• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれムッシュのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

新緑の候、 若葉なのか 枯葉なのか・・・  

新緑の候、 若葉なのか 枯葉なのか・・・  先日、ニッ●ンの営業所の前を通ったところ、新しく発売されたあの電気自動車が表に展示してありました。


環境にやさしいエコカーとして注目を浴び、大きく期待されての登場ですが、原発事故、計画停電、節電、原発停止などと電気需要・供給が大きく変り、このクルマの取り巻く環境が随分変わってしまいました。



中部電力の原発に対して政府が運転停止要請を出したのはニュースでご周知の通りですね。



 電気自動車が増えると、当然電気需要も増えることになるので・・・

 火力発電所の再稼動における副産物でガソリンが余ってしまうかもとの懸念もあるようで・・・

おいそれと環境にやさしいクルマと言えなくなってしまいました。


この電気自動車を見たとき、うわぁ という感動より、フクザツなビミョーな気がしました。



「あこがれ」であったクルマが

「所有できる」クルマになり

「楽しむ」クルマ、「使う」クルマ から



    カーシェアリングが普及し始め、若者のクルマ離れも加速して
        (若葉マークもあまり見かけなくなったような気が・・・)
    (事実、ワンルームマンションに契約された住人の殆どがクルマを持っていない、
        処分してきたというのが多く駐車場がなかなか埋まらない。)

  

クルマは「使う時の使うヒトだけの」クルマになるのでしょうか?


憧れの クルマ を所有し、運転を楽しみ、それによりヒトとの繋がりができ、生活の一部となっている いま がいつまで続くのかな? と ふと 思ってしまいました。

当然、いずれクルマが変わり、また乗らなくなる時がくるでしょうが、ヒトとの繋がりは環境の変化を超越して続いていければ幸せだと思います・・・・・・


    もみじ(枯葉?)マークを付けるようになっても、
    初めてピカソを見た感動ときのココロを忘れず、元気に運転出来れば いいかなぁ・・・
Posted at 2011/05/07 12:46:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「結局、関電に頼んだ「ガス」はウヤムヤにされてしまった!!  責任者出てこいっ!!!(激激激怒)」
何シテル?   08/10 18:12
気まぐれムッシュです。 脱サラしてカフェを始めました。 全くの素人が修行もなしに、突然、気まぐれに営んでますので、たいしたものはありませんが、まーっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23 456 7
8 91011 1213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

'やす'さんのロールスロイス その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:11:55
冷蔵庫 電気無ければ ただの箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 11:06:15

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
現代風解釈の空飛ぶ絨毯?! エアサスのやさしい乗り心地のピカソから乗り換えても遜色のない ...
シトロエン アミ シトロエン アミ
1969年生れ オランダからやって来ました。 全く別世界のクルマだと思っていたけれど、 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
結婚20周年記念に新調しました。 新色ピンクよりも旧色ピンクの方が良いとのことで、廃盤色 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
嫁の叔父から10万キロ超のお古。 メンテナンスの掛かる金食い虫でした。 中国自動車道走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation