• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月26日

リヤショック交換のすすめ

うちのDYは2台とも、リヤショックの劣化が激しい…



純正はテネコだかモノチューブだか評判は良いみたいですが、劣化が進んだショックは全く仕事しません…



ハニーの方は10万㌔超えた辺りから、一気に劣化しました。

不快な突き上げ、縦揺れ、ロール量が増えて、最近では路面の突起を拾うたびパコパコと鳴り始めたり。

正直、運転が疲れるくらいでした(~_~;)




さしずめスパイシーは…

前オーナーがマツダスピードのショックとバネを組んだようで、けっこう硬派な足回りになっていて面白いです。

リヤショックだけは途中でダメになったのでしょうか、カヤバのローファースポーツに変えられたようです。はい…





………非常に乗り心地が悪い(´・ω・`)






それもそのはず、左リヤがお漏らし…

バンプラバーが裂けまくり…
ガコガコ鳴って五月蝿く、乗り心地も最悪。

現車確認のときは然程気にならん程度だったのに(´・ω・`)また突然



車体買ったばかりにお財布が寂しいので、安い早いうまい三拍子揃った中古の純正ショックで我慢することにして、ヤフオク


3.5万㌔走行と低走行でありながら、1本1000円という、コスパ高そうな中古ショックを落としてきました。


速攻取り付けに掛かります。リヤショックはチョー簡単ですが、DYのストラットはナックルに挿入してあって、抜き取るのが面倒臭いです。


あー純正ショック単品の写真撮り忘れた(~_~;)







抜け具合チェック。

漏れショック、押し込むとブチュっと嫌な音をたてます。戻りも超スローペース。

見た目問題なさそうな右ショックも純正と比較して、反発もゆっくりですし…

純正3.5万㌔ショックは戻りも早いし、綺麗




以前のしっとりした乗り心地の復活に期待を込めて早速乗り込むも、マツスピのバネが硬めなのでしょうか、若干ゴツゴツしています…


まあロールが減ってコーナーでも速くなったので良いです。やっとこさテネコだのモノチューブだの語れますね(笑




DY乗りの皆さん、リヤショックは10万㌔交換がオススメです(^O^)
ブログ一覧 | デミオ
Posted at 2015/03/26 13:56:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2015年3月26日 19:40
俺はすでに、3回交換してますよ…
後期スポルトの足は、なかなかですよ!
硬めですが、俺は好きです(^_^)
コメントへの返答
2015年3月28日 12:43
やはり距離走られる分でしょうか、ペース早いですね〜!

後期スポルト足を調べてみましたが、バネ自体はノーマル足と共通みたいですね。気になります( ^ω^ )
2015年3月27日 7:47
おはようございます。

10万kmで交換ですか。
車検の際にチェックしてもらおうと思います。
コメントへの返答
2015年3月28日 13:07
大抵10万㌔で経たってきます…乗り心地が悪くなったと感じたら替え時かと思います!

私は経たりショックで慣れてしまって、交換後の劇的変化に感動してしまいました(~_~;)
2015年3月27日 11:46
Myハニー…14万8千km走って車検も4回受けましたが、足回りに関しては未だ無交換ですよ(曝)

あまりヘタっているようにも感じないのですが…

次のMSCか12ヵ月点検の際にでもディーラーで相談してみようかと思います(;^_^A
コメントへの返答
2015年3月28日 13:15
劣化スピードは使い方でも変わりますね〜(^^)長持ちしているようで羨ましいです。

うちの田舎は路面が荒い割に飛ばすもんで、突き上げが酷く、揺れも収まりにくいのがよく分かりました(~_~;)

純正、社外、たくさん出ていますから選ぶ楽しみが有りますね〜(^O^)

プロフィール

「久々の投稿!お手軽で楽しいミッドシップに乗り換えました。」
何シテル?   01/08 22:01
増車はロマン(なぞ) ニューマシン「第6世代商品群 アクセラくん」がやって来たので暫くは無いですね(なぞ) …増えません(震え声)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアカメラの取り付け(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:16:23
KE01-V6-029B(電源接続キット)取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 07:16:39
マツダ(純正) フィラーパイプボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 21:29:12

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
どうしても三菱アイに乗りたくなってしまい、アクセラを手放して乗り換えました。この車独特の ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サンバーストイエローのweb-tuned@Roadsterです。 ハードサス、ABS無 ...
マツダ デミオ コジコジ 若しくはフェスティバ (マツダ デミオ)
ハニー\(^o^)/コジコジ 「初代フェスティバの再来」がコンセプト Dの系譜を意識した ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
9月18日発注 10月12日生産 15S PROACTIVE 6MT マシーングレ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation