• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月14日

泥除けはニヤニヤアイテム&いたたたた


たまーに付けるマッドフラップ。去年の春から外してたのを復帰させました(^_^)v



懐かしくなって引っ張り出してきました。
車両購入時に付けてもらったサービス品(笑 無塗装の黒地のヤツくださいと言ったらボディ同色が着いてた汗

せめて泥除けでジジ臭く渋くキメたい!綺麗を保つことが出来ればと思って付けていましたが、外したのは16インチ導入の時。

付いてない方が軽快感がある( ^ω^ )と思って取っ払いましたが、飛び石傷まみれになりますた…


ジジ臭くていい感じです(=゚ω゚)ノてへぺろ

マッドフラップ付き写真集





懐かしいです(=゚ω゚)ノ


しかしマッドフラップの取り付け前に、予め洗車しておったのですが、いらん事に気付きます…。



リヤゲートのガーニッシュ部…
錆び始めてます…もー錆び大っ嫌いなんだけど( ^ω^ )

鉄粉取りして磨いたら分からなくなりましたが、精神衛生的に良くないっす\(^o^)/

原因はメッキガーニッシュの取付不良で擦れたのかも。取り付けボルトの台座が破損している物を無理やりアロンアルファしてやってます(^o^)/ 面倒くさいので対策せずそのまま復元しときましたー汗また錆びるんやろね^_^


またショックなことに、マッドフラップ取付のついで、横浜屋アイスガードのトレッドに詰まった小石をお掃除していると…

釘刺さってるやないか( ^ω^ )画像ナシですスミマセン

溝部にやんわり刺さってて、見た目にちっさい釘だったので、深くはないだろうと、ここで勝手な思い込みスイッチが入る私( ^ω^ )


ええーい、どうにでもなれ\(^o^)/ とペンチで引っこ抜くと、これまた勢い良くプシューと漏れやがりました(泣


外面修理のキットも見付かりましたが、自分で作業しても修理跡の見てくれが悪くなりそうなので、ここは



怖い看板のプロにお任せしました♪

たまたま近所にあった横浜屋にやってもらいましたが、修理跡は見た目には全然分からない位に綺麗にやってもらいました( ^ω^ )流石はタイヤ屋です 二千円也

出費いたたたたたですが、パンクでパニック!する前に気が付いただけでも運が良かったのだと思います^_^



皆様、タイヤは気を遣ったほうがイイですよ(=゚ω゚)ノ



ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2014/02/14 14:03:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2014年2月15日 1:36
こんばんは。
マッドフラップって車体にボリューム感が出るので好きです。
でもちょっと古臭いところも好きです(80年代の名残?)
錆の件も怖いですが、タイヤの件も怖いですね~。
最近、氷の塊にアタックしたのでチェックしてみます(汗)
コメントへの返答
2014年2月15日 14:42
こんにちは
80〜90年代までは泥除けが当たり前に標準装備な車種も多いですね!こういう雰囲気は大切です 笑

マメなタイヤ点検は未然のトラブルも防げますから是非オススメです(=゚ω゚)ノ

プロフィール

「久々の投稿!お手軽で楽しいミッドシップに乗り換えました。」
何シテル?   01/08 22:01
増車はロマン(なぞ) ニューマシン「第6世代商品群 アクセラくん」がやって来たので暫くは無いですね(なぞ) …増えません(震え声)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアカメラの取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:16:23
KE01-V6-029B(電源接続キット)取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 07:16:39
マツダ(純正) フィラーパイプボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 21:29:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
どうしても三菱アイに乗りたくなってしまい、アクセラを手放して乗り換えました。この車独特の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サンバーストイエローのweb-tuned@Roadsterです。 ハードサス、ABS無 ...
マツダ デミオ コジコジ 若しくはフェスティバ (マツダ デミオ)
ハニー\(^o^)/コジコジ 「初代フェスティバの再来」がコンセプト Dの系譜を意識した ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
9月18日発注 10月12日生産 15S PROACTIVE 6MT マシーングレ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation