• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれムッシュのブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

タイヤ交換 後編

つづきです。

「和カフェかおり」は、ヨメ友のお母様が営まれておりますが、
ムッシュがカフェを開くのに大きな大きな影響を頂いたところです。 
           
                                      築数十年の民家を改装してます。 
 おばさんが自分で育てた無農薬野菜たっぷりのカレーや、手づくりシフォンケーキなどがあります。
ここも、「ただいまぁー」っいいたくなるお店です♪

     ジンジャーのシフォンケーキと紅茶を頂いて(カネハラウ)・・・・
             おみやげのお野菜も頂いて(カネハラワズ)・・・


次に目指すは、タイヤ交換!

かおりカフェから程近いところです。

  タイヤ交換.comさん
自宅ガレージを改装して営業されています。

 クルマをいろいろ見慣れている方でも、珍しいくるまですねと・・・そうでしょ!

気になっていたネット注文でのタイヤの状態を尋ねると、
  2008年製ですので、こんなもんでしょう、悪い物じゃないんで、いい買い物されましたね。 と
        ・・・ヨカッタ♪

タイヤ交換はアレヨアレヨと作業は進み・・・

    

 
でっ!ついに新しいタイヤに替わりました。 

 料金は、計¥5,600  安いでしょ!

  そうそう、ここのご主人もみんカラ仲間だそうな♪ (ハンドルネームお聞きするのワスレタ!)
          ムッシュの宣伝はしっかりと!

ついでに、ホームセンターへ寄り、平日閉店前の超ガラガラのコストコへも寄って帰りました。

帰り道は、結構どしゃぶり。
 静かさは?、ウエットは??、コーナリングは???
それより、1速から2速へのシフトのタイミングがずれるギクシャクの方が気になるぅ。
あまりタイヤの違いはよく分からぬまま帰宅。

今朝、短い距離ですが晴れたところでの感触は、やはり少しは静かになってるのかな?と・・・
やはり、HPよりエコタイヤなだけあって、アクセルを離しても前に進もうとする転がりはLCの方が良いような。ガソリン高いので少しでも燃費良くなれば・・・

一皮剥ければ、いいカンジになってくれるでしょう!

でっ!総額¥71,600也  安上がりでマンゾク♪
Posted at 2010/07/30 11:47:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年07月28日 イイね!

タイヤ交換 前編

オフ会の話題にしてみなさんの情報・意見を頂いてからタイヤをどれにするかを決めようと思っておりましたが、結局クルマの話題がなかなか進まず、答えが出ませんでした。

それからもたくさんのアドバイスを頂きましたが、どれもが気になり、とうとう鉛筆を転がして決めようかとも・・・

でっ!結局のところ元に戻り、ミシュランプライマシーに・・・
今回は燃費の事を考えて、LCに決定

でっ!こんどは、どこで買おうかと・・・
近くのオ○○○ックスでは、コミコミで¥125,500(内工賃¥8,700)
近所のタイヤ屋さんでは同じく¥97,000

ネットショッピングでは、タイヤのみで¥66,000円(送料込み)

やっぱり、一番安かったネットにて購入。楽天のポイントも使わなあかんし

次に、どこで交換作業をしてもらおうかと、ネット検索していると、持ち込み専門?でタイヤ・オイル交換をしてくれるところがあり、結構安いっ! クルマで1時間ほどのところ・・・知り合いのカフェの近く。
同世代(ちょっと若いかな?)のお兄さん(いえパパさん)がおひとりでやってるみたい。
自宅ガレージをピットにしているようで。  評判もよさそう。 ということでここ決定
  早速予約を入れて・・・

でっ、ブツは! 昨日(もう一昨日)夕方に飛脚さんが運んできてくれました。
     

今日(もう昨日)の夕方に予約が取れたので、昼過ぎ早々に店を閉めてと・・・

タイヤ交換の前に、その近所にあるヨメ友のお母様が営んでおられる「和カフェ かおり」でちょっとお茶を・・・

おばちゃんとの話に夢中で危うく遅れそうになり、いざタイヤ交換へ・・・

                                                   つづく



Posted at 2010/07/28 23:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年07月25日 イイね!

Hie Hie mat  ひえひえ~

暑い日が続いておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。。。
大阪では最低気温でも27℃。。。そりゃ 暑いわなぁ

エアコンのリモコンに表示されている室温は、表示不可能?!の温度になっております。
     ついにリモコンもオーバーヒートしてしまったか・・・


ムッシュが小学生だった頃、アラブの国では気温が37度を越すと教えられ、体温より高い気温って???と思った記憶がありますが・・・ついに日本も・・・

夜は、暑さと数日前に蚊に刺された痕が再びかゆくなりのたうち廻っております。
  あづい~  かゆい~  あつくてかゆい~

もはや、例の扇風機だけではガマンできなくなりエアコンを点けたのですが、
元来扇風機もエアコンもが苦手なボクは朝目覚めると少しダルい。
電気代を考えるとよりダルい・・・


そこで、エコクール にする方法は・・・???・・・

TVの情報番組で紹介された、ひえひえグッズ

結構話題になっている敷くだけでヒンヤリ気持ちよく寝られるひえひえマット

   詳細はこちらで

いたたまれず、即購入! とりあえずサイズ違いを2枚。

でっ! その使い心地はといいますと・・・

①まず、買ってきた初日は、
  箱を開けて商品を取り出し、ベッドに敷いて寝転んで見ると・・・

    う~ん  ヒンヤリ~  ジェルじゃないけど適度な弾力が・・・
 今晩は、このまま寝られるかもぉ~ オヤスミナサイ zzz でした。

 でも、朝は暑くて目が覚めた。



②次の日も同じ様に寝てみたが・・・

   ん? なんか違う!
 
    ヒ~ンヤリ し な い ?!?  水枕のように中身がチャポチャポしてるし???



③やっぱり、今夜も冷たく感じない。


説明書を再度読むと、「室温が30℃以上の状態が長時間続くと冷感作用は低下します」 だって!

こんな暑い日が続くと日中の部屋ん中は40℃近くに。
マットを効果的に使用するために、昼間エアコンをつけておくんかいなっ!
エアコンつけている涼しい部屋で寝るんなら、こんなのいらん!

というわけで、こうも クソ暑い(アラ失礼っ) お暑い日にはあまり効果がないわけで・・・ 

  無駄遣いしてしまった! 家族分買わなくてよかったけれど


でっ!寝る前にエアコンの点けている部屋で広げて、冷やしてますが・・・持ち運びは結構重い。


因みに、最初に冷感効果があったのは、
 ・エアコンの効いた屋内で販売されていた。
 ・夕方に買いに行ったので、マットが熱くならなくて済んだ。
と推測する。。。

また、朝までクール は誇大広告、  効果は30分ぐらいまで・・・


  みなさん よーく考えてから買いましょうね♪
Posted at 2010/07/25 00:58:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2010年07月21日 イイね!

タイヤ

タイヤ今年の春、とあるお店に寄ろうと左折して駐車場に入ろうとしたところ、

  ガリガリガリっ と嫌な音がした。

左ドア下サイドステップ下側が、縁石にのっかってヘコんでしまった。 ボクもヘコんだ・・・

左前タイヤも圧迫したのか、ちょっとこぶ状になっている。

DラーのF氏曰く、早めに交換しないといつパンクするのかわかりませんよと。

ウチのピカソ君も走行距離が33333kmを既に超えたところだし、そろそろタイヤを新調しようかと・・・


でっ! 先日の秘密会議にてあれこれみなさんの情報と意見を伺おうと思っていましたが、ご周知のとおりクルマの話がそっちのけになってしまいました。(^^;


そして、昨日、大手カー用品店へ出向き、見積もりをしてもらったら、

 ミシュラン プライマシーLC 215/55 R16  ¥29,200/本 (高っ!)
 工賃・処分費等 ¥2,175/本

 ネットショップだと、¥16,974/本   送料¥500/本

随分価格差がありますね。タイヤなんてネットで買って大丈夫なの???


 今までは、ずっとレグノを履いていたのですが、「ヤホーの知恵袋」を検索すると、ウェットが良くないとか・・・あまり良い印象がなかった。

どうしようかなぁ???  と、まだ悩んでおります。


 乗り心地、静粛性を重視っ!  省燃費がいいよね♪  走行性、コーナーリングはそこそこで

 でもやっぱり値段かなぁ?!そりゃぁ安いに越したことはない。
Posted at 2010/07/21 17:15:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2010年07月18日 イイね!

ツワモノドモガ ユメ ノ アト

ツワモノドモガ ユメ ノ アト只今、お片付中ですが、ちょっと手を止めて・・・

今回は、いろいろな方のサプライズもあり、ホントに楽しいひと時でした。

見知らぬ物同士なはずなのに、なぜか昔からの馴染みのような・・・

初めてのお声なのに、なんとなく誰か分かってしまうような・・・

 不思議な世界ですね・・・


北の大魔王様、粋な計らい有難うございました。

ご覧のように、燃料補給もでき、幸せも補給できました。 感謝感謝!



yoga928さん、そして奥様、大変忙しい時に、我らがヘンテコな集いにお越し頂き有難うございます。
日本での良い思いでのひとつになれば幸いです。また次回帰還激励をダシに集まれればと思います・・・
 (でもそちらにお邪魔するまで帰ってこないでネ♪ コワ)
  ドイツのお土産ありがとうございます♪

みなさんそれぞれ大変なこともありますが、「明日遠足でワクワク」した感性をいつまでも忘れずにいましょう!


また、これをご覧の方とも、何かの機にまったりした時を一緒に過ごせたらと思います・・・
Posted at 2010/07/18 18:37:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「アミさんのタイヤは注文済み 秋の長距離運転前の交換にしようか? それとも走りきってからにしようか?」
何シテル?   08/18 11:37
気まぐれムッシュです。 脱サラしてカフェを始めました。 全くの素人が修行もなしに、突然、気まぐれに営んでますので、たいしたものはありませんが、まーっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 23
45 678910
11 1213141516 17
181920 21222324
252627 2829 3031

リンク・クリップ

'やす'さんのロールスロイス その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:11:55
冷蔵庫 電気無ければ ただの箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 11:06:15

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
現代風解釈の空飛ぶ絨毯?! エアサスのやさしい乗り心地のピカソから乗り換えても遜色のない ...
シトロエン アミ シトロエン アミ
1969年生れ オランダからやって来ました。 全く別世界のクルマだと思っていたけれど、 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
結婚20周年記念に新調しました。 新色ピンクよりも旧色ピンクの方が良いとのことで、廃盤色 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
嫁の叔父から10万キロ超のお古。 メンテナンスの掛かる金食い虫でした。 中国自動車道走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation