• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かよぱぱ2のブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

ご報告

こんばんは、かよぱぱです。

先日ご報告申し上げました通り、わたいの長男である陽明くんは、平成24年6月27日午前10時40分、誕生と同時に天に召されました。

新生児として、立派すぎるくらいでした。体重3816グラム、身長55センチでした。
爪もあれが、髪の毛もちゃんとあって、胎内でうんこもしていたくらいでした。

でも、彼は誕生しても泣いてくれませんでした。
命がありませんでした。

明日、家族葬をした後、正式にお別れをしてきます。

というわけですので、お友達の皆様、こんなくだらないわたいのページにマイファン登録をしてくださっている方々、大変すみませんが、しばらく更新できないこと、コメント入力できないことをご報告申し上げます。

では。
Posted at 2012/06/29 22:30:12 | コメント(0) | 日記
2012年06月26日 イイね!

無期限休止のお知らせ

こんばんは。
突然ですが、更新を無期限休止します。
うちの嫁さまが三人目を妊娠しておりまして、明日が予定日だったのですが、

死産でした。

気持ちに整理がつくまで、更新は休止します。
お友達の皆様、勝手しますが、よろしければ今後ともお付き合いのほど宜しくお願いいたします。
Posted at 2012/06/26 22:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月10日 イイね!

お詫び…

えーこんばんは、かよぱぱです。

なかなかお友達のみなさんにコメ入れたり、いいね付けたり出来てません。

ちょっと職場の環境が変わったりとか、3人目が今月に産まれる予定であったりとかで…

ごめんなさい。

どうか見捨てないでね(泣
Posted at 2012/06/10 22:29:22 | コメント(4) | 日記
2012年05月19日 イイね!

四国訪城記(高知城編)

四国訪城記(高知城編)こんばんは、かよぱぱでっす。

では、四国一人旅訪城記の続きだす。
←泊まったビジネスホテル

4月1日、朝7時に起床しまして、ホテルのバイキング朝食食べて、8時にいざ出発!

高知自動車道をひた走り、いざ高知城へ!

着いたー!



ローマの休日ならぬ「龍馬の休日」ねぇ…
龍馬はどう思っているのでしょうかね?

高知城を建てたのは、山内一豊ですね。妻の千代とはオシドリ夫婦だったと言われてますね。
関ヶ原の戦いでは東軍について、しかも家康に当時の居城だった掛川城を「明け渡すので存分に使ってくれ」と言って差しだし、家康の覚えめでたくなって、戦後は土佐17万石を拝領したと。

ただ、司馬遼太郎は「関ヶ原」という小説で、一豊は城を差し出すアイデアは他人からパクったと書いてますね。本当かどうかはわかりませんが。

また、土佐に着任した当初、長曽我部氏の旧臣を、高知城から遠ざけて、身分を「郷士」として自分が連れてきた家臣より一段下げたと。

ま、そういう取り方もあるということです、はい。


では、いざ城攻めと行きましょう!
あ、ちなみに高知城は国宝ではありません。国宝だったのは昭和9年から25年まで。その後は文化財保護法により重要文化財に格下げとなりました。


追手門をくぐると…

板垣退助ちゃんが立ってます。けっして「一番乗りー」といって指一本あげてるわけではありません。



おー天守でけー。って感じますね。結構圧倒されます。


詰門の横を通って…


その詰門の中を通って…
あ、詰門の内部は家老の部屋となっていたみたいですね。


本丸御殿に入ります。ここで入城料400円を払いましょう。



本丸御殿が現存するのは全国的に珍しいんですねぇ。

では、天守内部に侵入ですっ!


正直、この日はとても天気が良くって暖かい日で、観光客の方がイッパイだったんですわ。
だから、天守内部の写真はあんまり撮れませんでした。
↑昼寝するヤツはいねぇだろ(^^:)

高知城の天守は4層6階です。結構階段登った感がありますです。
でも、感激ですよ~高知城。サイコーでしたね。

この痛そうな忍返しといい…こわー!

それにしても、桜が見事に咲いてました。さすがは南国土佐。開花も早いですね~。


高知城、本当に行けてよかった!天守立派。本当に行ったらそう思えますよ!
しかも、周辺観光もオススメです。朝市とかもあるし、龍馬誕生の地とかもあるし。楽しめると思います。
わたいは今回城だけが目的ですのでスルーしましたけどね(汗

帰りは室戸岬を通って、道の駅とかも寄ってのんびり帰ってきました。
今回も楽しい一人旅でした。ただ、残念なのは結構時間にゆとりが無かったので、「城廻りしたら現地のラーメンは絶対食う!」という目標は果たせず…
次の機会に残しておいたということにしましょうかね。

さて、つぎの一人旅はどこに行こうかなっと。
Posted at 2012/05/19 22:19:01 | コメント(3) | 旅行/地域
2012年05月13日 イイね!

四国訪城記(丸亀城編2)

いやぁ、なかなかブログアップができませんねぇ。

かよぱぱです、こんばんみ。

では丸亀城編の続き。



この井戸。悲しい逸話がございますです。

お城の完成時、このりっぱな石垣を見て当時の殿様は「この石垣だったら敵は登れないだろう」と言ったところ、石垣を設計、指揮した石垣大工が「私なら登れます」といって、鉄棒の石垣の間に差し込みながら登っちゃったと。「コイツが敵に流れたら大変」と思った殿様は、この大工をだまして井戸に投げ込んで殺してしまったと。なんともかわいそうな…。


桜がきれいに咲き始めてましたよ~。



天守に着きました!
この日はすごい風でしたです。帽子が飛ばされそうになりました。

天守は、見る角度で外壁が違うのがわかりますかね?
石垣の下からはすごく立派にみえるようにしてあるとか。



あ、天守は料金が200円ですが、フモトの案内所に100円になる割引券がおいてありますので、ぜひ利用しましょう。




見晴らしサイコー!瀬戸大橋が見えますよん!

実はもっと写真を撮ったのですが、あえて載せません。ぜひ現地にて味わってみてちょ。おもしろいよ~。

こんあと、早めの晩ご飯と思って、とあるうどん屋に入ったのですが…
いたって普通のウドンが出ました。
香川にあるウドン屋さんって全部おいしいと思ってたんですが…ちがうのね。

この日は、丸亀のビジネスホテルで宿泊しましたっす。

当然、有●放○見ましたけどね…フフフ

次回は「高知城」編ですよん。
Posted at 2012/05/13 22:11:42 | コメント(3) | 旅行/地域

プロフィール

「シルバーウィークはイイ天気☀️
ドライブ日和ですなぁ🎵」
何シテル?   09/21 17:27
かよぱぱ2です。 以前は「かよぱぱ」でしたが… http://minkara.carview.co.jp/userid/398588/profile/ P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

社外ツイーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 10:50:53
前席ドアのスピーカーを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 10:36:35
トゥイーターカバーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/14 10:33:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
久しぶりに車高の低いクルマに乗りたくなり、クロスオーバー7が車検を迎えるタイミングで乗り ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
エクシーガからエクシーガクロスオーバー7に乗り換えました‼同じエクシーガなのに、全く別物 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
21年11月22日より我が家に参りましたエクシーガ君です! とても乗り心地の良いクルマで ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
齢77歳の父上が最終のクルマとして購入。安全装備てんこ盛りなので大丈夫かと思いまして、購 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation