• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かよぱぱ2のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

今年一年お世話になりました。

思えば今年もいろいろありました。

今まで生きてきたなかで一番悲しいことも体験しました。

その中でも、ムスメ1号2号はすくすくと育っています。
いろいろ心配事はありますが、幸せな生活をおくっております。

一人旅も行かせてもらっているし、お城めぐりも行かせてもらってます。
半年に1回はゴルフも行かせてもらってます。
わたいの好きなことをさせてくれる、嫁サマには感謝感激ヒデキはオデキです(?)

うちのエクシーガは、一人で乗ってもフル乗車で乗ってもすばらしい乗り心地を提供してくれます。

…なんか取り留めのない日記ですね(^^;)

というわけで、お友達登録していただいている皆様、マイファンに登録してくださった皆様、来年もよろしくおねがいしまーっす☆
Posted at 2012/12/31 20:05:26 | コメント(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

岸和田城訪城記

こんにつわ。かよぱぱです。

友人からフェイスブックなるものに誘われて・・・、始めたら会社の人間とかがいっぱい出てきてちょっと困っている今日この頃であります。

さて、先週の土曜日に、嫁サマとムスメたちがママ友たちとカラオケに行っちゃったので、ヒマになっちゃったので、お出かけしようと思いまして。
どこ行こう?
そうだ、岸和田城に行こう!と。
阪神高速湾岸線を爆走して…途中わけのわからん運転するプリウスと闘いながら・・・

着きました、岸和田城。




岸和田って地名は、もともとこの地域を治めていた地頭が「和田氏」というお名前で、海辺を拠点としてたことから、岸の和田氏→岸和田となったらしいですね。

石垣の犬走は、もともと海辺で地盤が弱かったから設けられたんでしょうね。






天守ですね。もともとは5層5階だったらしいですが、江戸中期に焼失したとか。

いまの天守は模擬天守ですね。3層3階です。昭和29年に建造されたものです。
模擬天守には賛否両論がありますが、わたいは別にOKだと思いますがね。


天守の3階には金屏風が。結婚式ができるらしいんですね、ここ。

岸和田城に来られた際には、レトロ街道とかダンジリ記念館とかあるらしいので、散策されるのがおススメです。それなりに楽しめるかも。
Posted at 2012/12/23 13:06:04 | コメント(2) | 趣味
2012年11月25日 イイね!

沓掛城→トヨタ博物館

沓掛城→トヨタ博物館こんばんみ、かよぱぱでございます。

昨日の一人旅の続きをば。

岡崎城を出て、携帯でラーメンナビにておいしいラーメン屋さんを検索すると、つけ麺でおいしいお店があるらしくて行ってみたら…行列えぐっ!やめ!

ま、ビジネスホテルの朝食バイキングを食べ過ぎてて1時の段階でもおなか空いてなかったので、次の目的地であるトヨタ博物館に向かいましたです。

…道混んでる。

ふと道路標識見たら、「沓掛城跡」という文字が。
気分転換がてら、よってみることに。

「沓掛城」ってのは…例のごとくウィキペディア見てね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%93%E6%8E%9B%E5%9F%8E





まぁ、土塁と堀があるだけの城跡ですけど、これがまたいいです。
当時はここに大手門とか居館とか、侍屋敷があったとか。それを想像するだけでも楽しいですねぇ。

では、トヨタ博物館に向かいます。と、その前に腹ごしらえ。
ちょうど道すがらに「丸源ラーメン」が。丸源ラーメンは愛知が地元ですもんね。

これが、結構うまかったっす。なんか、もっと醤油が濃くて甘い感じだったと思うんですが、そんなに醤油味が濃くなくて、さっぱりしてました。

では、向かいましょう。途中、岩崎城跡があったのですが、今回はスルーします。また今度ね。

着いた―!!来たかったんですよね~トヨタ博物館。念願かなった!


ボンネットバスがお出迎えしてくれます。
室内に入ってもいいそうです。


やっぱり簡素な室内ですよね。ノスタルジーですなぁ。そして室内にはこんな表示が↓

富士重工業、スバルですねぇ。このころから提携してたのか?
ま、スバルは今でもバスを作ってますし、おそらく車体はスバルに発注してトヨタバッジを付けたのでしょうね。

では中にはいりましょー!

ベンツの1号車ですねぇ!

アルファ!

ベントレー!

ポルシェ356スピードスター!

オースチンヒーリースプライト!

あっはーん…

うっふーん…

コホン


すっごい精巧なクレイモデルですわ。しかもこのコロナ、好きだったんですよね!コロナのなかで一番セクシーでかっこいい!


歴代クラウンの前で、老夫婦が「これ乗ってたよね~なつかしい」とおっしゃってました。


タウンエース!懐かしい!

ま、そのほかの写真についてはフォトギャラをご覧ください。


楽しかった一人旅もおわっちゃったです…。
次はいつ行けるやら。

帰りのSAのコンビニでこんなものを見つけたです。↓


食しましたよクルマん中で。
感想は…コロッケ入れる意味が全くわかりません!

では~☆
Posted at 2012/11/25 22:00:00 | コメント(0) | 旅行/地域
2012年11月25日 イイね!

近況報告とか

近況報告とかこんにちは、かよぱぱであります。

ご無沙汰でしたです。

ま、いろいろ活動しております。

ムスメ1号の運動会に行ったりとか。




ムスメ2号の誕生日だったりとか。



幼稚園の制作発表会に行ったりとか。




まあ、いろいろしてました。

この連休は嫁サマが実家に帰ったので、チャンスとばかりに一人旅してきました。
金曜は移動日にあてて、ビジネスホテルに泊まり、24日に岡崎城に行って、トヨタ博物館に行ってきましたです。


国道1号線をひた走り…



ついたっす!岡崎城公園です。


復元大手門です。


電話ボックスも城ですね(^^;)


紅葉がきれいでしたね~。




天守閣です~。復元の鉄筋コンクリですが、いいんじゃないでしょうか。シンボルになってて。




からくり時計もあったり。


家康隊ってパフォーマンス集団がいるのですね。



天守閣の横には神社があって、七五三の家族連れが多かったです。
小っちゃい子の着物姿はかわいかったですね~。



正直言うと、観光施設として町ぐるみで盛り上げようとしているお城って感じですね。
家康生誕の地というのを全面的に利用しています。そのおかげもあって、結構観光客の方が地方からたくさん来られてました(わたいも含めて…ハハハ)。
ただし、コアな城マニアにはちょっと物足らないかもしれませんね。わたいは結構好きです。

次回は「トヨタ博物館」編でおます。
Posted at 2012/11/25 12:22:24 | コメント(3) | 旅行/地域
2012年09月17日 イイね!

ちょこっとドライブ

昨日、ゴルフ行ったら130代…あっか~ん(T-T)
一からやり直しや…

ああ、かよぱぱです。こんばんは。

今日はたまたま嫁サマとムスメ達はお出かけしちゃったので、わたい一人でぶらぶらと。

以前から気になっていたこの施設に。





キリシタン遺物史料館です。

茨木市の山中にあります。

おすすめスポットに上げときました。

正直、民家を改造したかのよな、ちっちゃい史料館ですが。
それが、今まで隠れて生活してきたキリシタンの雰囲気をかもし出しているよな。



ザビエルはんです。ちなみにこの画の原本は神戸市立博物館にあります。




キリシタンは、禁制中も隠れて信仰をつづけたのですね。

ちゅうわけで、では。
Posted at 2012/09/17 20:52:26 | コメント(3) | 趣味

プロフィール

「シルバーウィークはイイ天気☀️
ドライブ日和ですなぁ🎵」
何シテル?   09/21 17:27
かよぱぱ2です。 以前は「かよぱぱ」でしたが… http://minkara.carview.co.jp/userid/398588/profile/ P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

社外ツイーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 10:50:53
前席ドアのスピーカーを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 10:36:35
トゥイーターカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 10:33:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
久しぶりに車高の低いクルマに乗りたくなり、クロスオーバー7が車検を迎えるタイミングで乗り ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガからエクシーガクロスオーバー7に乗り換えました‼同じエクシーガなのに、全く別物 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
21年11月22日より我が家に参りましたエクシーガ君です! とても乗り心地の良いクルマで ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
齢77歳の父上が最終のクルマとして購入。安全装備てんこ盛りなので大丈夫かと思いまして、購 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation