• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月27日

オーディオネタ完結編

オーディオネタ完結編 今日も車検預かりのクルマのちょこちょこ作業がメイン・・・タイヤ替えたり、伝票したり・・・
大した作業じゃないけど、ちょこちょこちょこちょこ・・・ちょこちょこふらふらあるからほぼ一日かかってしまったバッド(下向き矢印)車検整備自体は外注へお願いしてるけど、法定分解部以外の修理はできるだけやって持ち込む・・・

その間もM号FDのエンジンを断続的に回してました晴れ明日もあさっても、今日のような調子になりそうなので、メインエベントは土曜日になりそうです冷や汗ダイナパックの予約を入れました晴れ


・・・で、目覚めてしまったオーディオですが、昨日の休みに一応の完成まで出来ました晴れ
システムはメインユニットはデノンちゃん揺れるハートアンプレスCDプレーヤ(当時定価約18万)、アンプはバトラー総統揺れるハート揺れるハート真空管ハイブリッド2CH(当時定価約18万)、スピーカーはファス中尉揺れるハート揺れるハート揺れるハートHR6.5(当時定価約9万)・・・
これだけでも、当時新品で買ってたら45万ふらふら電源やケーブル、マウントなど当時ショップに依頼したら100万に近い金額になるかもしれない・・・2CHでげっそり
結果的にケーブルなどはありあわせのもので、事足りたから非常に安く仕上がったグッド(上向き矢印)
これに、インダッシュDVDプレーヤは中華製で恐らく最安値?12000円冷や汗2(何事もメリハリが必要です)

こだわりその①は、デノンちゃんもこの後のモデルはアルミ削りだしのボリウムノブなど付いて見るからに高級でカッコイイ揺れるハートけど、どうしてもAUX入力が必要だったのと、アンプレスが良かったこと、さらにCDなので状態が良くないと話しにならないから、A2000のオーバーホール品があったので、A100とかよりしっとり聴けそうな気がしてチョイスした晴れ
こだわりその②は、ファススピーカー・・・日本メーカーで歯切れや迫力よりも音の艶やかさを実現してくれることから、欧州モノかファスが欲しかった揺れるハート本当はファスのフルレンジが良かったけど、そういうわがままは新品を買う人がいう話なので、十分バトラー総統の真空管アンプを台無しにすることなく再生してくれるHRシリーズで文句ありませんです・・・
こだわりその③はバトラー総統揺れるハートこれはもう言わずもがな・・・ですね




ただ、台無しなのが(オーディオフリークの方々から叱られそうなのが)、ツイーターをフロントガラスに反射させて聴く角度(つまりダッシュにただ単にベタ付け(一応角度はいろいろ試したけど大きく変わらなかった)なのと、スピーカー線(ウーハー側)を純正の配線に接続してるのと、折角のバトラー総統アンプと、ファスのクロスオーバーをカーペット上に直置き・・・ダメなところは他にもいろいろあるでしょうが、本人は・・・いとおかし(大変お気に召してる様子)

カロッツェリアだったっけ(ケンウッドだったかも・・・)のスピーカーでは音の広がり感や低音量と歯切れが素晴らしかったけど、ファスにはそれ(テンポとかノリみたいな感じ)がない・・・でも一言でいえば、”響き”と”リアリティ”ぴかぴか(新しい)事実、情報量が多いってペーパー(紙)コーンスピーカーにしてるだけあって、交換前と比べて完全に楽器の音として小さい一つ一つの音まで聴きとれて、さらけ出してくれてる感満載で、音が柔らかく生で聴いてるような臨場感は格別揺れるハートボリウム絞ってもそのままの感じだからドップリ浸れるいい気分(温泉)定位は同じくらいかな・・・

あと、DVDはアンプ内臓の超安物だけど、RCAでLINE IN-OUT接続してデノンちゃんで聴いてるぴかぴか(新しい)DVDは映像があるから、音質は求めてなかった・・・それでも、慰安部隊エース・デノンちゃんとバトラー総統&前線基地総司令官ファス中尉の組み合わせで超強力で、音質がCDと変わらんかと思ったほど・・・
でも、画面をクローズして聴いてみるとつい立を一枚隔てて聴いてるような違いははっきりありました・・・質もちょっと違う・・・

DVDはウサビッチでも見れりゃ楽しくドライブできるわね晴れ

ん~ん、満足満足指でOK
ブログ一覧 | my fovor | 日記
Posted at 2011/07/28 01:37:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

9/3)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

うな専😋
o.z.n.oさん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RCAの不思議・・・ http://cvw.jp/vpQsr
何シテル?   02/08 16:07
サイドポート魔人です。よろしくお願いします。片田舎でお店をしています。得意分野はターボチューン、REチューン、ECUチューン、バルタイなどエンジン調整・・・et...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 照り♂ (ダイハツ テリオスキッド)
バトラー真空管アンプ
マツダ RX-7 マツダ RX-7
500馬力マシン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation