• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まつたけ222の愛車 [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年3月1日

ロードノイズが気になるのでリアタイヤハウスを防音処置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
運転席側のリア

ライナーを外した所、見えないところは何もされてないのが悲しい
2
ナットを付けるエリアを避けて、制振材を貼り付け

STPの制振材が残りがあまり無いので、レジェトレックスを貼りました
3
STPのng04とエプトシーラーを貼りました

貼り過ぎると取り付けられないかもと思って遠慮して貼りましたが、意外と余裕がありそうでした。
4
このクリップを外すのに苦戦しました。
なんでこんな物で固定してるのか理解に苦しみます。
5
助手席側はこんな感じで、運転席側と取り外すクリップも違っていました

ライナーで隠れないところには、ノイズが消えるんですを塗ってみました。
6
こちらも運転席側同様に制振材、防音材を貼りました
とはいえ、運転席から1番遠いのでかなり雑です。


結果……タイヤを変えたので分からず_(:3 」∠)_
ノーマルに変えた方がロードノイズ酷いです(´×ω×`)

でも、段差を通った際に聞こえる音は減った気がします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バルクヘッドのデッドニング

難易度:

純水洗車#11

難易度:

JBLスピーカーからカロッツエリアスピーカーに交換

難易度:

水アカ等と対決!いろんなとこを磨き!

難易度:

オプションカプラー(エンジンルーム側・車内側)

難易度:

バルクヘッドのデッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プリウスは候補から外したと投稿しつつ、プリウスPHEVを注文してしまった╭(๑¯⌓¯๑)╮」
何シテル?   01/27 19:28
春から秋までは山行中心の為、車いじりは出来ません(?´ω`? ) やる暇が冬しかないです…… 間違えて過去の履歴を消しちゃったので、備忘録がてら残します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
試乗したところ、ハリアーHVよりも走りが好みだったので乗り換え 載っていると不満点も出 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
夏頃納車予定 更新あれば変更していきます。 付けたオプションは下記のみ。 ・モデリス ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
1.8Sモノトーン…ですが、フロント黒は好みでは無かったので白にして貰いました。 8は ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
おもちゃとしてセカンドカー購入。 色々いじります。 壊れてもいいのでいじります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation