• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれムッシュのブログ一覧

2022年09月08日 イイね!

日本海クラシックカーレビュー  その2

イベントが終わって 金沢にて一泊

繁華街の居酒屋でひとり呑みなんて何年ぶりだろう?!
 (実はひとりでお店に入って食事するのが苦手なんですぅ)



どうしても治部煮が食べたかった♪


3日目(月曜日)、とても暑かった(翌日は金沢で観測史上最高38.5℃を記録)ので、散策もほどほどにして
学生の頃の思い出の場所へと出向きました


ハンググライダーは練習半ばで挫折し、パラグライダーで一度だけこの山頂から飛び立ちました(当時、何度も離陸に失敗しツツジの林に突っ込み 四度目の正直にて離陸、着陸は難なく成功)

そして、この近所にちょっとお届け物を思い立ち、突撃訪問。。。

その後、のんびりバイパスを走り、次の目的 日本自動車博物館へ
前日に旧車をたっぷり見たけれど、再度おさらいを・・・

 どこかアミ6に似ているかな?(笑)


 親父に乗せてもらって四つ角でドアが開き、
  そのままコロコロと転がり落ちた思い出がある


 ウチにあった白いトラックはこれだったのだろうか?!
 もっとデカい印象だったけれど(自分が小さかったのネ)



要人護衛用のセンチュリー  防弾ガラスの厚みが凄い!


顔のデザインはずっと継承されていたみたい



クラウンのエンブレムはほとんど変わっていないようだが、次期発表のクラウンのエンブレムはよりモダンシンプルになるようだ


ゆっくり一人旅、16時過ぎそろそろ帰路へ

金津ICまで下道を走り、敦賀で北陸道を降りて湖西道路~京都市内を経由して
21時過ぎに自宅へ到着

3日間 およそ1000㎞ の旅でした。

チープなアミですが、サスとシートのおかげでこれだけ走っても全く腰痛には至りませんでした。
Posted at 2022/09/09 11:31:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「今日も万博に来てしまった!」
何シテル?   10/14 17:28
気まぐれムッシュです。 脱サラしてカフェを始めました。 全くの素人が修行もなしに、突然、気まぐれに営んでますので、たいしたものはありませんが、まーっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
456 7 8910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

'やす'さんのロールスロイス その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:11:55
冷蔵庫 電気無ければ ただの箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 11:06:15

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
現代風解釈の空飛ぶ絨毯?! エアサスのやさしい乗り心地のピカソから乗り換えても遜色のない ...
シトロエン アミ シトロエン アミ
1969年生れ オランダからやって来ました。 全く別世界のクルマだと思っていたけれど、 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
結婚20周年記念に新調しました。 新色ピンクよりも旧色ピンクの方が良いとのことで、廃盤色 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
嫁の叔父から10万キロ超のお古。 メンテナンスの掛かる金食い虫でした。 中国自動車道走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation