• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mr.PUNの愛車 [スズキ スカイウェイブ250 タイプS]

整備手帳

作業日:2016年6月12日

キャンプツーリングに備えて2016・・・・(OD缶詰替え編・その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
2016.06.12

さて、キャンプで使用するOD缶は、一般に売られている
CB缶に比べて打っている所も限られてしまいます
さらに、中身は同じ(プロパン混合を除く)成分のブタンですが
とにかく、CB缶より5倍ぐらい高い値段が一般的です
2
そこで、CB缶からOD缶へ詰替える商品はないか??
探していたら・・・あるじゃん!!
ヤフーで500円で販売してましたので
試しに買ってみました
3
コック付きの高級品ほどではありませんが

(昨今はコック付きの詰替えアダプタ
は販売しない方向にあるとか??)

確実に完璧に詰替えが出来ました!!
4
まず、自宅に転がってる空きのOD缶を計ってみました

おおおっ・・・ちょうど150gですな~♪
5
そんで、入れる方のCB缶の重さも計ってみました

ちょっと使ったので、352gですね・・・

(全体の重さであり、中身の重さではありません!!)
6
さて、ヤフーで500円で購入のアダプタを
着けてみました・・・

注)先にOD缶に刺してからですよっ・・
7
OD缶に刺してあるアダプタの口にCB缶を差し込んでみました

注)事前に、OD缶は冷蔵庫へ、CB缶は日向で温度差があります
8
軽くおしこんで・・・

プシュュュュ・・・・・と心地よく充填しています♪

その2につづく
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トップケース取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

初のオイル交換

難易度:

スマホ充電チョイ加工

難易度:

パンク修理

難易度:

メーターランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「コーナーでのバンク角度が一般のタイヤに比べて急にイン側に入り込むクセがあるので走行には注意して下さい。積雪時は楽しく走れます、凍った路面はゆっくりと走れば大丈夫ですが油断大敵ですね。」
何シテル?   01/28 20:05
Mr.PUNです 09年12月にフィットを購入しました 埼玉県に住む超オッサンです みなさんのご意見を聞きながら フイットライフを楽しみたいと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クマと格闘してみませんか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 07:40:24
本日も懲りずに早朝パトロ-ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 15:44:47
ホンダ スーパーカブ50  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 19:35:56

愛車一覧

その他 その他 クロちゃん♪ (その他 その他)
所有の車以外のブログは他で公開されていますが みんカラにも日々の出来事をたまには 公開し ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
いろいろ楽しもうと思ってます・・・・
スズキ レッツ4 ヒヨコ (スズキ レッツ4)
ちよっとの買い物時も便利です・・・ 現在、1リッター40キロ近く走るすごいやつ 往復2~ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
お蔭様で、バイク歴30周年突破!! 全国制覇に再チャレンジするか~? やっぱり超おっさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation