• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えだむの愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2011年12月23日

RECARO 取付 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
SR-7F ASM limited 助手席も交換しました。
2
助手席側から
3
ロードノイズ低減プレート取付や
高さ再調整のため 
運転席も一時撤去しました。
4
ロードノイズ低減プレート設置
5
取付完了。
純正のワッシャーに隠れてみえません。
6
リアゲートからシートを車内に入れてみました。
ドアから入れるより格段に楽でした。
特に運転席はハンドルがあたるので有効な方法だと思います。
取付自体はプレートを挟み込む以外、前回と同じです。
レカロ取付その1
http://minkara.carview.co.jp/userid/743287/car/740174/1645339/note.aspx
レカロ取付その2
http://minkara.carview.co.jp/userid/743287/car/740174/1645336/note.aspx
をみてください。
7
モノトーンな色合いがRVRのインテリアと

マッチしていると思いませんか?(自己満足)
8
使った工具 こんな感じです。
①14ミリレンチ(車体-脚用)
②延長(ドア側後部脚のみ)
③12ミリスパナ(レール高さ調整ボルト用)
④6ミリ六角レンチ(レール高さ調整ボルトドア側用)
⑤5ミリ六角レンチ(レカロ-レール取付用)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換 25年夏

難易度:

ダミーエアダクトパーツの塗装

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

Dr.DEO交換 25年8月

難易度:

ローデスト化とホーン交換

難易度:

フロントスタビライザーブッシュ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@おーいおっちゃん さん
そうでしたか。残念です
身体いたわってください。」
何シテル?   07/29 23:27
アウトランダーPHEV にのりかえ10年になりました。 オフ会スキーなので時間があれば、どこでも参上します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なかなかカオスだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 08:55:46
山形オフやります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 05:48:29
第11回 東北アウトランダー・RVRオーナーズオフ in山形 オフ会告知しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 23:38:13

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV むーたん (三菱 アウトランダーPHEV)
野外活動の味方!電源車!ご飯も炊けるよ! 2015年 8月納車、2025年7月現在の走行 ...
ダイハツ ミライース ヨイフロ号 (ダイハツ ミライース)
明るいブルーが素敵
ホンダ NV750カスタム ホンダ NV750カスタム
車庫で休眠中(廃車済)
三菱 RVR 三菱 RVR
激眩なHIDヘッドライトと四輪駆動のおかげで 夜でも雨の日でも運転していて楽しい車です! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation