• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれムッシュのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

空飛ぶ絨毯、返却

空飛ぶ絨毯、返却今日は、店内のクリスマス飾りを片付け、お正月バージョンに模様替えしようと思っておりますが、

寒いので
 いまだファンヒーターの前から離れられません(^^;




ところで、 貝背負ったヒトと「千日前」さんwとも試乗した 現行C5を返却してきました。

ピカソくんは、エアサスバルーンと空気ポンプをつなぐホースの劣化と接触不良と判明。

車検、整備直後の不具合ということもあり、「見落とし」ということにして無償でそのホースを交換して頂きました。  申し訳ないような、ちょっと得したような・・・w



試乗したC5は、やはり よかったです。

  まずなんといってもハイドロは素晴らしい。
   うねりのある道は心地よいゆりかごになってしまいます。
    足回りとキャビンが別々に動いているようだけれど、うまく制御されているのが凄い!
 
  45kmぐらいからようやく3速に入り出足の鈍いピカソと違って、
  結構トルクもあり登り坂でもシフトダウンせず一気に加速して登っていきます。

  室内が暖まるまで時間の掛かる寒い日でもシートヒーターはありがたい。
    まぁ、革は熱く冷たいから 冬場は必要なんでしょうが、 ですので、後席にも必要ですね。

  オートで開くリアドアは上品にエスコートしてくれます。

  内装は、オーソドックスで上品な感じ。

  ステアリングのアルミ部分は、素手だと冷たい。
    だから自然と10時10分の位置でステアリングを握ることになりますw

  ピカソに慣れていると他のクルマには圧迫感があるけれど、
  適度に囲まれているので “ ツーリングしてる感 ” が楽しめる。

  ハザードスイッチが運転席から遠い!

  腰痛持ちには、高い位置のピカソのシートの方が体にやさしい。
    そーいえば、むかし、シルビアに乗り込もうとしてお尻から一気に座ったおばちゃんの靴が飛んでいったことがある(笑)




    ピカソがハイドロだったら、  まさしく 宇宙船 なんでしょうね。

  そんなクルマ シトロエンさん 創ってくれないかな!?




おまけ1

  なんばさん(千日前さん)《おーさかさん》をドライブがてら送って行った途中で、

     嬉しそうに駆け寄ってきたおっちゃんが、 「これ 新しいシトロエン? エアサス?」と、、、

           「いえいえ、ハイドロですっ」 (^◇^)

        往年のシトロファン もご健在。。。


おまけ2

  本日寄ったDラーのフロントサービスさんの話によると、

    小学4・5年の男の子が3人、自転車でこのDラーにやって来て

        「ボクら シトロエン が好きなんで見に来ましたっ!」 と・・・

       将来のシトロ乗りさん が確実に育っています。。。(嬉)



  

  
Posted at 2012/12/28 14:52:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「お魚キター!」
何シテル?   07/29 15:30
気まぐれムッシュです。 脱サラしてカフェを始めました。 全くの素人が修行もなしに、突然、気まぐれに営んでますので、たいしたものはありませんが、まーっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45 678
9101112131415
1617181920 2122
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

'やす'さんのロールスロイス その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:11:55
冷蔵庫 電気無ければ ただの箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 11:06:15

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
現代風解釈の空飛ぶ絨毯?! エアサスのやさしい乗り心地のピカソから乗り換えても遜色のない ...
シトロエン アミ シトロエン アミ
1969年生れ オランダからやって来ました。 全く別世界のクルマだと思っていたけれど、 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
結婚20周年記念に新調しました。 新色ピンクよりも旧色ピンクの方が良いとのことで、廃盤色 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
嫁の叔父から10万キロ超のお古。 メンテナンスの掛かる金食い虫でした。 中国自動車道走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation