• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれムッシュのブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

LEGO が MOVIE に

ムッシュが年甲斐もなく?ハマっているLEGOが映画になったようです。



今では ゲームなども展開しているLEGO社ですが、
以前に倒産寸前の経営危機に陥ったこともあり
さすがに おもちゃのブロックだけでは
今のコドモ達には 振り向いてくれないんでしょうか?



秘密基地に来る子供さんを観察していると、2通りのパターンが分かります。

ゲームの中のバーチャルな世界でしか遊ばない子と

ミニカーやお人形、LEGOなどのおもちゃで自分の世界を作って遊ぶ子


前者の子は、秘密基地のLEGOやミニカーなどにあまり反応せず、
じっと座って自分のゲームしか見てません。
LEGOのみならずプラモデルやミニカーを持たせてもどこが壊れやすいのかわからないのでしょう、
力任せで鷲掴みにして壊してしまい(泣)、その後もどうしていいか分からずそっぽ向いたり・・・

後者の子は、LEGOカーを動かしてみたり、街の人々(レゴフィギュア)の様子を観察したり、
壊れないようにそーっと注意して持ち、例え壊れてもどのように戻せばいいのかアレコレ考えています。

まだまだ幼いか小学生高学年かなど年齢に関係なく、
男の子、女の子にも関係なく・・・
上記のような違いが見られます。


構造の理解力、間違いの原因究明力、創造力を育むには、
バーチャル世界でないリアルなおもちゃで遊ぶのがいいのだと・・・
そしてオトナになると変人?になり、アレコレクルマ弄りをするようになるんでしょうか?!


ところで、
LEGOの世界観をそのまま映画にしたのには少なからず興味はあるのですが、


  おっさん ひとり 映画館で見るにはちょっと・・・(笑)


Posted at 2013/12/16 12:14:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2013年07月21日 イイね!

紳士御用達。

紳士御用達。昨日は、ちょっと遅め?の恒例の1/2忘年会にて、
早くも今年の半分を忘れました。笑


今回は、名古屋からのスペシャルゲストさん一家と、
「たちの悪い」(笑)ピカピカ団のご意見番?のスペシャルゲストさんにもお越しいただいて大いに盛り上がりました。




名古屋のスペシャルファミリーの長男君に、秘密基地のおもちゃを随分と褒めて頂き、

ご意見番様には、〆にて かくし芸(笑)を披露して頂き、
     (次回には是非 スパンコールのドレスにてお願い致します。オリーブの首飾りのBGMも用意しておきます)

あかい方には明石の蛸のお土産をご持参頂き、
      すこーし残った切れ端は、今宵の肴にさせて頂きます♪

    さてさて、このタコに触発されたあの方が、
         はやりというか、早くも翌日の今朝に明石の “ウォンタナ” まで行かれたとは・・・

また、中越のあの方から 「月不見の池」 という銘酒を送り届けて頂き、皆で称賛しておりました。
      メッセージを皆の前で読み聞かせさせて頂きましたよ♪
        もっとポン酒に合う肴を用意すればヨカッタ(反省)

そして、西の秘密兵器こと “なんばさん” が、「飲まず食わずの刑」に処する前に、
とうとうピカソとの将来を自白することとなりました。
      そうゆうことになったんかぁ~笑

ということで、今回も終電ギリギリまで ワイワイと楽しみました。


         では、次回は1/1忘にて・・・



でっ、今回のタイトルの内容とは、

   写真の  です。

        紳士用です。

普通の雨傘じゃありません。


雨の日にはあまりささないのです。

今日の選挙の投票所までの行き帰りに使用しました。


     紳士用の 日傘 なんです。 (晴雨兼用)


帽子を被っても蒸れるし、首回りや肩、背中は暑いし


以前に福井でのFTPにて、傘があるとなぁ と思っていたところ

TVで紹介していたので さっそくデパートにて購入。

今日のようなカンカン照りの街中を歩くには最適です。

    まだちょっと 小っ恥ずかしいけど・・・


これからの季節、屋外でのオフ会などにも 重宝しそうです。

 


Posted at 2013/07/21 16:12:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2013年02月03日 イイね!

今年もお披露目です♪

今年もお披露目です♪今日は、立春

   節分  文字通り 季節の変わり目ですね。


今日の大阪は コートもいらないくらい暖かく

 うとうととしてしまうような 穏やかな日です。






年配のお客様が カフェに飾る為に描かれる絵手紙には


    「 鬼は外  妻の背中に  そっと撒き 」




そして、ムッシュが奥様の代弁として


      「 福はウチ(大阪弁で私)   鬼にするのは  あなたでしょ! 」  と・・・ 





 そしてそして、 秘密基地は 大人数で賑やかになりました。



ことしも みなさんに お披露目でーす♪♪



  さーて みなさんのところは いつ出されますぅ??? (^^)
Posted at 2013/02/03 11:43:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2013年01月06日 イイね!

象牙の箸。。。いえ真空管のおはなし (^^;

象牙の箸。。。いえ真空管のおはなし (^^;あけましておめでとうございます。

  本年もどうぞご贔屓に宜しくお願い致します。




さて、昨年のFBMの帰り道に とある工房で購入した秘密基地のスピーカー。


只今、某国産アンプ内蔵三連チェンジャーCDデッキの中古品で鳴らしていますが


  1/1忘年会でも ちょっとばかりアドバイス?を頂き。。


真空管アンプに興味が湧いてしまった。。。



でも、全くの無知のため、  どーなんか よく分からず・・・


ヨド●シカメラで、視聴させてもらったけれど

   詳しい説明もしてくれず  よくわからんかった。。。



某オークションでもピンキリ

   大陸製のものは当たり外れがありそうだし、

      ”手づくり” って、キットを大陸で組み立てているだけ?

国産はかなりいい値をしているし。




象牙の箸を手に入れたら


それに見合うお茶碗が欲しくなり


それらに合わせて立派なお膳が欲しくなり


それに合う部屋にして・・・


   アカンっ! ほどほどに しとかなっ!




《追記》

 スピーカーの後ろに煉瓦ではありませんが、薄いざらざらの石板を置いてみました。


    
Posted at 2013/01/06 18:21:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2012年08月24日 イイね!

LEGOで世界遺産

LEGOで世界遺産昨日、昼のランチからずっとゆっくりされているお客様へお茶を出してから、ちょっとパソコンを開けていろいろと見ていると、


な、なんと 只今 大阪の中之島で LEGOの展覧会があることを知り、

この日曜日(8/26)で終了するとのこと。

週末は予約もあるので、今日しかないと・・・

ゆっくり夕方まで喋り続けていたお客様が帰った(追い立てた?)あと、大慌てで片付けて

いそいそと出掛けてきました。


画像では、いろいろなLEGO作品を見たことがあるものの、

「生」での大作はないので、興味津々・・・


  堂島リバーフォーラム の一角で催されていました。

 PIECE OF PEACE という催し



広めの宴会場のようなホール一室の中に 白く丸いテーブルがいくつも並んでおり

その上には 有名な建築物が LEGOによって再現されています。

  ひと目見て あれだ  と分かるぐらい よーく出来ています。


カメラの電池切れの為、古い携帯カメラでの悪い画質のもありますがこちらの気まぐれギャラリーへどうぞ・・・


そしてそして・・・

その帰りには、阪神百貨店で「タツノコプロテン」も観てきました。

   ヤッターマン ハクション大魔王  ガッチャマン などなど・・・

       なつかし~ぃ♪
Posted at 2012/08/24 16:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ | 日記

プロフィール

「ふじピカさんとひとまず別れてひとりビール」
何シテル?   08/24 16:50
気まぐれムッシュです。 脱サラしてカフェを始めました。 全くの素人が修行もなしに、突然、気まぐれに営んでますので、たいしたものはありませんが、まーっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

'やす'さんのロールスロイス その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:11:55
冷蔵庫 電気無ければ ただの箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 11:06:15

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
現代風解釈の空飛ぶ絨毯?! エアサスのやさしい乗り心地のピカソから乗り換えても遜色のない ...
シトロエン アミ シトロエン アミ
1969年生れ オランダからやって来ました。 全く別世界のクルマだと思っていたけれど、 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
結婚20周年記念に新調しました。 新色ピンクよりも旧色ピンクの方が良いとのことで、廃盤色 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
嫁の叔父から10万キロ超のお古。 メンテナンスの掛かる金食い虫でした。 中国自動車道走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation