• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっき・モッチーのブログ一覧

2014年01月24日 イイね!

流行・・・?

最近、L700系ミラに、ストーリアツーリングのK3-VE2エンジンのスワップが、何台も・・・。

今度は、ミラジーノで製作予定。
やっぱ、エンブレムは、miniの1300S・・・(w


いーんぢゃには、乗せてあげたい1台である。
やはり、NAの110ps トルク13キロは、笑えるぜ。
しかも、8000rpmまで、ストレス無くふけるしさ!
Posted at 2014/01/24 19:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | L700ミラ バン | 日記
2012年02月06日 イイね!

動力テスト的な・・・

EF-SE+5.5ファイナルのミラバンが、乗ってて速いような気がしたので、比較テストのため、某所でL250ミラのEF-VE+5.9ファイナルバージョンとゼロヨンみたいな事をしてみた。

L700ミラの仕様は、
EF-SE SOHCエンジン 
5.5ファイナルに換装
HALFWAY EDP-01
フジツボ EF-DETターボ用マフラー
エンジン・ミッションオイルにスーパーイエロー添加
D-SPORTS サスペンションキット
HALFWAYリアトーションビームロッド
タイヤ155/55-14
車重680kg

L250ミラの仕様は、
EF-VE DOHCエンジン
5.9ファイナルに換装
HALFWAY EDP-01
K4オリジナルマフラー
エンジン・ミッションオイルにスーパーイエロー添加
CatWalkType-R サスペンションキット
HALFWAYリアトーションビームロッド
タイヤ165/55-14
車重750kg

結果的には、加速はほぼ同等!という予想を上回る結果となりました。
トルクバンド的にEF-SEエンジンは、7000rpmシフトで、EF-VEエンジンは、8000rpmシフトでした。
車重差も影響があるのでしょうが、SOHCエンジンのトルクバンドを5.5ファイナルが生かしたという結果かなと思ってます。

ちなみに、5.9ファイナル仕様のL250ミラは、ノーマルのJA4・MTRECツディより、ゼロヨン加速は速いから、この仕様のEF-SEエンジンのL700ミラでも、ストリートで楽しむには、充分な動力性能があるなと思いましたね!
Posted at 2012/02/06 13:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | L700ミラ バン | 日記
2012年02月02日 イイね!

ミッション換装ついでに

5MT車なら、タコメーターは欲しいとこなので、ミラバンも定番のL900系ムーブの流用で・・・。

でも、後期のEF-DET用を加工してつける所が、ミソ・・・(w


交換前の走行距離


交換後の走行距離

さすがに、4万キロ台の中古はなかなか無いから、こんなもんでしょう。
というか、平成12年式のミラバンで、走行4万キロ台は、逆に希少?
外観が、結構ボロだから、遊びに使う人には、打って付けかな。
一応、D-SPORTのミラジーノ用サスペンションキット、HALFWAYリアトーションビームロッド19φ、SR-800ブレーキパッド、EDP-01とかついていて、エンジン・ミッションオイルにスーパーイエロー添加済み。
検査も1年残ってて、一応、売り物です・・・(w
Posted at 2012/02/02 16:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | L700ミラ バン | 日記
2012年02月02日 イイね!

試乗してみた

L700ミラで、エンジンがEF-SE型にEDP-01装着した車両のファイナルギア比を5.5に換えてみました。
で、昨日は、その仕様のミラで、ちょこっと走ってみました。

まず、街中での使いやすさは最高で、5速が40km/hぐらいでも、普通に使えます。
ノーマルは、軽く上り始めると、4速にシフトダウンしないと失速感が強くなりますが、5.5仕様だと、シフトチェンジ無くても大丈夫な感じ。
また、トルクバンドが、DOHCのEF-VEエンジンよりも下で、高回転はほとんど期待できないはずなのだが、このファイナルなら、トルクの美味しい所を上手く使えるから、意外や意外、結構なペースで走れました。

L700ミラは、ミッション脱着の作業はエンジンも脱着しないとダメだから、この仕様をわざわざ作られる人は少ないと思われますが、もしクラッチに不調を憶えたりするのなら、そのついでには、アリですね。

比較に、HA23Vのアルトと走ってみましたが、全然遜色ないので、草レース入門車両の選択肢としては、アリだと思いますよ!



Posted at 2012/02/02 13:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | L700ミラ バン | 日記
2012年01月21日 イイね!

ギア比とか。

EF-SEエンジン搭載のL700ミラでも、走行会で遊べないのかと思い、EDP-01のセッティングをしたのだが、それ以外に、ギア比もいじってみた。

加速感が上がるのは、ファイナルギアを5.9のギア比に変更すれば体感出来るが、6000rpmを越えると全く元気のないEF-SEエンジンでは、そこまでギア比を下げても、走行会では、さほど速くならないんですよね。
そこで、ファイナルギアを5.5にしてみると、美味しいトルクゾーンが意外に使えて、結果的に5.9よりもタイムが出たりするんですよ。
他にも、5.05というファイナルギア比もあるが、こちらでは、ちょっとトルクが足りないようで失速してしまう時がありました。
5.05は、ターボチューニングしたコペンとかには効果がありそうですね。
Posted at 2012/01/21 13:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | L700ミラ バン | 日記

プロフィール

「いーんじゃと珈琲を飲もうと、信楽まで来たさ~😁」
何シテル?   12/30 11:07
1990~1995年までやっていた、妙な外車の中古車屋の元社長です。 その当時から、車好きなのですが、今も、歳がいもなく、相変わらず車をイジイジして、遊んでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール換えたので、ちょっとドライブしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 12:15:05
完成(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/04 23:15:43
目の前で事故。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/01 14:50:16

愛車一覧

ダイハツ コペン 黄色1号 (ダイハツ コペン)
今回のコペンは、イイねぇ~。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ニコ動とかで、結構有名なあの、JW1顔ツディです。 スペックは、E07A MTRECエン ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
とりあえず、何かに使えるかなと
ホンダ ステップワゴン ステップVAN (ホンダ ステップワゴン)
仕事用に2シーター、4ナンバー貨物登録したステップワゴンです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation