• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぢいのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

ジムカーナ?


https://youtu.be/n_IhGT0oh6g
今年2回目のイベント。

成績は2台中2位w

1位のアルトとは役2秒差。

いつもはもっと離されてるので今回は上出来です🤣
Posted at 2025/06/03 21:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月07日 イイね!

TS-M10RS?

ストーリアに装着してるミッドウーファーですが…



ミゼツにも装着w

写真は無いですがグリルもあります。

このユニットはサイズは13cmとして世に出ましたが、サイズピッタリのバッフルボードは16cm用。

不思議w
Posted at 2025/05/22 23:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月26日 イイね!

ドアストライプ?

部品名が「ストライプ リア ドア ライト」なので。

25年経過しているのでクリア部はヒビだらけ。

Bifore


剥がすのは大変でした。

塗膜も傷んでましたが他も然りなので整えはそこそこで。

After


反対側は数年前に鈑金でキレイになってます(^^)

Posted at 2025/02/26 19:01:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月17日 イイね!

フルバケ?



運転席のシートをSP-G3からRMS2700Gに交換。

1kgほど重くなりましたが、試走したところしっかり感は比べ物になりません。

長時間の運転はSP-G3が向いていそうですが、背中の角度も合いそうなので慣れれば大丈夫かな。


追記

購入から半年。
その間に角度調整やオプションのサイサポートへの変更、それに伴ってステアリングの高さ調整とスペーサーを交換して距離を近づけました。

片道100kmほどの往復でも快適です。

もうSP-Gには戻れませんw
Posted at 2024/11/17 15:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月23日 イイね!

ワイパー傷?

24年乗り続けてきたストーリア、地味に気になってた箇所をメンテしました。
分かりづらすぎるので画像は無しw

フロントウィンドウのワイパー傷です。

夕方の西日を受けると見えづらいことこの上なし。

酸化セリウム、研磨バフ、サンダーを使って磨きます。

事前に調べたところ、酸化セリウムとガラスの反応は2分ほどかかるらしいので、磨き始めから2分経った頃から本気モード。

乾いてきたら霧吹きで加湿。

あとはもうひたすら繰り返し。


半日以上かかりましたが、見た目にはほとんど取れました。

あとは逆光でどうなるか。

追々。


7月2日追記。

梅雨時期の晴れ間で西日に向かって走ることが出来ました。

それまで気づかなかった点々とした傷が見えるようになりましたが、ワイパー傷は明らかに減りました。

ところどころにうっすらと残っていますが、視界の妨げになっていた乱反射といいますかギラツキは無くなり前がちゃんと見えますw

今回は羊毛バフで磨いたのですが、機会があればフェルトバフで磨いてみようと思います。
Posted at 2024/06/23 18:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@けん@1002 コレだとしたらテスタロッサケーニッヒらしいです。」
何シテル?   06/21 12:03
別にどうってことないオッサン 普通に生まれて普通に生きてるこの人生 クルマやバイクをチョコチョコ維持って遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センタールームランプ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 16:38:42
プラモデル作成進捗[Part 14-6] ファインモールド製 1/48 サボイア S.21とS.21F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 22:09:59
オイルクーラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/12 14:00:06

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
足グルマっすよ、足グルマ。
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
ちっちゃくて激カワユス。 500000㌔突破。
ヤマハ TZR125R ヤマハ TZR125R
ついついいきおいで購入。 バイクはヤマハを乗り継いでいます。 購入時点で絶不調w ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation