• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かよぱぱ2のブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

夏休み行動記

夏休み行動記こんばんは、かよぱぱです。

夏休みの行動などちょっとだけ。

・とある日曜日。5歳のムスメ1号を連れて、京都道の駅ドライブに行って来ますた。

まずは道の駅「京都新光悦村」にて腹ごしらえ。
ソバ好きなムスメ1号は、とろろソバ1人前をぺろりと平らげてしまいます。



わたいは山菜うどん。闇にわたいは山菜うどんと山菜ソバ大好きなんです。



山菜ソバやうどんって、関東風の濃い醤油ダシで作る場合が多いですよね。わたい、関東風のツユ大好きです。おいしかったです。

そしてお次は、道の駅「スプリングス日吉」。a>

前は道の駅じゃなかったと思うんですがね。
お友達で、昔ツーリングオフで行きましたよね。
日吉ダムの下に位置して、体育館とか、温泉とか、ダムも見学できるし、良いとこです。
わたい、ココの温泉が好きでして。しかも、リニューアルしててキレイになってるし、温泉もイイ。
フードコートの冷やしラーメンがおいしいし。むっちゃオススメなんです。


結構、リラックスして帰ってきました。大阪市内からだと、ちょっとしたドライブにいいと思います。

・とある土日で、わたい家族と姉ちゃん家族(義兄除く)の7人で伊勢に旅行に行きました。
 エクシーガにフル乗車でした。

 
相差の旅館に泊まりました。ここ、よかったですわぁ。1万円以下で泊まれる割には部屋とか風呂もキレイだったし。

夕食もそこそこ美味しい。当たりでした。
次の日、パルケエスパーニャに行ったのですが…土砂降り。最悪。
ま、そういう日もあるさね。でもみんな旅行自体は喜んでくれたので、ホ。エクシーガ買ってヨカッタ。

あ、オススメスポットに新規開拓したラーメン屋もアップしましたので、オヒマならどうぞ。

ではマタ。

2012年08月11日 イイね!

ボクの夏休み その4

こんばんみ~。ではその4、米子城編です。
月山富田城から車で30分くらいでしょうか。結構近かったですね。
湊山公園内にあります。

明治の廃城令までは、5層の天守が建ってたらしいです。
分類としては平山城だと思ったんですが…雰囲気は山城ですねぇ。また登るのかOTL

この城、結構見所が分散してまして…虎口を見ようと思ったら駐車場から結構遠い。二の丸と三の丸が別に配置されているという、城攻め泣かせです。しかも結構登るのですわこれまた。


いよいよ天守台に。
天守台からは…




絶景!絶景ですよ!境港、中海。大山が一望ですがな!
これで天守が現存してて、5階から眺めたら、さらに絶景だったんでしょうね。
で、微妙な光景を目の当たりにする↓

地元の中学生か?えらいとこで昼寝するなぁこやつら。コワくないんですかねぇ?
天守台にはとっても涼しい風が…てか強風(汗

チョイコワでしたが、それでもこの景色はとっても気に入ってしまったので、30分くらい居てました。
とてもイイお城でしたよ~。

帰路の途中、高速のSAで晩ご飯にホルモンうどん定食を食らう。

味は正直期待してなかったんですが…これウマー!とってもウマー!昼に食べたつけ麺より断然ウマー!これは幸せな気分になりましたっすよ!

とまぁ、ボクの夏休みはこれで終了です。残りのお休みは…ひたすら子供の相手になります。フウ。
つたない文面におつき合い頂きましてありがとうございました。次はどこいこかな~☆

PS 以下の方、連絡くださ~い!!
・松江城の駐車場でAM11:30頃、IQにお乗りでタンクトップの美人のおねえさん☆
・道の駅広瀬・富田城ですれ違った、和泉ナンバーのプリウスにお乗りの御夫婦の方☆
Posted at 2012/08/11 23:14:56 | コメント(4) | 旅行/地域
2012年08月11日 イイね!

ボクの夏休み その3

こんにつは。

では「月山富田城」編です。

月山富田城といえば、やっぱ尼子経久ですね。大河ドラマ「毛利元就」で故緒方拳が演じてましたね。

関ヶ原の戦い後、戦功のあった堀尾氏が入城しましたが、山城で不便だった為に松江城に移り、月山富田城は廃城になりました。今の石垣とかは堀尾氏が整備したものです。

道の駅「広瀬・富田城」の横から登城口がありますが、中腹の山中御殿までは車で登れます。

で、わたいが行った日は、道の駅は休館日。うっそ~ん!道の駅って休みがあるのん?



ここから本丸までは20分くらい登ります。うへぇ…
汗だくになりながら登りましたです。運動不足の体にはツライっす。


本丸からの眺めはサイコーっす。あの向かいの山に、毛利元就が陣をはったのでしょうかねぇ。


本丸です。ココに緒方拳が…いやいや尼子経久がいたんですかねぇ。

本丸から降りてきました。降りるときはもう足がわらっちまってまぁ…満点大笑いでした(爆
山中御殿の横の「花の壇」には家臣の屋敷が再現されてます。丁度工事中でした。


ふと思う。風呂ってどしてたんでしょね?

いつも思うんですが、この石垣とかはどうやって運んだんでしょうねぇ。昔の人はすげぇ。

次回は「米子城」編だす。
Posted at 2012/08/11 10:43:51 | コメント(2) | 旅行/地域
2012年08月10日 イイね!

ボクの夏休み…その2

こんばんみ。では小泉八雲邸→本日のちゅるちゅるまで。

小泉八雲邸は、旧武家屋敷を家賃3円で借りていたそうです。八雲はこの家をすごく気に入ってたそうです。
ちなみに、わたいも知らなかったのですが、八雲は子供時代の事故が原因で左目を失明してたんだそうです。だから写真には右側のみの写真が多いんだとか。





松江城と、小泉八雲旧居、小泉八雲記念館のセットで900円でした。
松江城はお城周辺も良いとこでしたよ。

見終わったら、ちょうどお昼に。

駐車場の横に出雲ソバのお店があったのですが…やっぱラーメンっしょ!
携帯の「超らーめんなび」で近辺の人気店を探して、とある店に入店。
「つけ麺梅塩味」750円を発注。


では、いたらきまっす。

ずるずるー☆

…梅まみれOTL

…梅過ぎ。

…梅つけ麺塩風味。

お客さんは頻繁に入店してくるし、みなさんつけ麺は鰹味を発注してはった。ラーメンは塩ってカンジ。

きっとチョイスミスだったのよきっと。そうよそうよきっと。

オススメスポットには…載せんとこ。

せっかく島根まで来たのに…がっかり。

次回は「月山富田城」編ですぅ。
Posted at 2012/08/10 00:06:32 | コメント(2) | 旅行/地域
2012年08月09日 イイね!

ボクの夏休み…8月の城廻り記

ボクの夏休み…8月の城廻り記いつものごとく、「ぼくの夏休み」でございます。
ま、お城を巡る一人旅ということであります、はい。
日帰り山陰地方城攻めでありんす。

まずは松江城でゴザぁます。

松江城ってのは…関ヶ原の合戦で戦功があった堀尾氏が建造した城ですね。
でも一番有名な話は…人柱ですね。
夜になると天守の最上階からすすり泣きが聞こえるといううわさもありますね。







いやあ、見事な天守ですねぇ。
いい天気にめぐまれたので、イイ写真が撮れたわぁ。

では、天守の内部に入りましょ。

内部に井戸があります。籠城用ですね。

なぜか、後藤又兵衛の甲冑が…なぜ?


天守の最上階です。この日はとってもイイ風が吹き込んでました。涼しいっす!
しかも、とっても良い景色!宍道湖がイイ眺望で見えます!



二の丸には、明治天皇の宿泊所として作られた建物があります。
以前は公開してたらしいのですが、いまは整備中とのこと。残念です。



堀巡りが楽しそうですねぇ。

で、松江城に来たら、ぜひ行きたかった場所です↓
ラフカディオ・ハーン 小泉八雲の旧宅です。




…すんません、PCの調子が悪くなったので、今日はこの辺で。
Posted at 2012/08/09 17:06:31 | コメント(1) | 旅行/地域

プロフィール

「シルバーウィークはイイ天気☀️
ドライブ日和ですなぁ🎵」
何シテル?   09/21 17:27
かよぱぱ2です。 以前は「かよぱぱ」でしたが… http://minkara.carview.co.jp/userid/398588/profile/ P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

社外ツイーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 10:50:53
前席ドアのスピーカーを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 10:36:35
トゥイーターカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 10:33:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
久しぶりに車高の低いクルマに乗りたくなり、クロスオーバー7が車検を迎えるタイミングで乗り ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガからエクシーガクロスオーバー7に乗り換えました‼同じエクシーガなのに、全く別物 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
21年11月22日より我が家に参りましたエクシーガ君です! とても乗り心地の良いクルマで ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
齢77歳の父上が最終のクルマとして購入。安全装備てんこ盛りなので大丈夫かと思いまして、購 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation