         


 はぁ~

これも、ネットオークションで新品を格安で購入したもの
 修理代のほうが高くつきそう。


    はじめから、電気屋さんで新品のセットを買っておけばよかった(ザンネン)









  
Posted at 2010/05/13 19:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2010年05月10日 イイね!

ジャムの作り方?→いえいえ

前回で、リンゴジャムを作ろうとして焦がしてしまったお話をしましたね。


今日は、その続き?を・・・

細かく切ったリンゴ8個分(1.6kg)にグラニュー糖(600g)と蜂蜜をまぶして一晩置くとこれだけの水分出ます。
    写真下側の鍋は取り除いた上澄み液(約700ml)

       この液は、シロップとして 水やソーダで割ったり、カルピスに入れたり・・・

      

でっ!

       そして、リンゴの入った鍋を火に掛けて・・・・・・

   あーなって   

                                  こ~なると

このようになっちゃいます。。。


       あかピカさんのご要望にお答えして

ジャ ジャーン!







      
             

                           


こんなオコゲ鍋を、クレンザーでゴシゴシ力任せにこすっていませんか??

  そんなときのスーパーヒーローがこの方、

             


 そう、重曹 です。

焦げたお鍋にたっぷりふりかけ、少しお水を入れて火に掛けます。

 沸騰してしてきたら火を少し弱めてしばらくそのまま火に掛けます・・・

  

 
   火を止めて一晩おいておくと・・・


  あーら不思議!!!


           


                 

こんなに綺麗になりよりました。 力いらないんですよぉ。

 えっ!そんなの知ってたってぇ?!

ジャムの作り方ではなくて、後片付けのお話でした・・・  (おしまい)
       
Posted at 2010/05/10 13:04:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | モノ | 日記

プロフィール

「タコ🐙のシチューパスタ🍝 ちょっと塩味少なめでした。もう少し味が濃くても!」
何シテル?   08/27 23:14
気まぐれムッシュです。 脱サラしてカフェを始めました。 全くの素人が修行もなしに、突然、気まぐれに営んでますので、たいしたものはありませんが、まーっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'やす'さんのロールスロイス その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:11:55
冷蔵庫 電気無ければ ただの箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 11:06:15

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
現代風解釈の空飛ぶ絨毯?! エアサスのやさしい乗り心地のピカソから乗り換えても遜色のない ...
シトロエン アミ シトロエン アミ
1969年生れ オランダからやって来ました。 全く別世界のクルマだと思っていたけれど、 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
結婚20周年記念に新調しました。 新色ピンクよりも旧色ピンクの方が良いとのことで、廃盤色 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
嫁の叔父から10万キロ超のお古。 メンテナンスの掛かる金食い虫でした。 中国自動車道走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation