• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気まぐれムッシュのブログ一覧

2017年11月03日 イイね!

FBM2017 北廻り信州の旅 その1

FBM2017 北廻り信州の旅 その1温泉に、
  美味しいご飯に、
    久しぶりの方々とのお喋り、、、 

楽しいことは あっ という間に過ぎ去りますなぁ。


突然現れて襲ってきた台風の影響で、“六ちゃん” ことアミ6でのFBM2017参加が危ぶまれましたが、
トラブルもなく楽しい休日をすごせました。

同伴者はピカソで行こうよと言っていましたが、台風が来ようと「六」で行きたかったのは、
みん友さんちのGTYガレージ(仮称)で 「スーパーアミチューン」 を施したかったから。



ウチの「六」のチャームポイントである “あの” ロールは、山道では最悪の走行性能を発揮します。

       (マカロン氏2016年撮影・画像拝借)

「乗員による振り子式」のコーナリング は、山道のワインディングだけでなく高速道路のジャンクションでのS字カーブですら大の苦手。。。
  おっ とっ とっ とーっ と転がる姿は「絵」にはなるのですが・・・
 

「ブツ」が届いているからとの知らせに、シッポ振ってお言葉に甘えて交換作業をして頂きました。
納車時からスカスカだった「八」よりも 「六」のは少しはマシだったとはいえ随分へたれていたショックアブゾーバー


これを交換し(てもらい)ます。



作業は、スムーズだと30分程で完了するはずなのですが、
ネジ廻りに油が固着してなかなか回らず随分と苦労 “されて” いました(←他人事 滝汗)
なので作業は3時間ほど掛かりました。 本当に有難うございましたm(_ _)m


乗員による振り子式」のコーナリングが劇的に変化しましたよ♪

ふわふわな乗り心地はそのままですが、コーナーを曲がり始めると「ふにゃ」と倒れ込むような姿勢にはならず、結構しっかりと踏ん張ってくれます。 うわぁ、ピカソみたいっ!♥

また、曲がりきったあとの振り子のような反動がなく、運転手も同乗者も 身体はあまり左右に振られることもなくなりました。


 ただ、“アノ” アトラクションは体感出来なくなって

  ちょっとだけフツーのクルマになっちゃいましたけど・・・(苦笑) (^^;


道中の様子はこちらで・・・
Posted at 2017/11/03 16:18:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「今日も万博に来てしまった!」
何シテル?   10/14 17:28
気まぐれムッシュです。 脱サラしてカフェを始めました。 全くの素人が修行もなしに、突然、気まぐれに営んでますので、たいしたものはありませんが、まーっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
5 6789 1011
12131415 1617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

'やす'さんのロールスロイス その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:11:55
冷蔵庫 電気無ければ ただの箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 11:06:15

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV シトロエン C5 エアクロスSUV
現代風解釈の空飛ぶ絨毯?! エアサスのやさしい乗り心地のピカソから乗り換えても遜色のない ...
シトロエン アミ シトロエン アミ
1969年生れ オランダからやって来ました。 全く別世界のクルマだと思っていたけれど、 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
結婚20周年記念に新調しました。 新色ピンクよりも旧色ピンクの方が良いとのことで、廃盤色 ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
嫁の叔父から10万キロ超のお古。 メンテナンスの掛かる金食い虫でした。 中国自動車道走行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation