• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にっき・モッチーのブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

LSDの慣らし終了

相変わらず、締め切りが近づかないと気合いが入らない性格なのに、今回は、レース前1週間目で、ギア比変更とHALFWAY製LSDを装着した、L700ミラを、本日、LSDの慣らしをやっておきました。

エンジン降ろすついでに、ドライブシャフトと、クラッチも新品交換したから、5時間は、保ってくれるはず。

で、今回のパワー系のアップデートであるitgエアクリ、ワンオフエキマニ+スポーツ触媒+マフラーと専用セッティングのECUに、コペンギア+5.9ファイナルの組み合わせにしたんだけど、今日の慣らしに乗ってみて、とにかく楽しい!
今回は、コペンギア+5.9ファイナルを生かすために、エキマニ+スポーツ触媒+マフラーは、シャーシダイナモでトルク特性を計測しながら作成し、それをさらに生かすようにECUも専用にセッティングしたので、誰が乗っても、コレ本当にノーマルのEF-VEエンジンなの?というフィーリングと成っております。
特に、ダイハツエンジンって中速まででしょと思われがちですが、5500~8000rpmで、ハイカムを組んだようにトルクが立ち上がり、車速も伸びていく感触は、そこまで速くなくとも、NAエンジン好きな人なら、皆さん気にいると思いますよ。

まだ、エンジンは、ノーマルだし、フライホイールもノーマルだから、改造クラスの熟成された700ccクラスのツディにはかなわないと思いますが、意外に、今回のチューニングが備北のコースにマッチングすると、それなりのタイムが出るんじゃないかな?と期待してみたり。

まぁ、今回の結果をみてから、次回用の730ccエンジンのトルク特性や、それに伴うカムの製作を計画しております。

今のところ、メインコンピューターがいじれる、最近の車となると、コペンか、EF系のNA、ターボしかないから、エンジンチューニングまでのセットアップをしようとすると、このへんの車が、次のチューニングベースになっていくんじゃないかなと思いますね。
2012年07月03日 イイね!

インプレついでに・・・

今回の備北の耐久レースに、POTENZA RE-11Aを使ってみようと思う。
晴れても雨でも、サーキットが楽しくなると言ううたい文句が、どんなものなのかのインプレも出来ちゃうしね。
CatWalkType-SSは、タイヤのグリップに依存せずとも速いコーナーリングが出来るサスペンションだから、本当にメーカーのデーター通りなら、ヤバイぐらいコーナーが速くなると思われ、そのタイヤの特性を生かすように、ちょっとセッティングは、変更予定。
エンジンは、前回と同じだから、LSDとギア比とタイヤで、どれくらいタイムアップするか楽しみ。

さて、今週には、エンジン降ろすかな。
2012年06月25日 イイね!

そろそろ用意しないと・・・。

7/22の備北の耐久レースの受理書が届いた。


ということは、レースカーの準備をするということ。
とりあえず、エンジン下ろして、ギア比変更とLSD組まないとな。
さらに、ワンオフエキマニとマフラー組んだら、ECUを実車セッテイングしよう。




といいつつ、作業できるのは、7月から・・・(汗
2012年06月05日 イイね!

青少年育成プログラム・・・(w

次回の備北の耐久レースは、うちに遊びに来る峠ファイター達を、ドライバーとして乗せてあげることにしました。
やはり、峠も楽しいけれど、サーキットも面白いんだよというのを勉強しようの会です。

さらに、そんな若者達に混じって、永遠の若者TAMさんもお誘いしました。



草レースといえど、意外に敷居が高く思われちゃうので、こういった感じで、皆さんに走ってもらえる機会を作っっていこうかなと思ってます。
今回は、チューニングクラスだから、順位はヘロヘロかも知れませんが、参加ドライバー達が楽しめたら、それでイイと思ってます。


さてと、今月中には、エンジン降ろして、LSDも組まないとなぁ・・・。



2012年04月25日 イイね!

ストリート対応・・・(w

先日の耐久レースのままの仕様で、ストリート走行はどうなのか?と思い、本日、岡山県北まで、200kmほどドライブしてみました。

結果は、大きなギャップを越えた時には、それなりにはドスンって感じますが、ファッションローダウン車高調レベルで、あとは、全然問題なし。
まぁ、ガンガン曲がるから、ワインディングは、めっちゃ楽しいし・・・。

CatWalkType-SSのストリートから、サーキットまでと言う、うたい文句に嘘は無し。
人によって、硬ければ、ストリート走る時には、もう少し減衰値を変えればすむしね。
まぁ、K4レーシングチームのドライバーがドライで走ると、さらに2秒は速いから、その速さもありながら、ストリートでも全然OKなんですぜ。


信じれないって人は、いつでも乗ってやってくださいな・・・(w



プロフィール

「いーんじゃと珈琲を飲もうと、信楽まで来たさ~😁」
何シテル?   12/30 11:07
1990~1995年までやっていた、妙な外車の中古車屋の元社長です。 その当時から、車好きなのですが、今も、歳がいもなく、相変わらず車をイジイジして、遊んでま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール換えたので、ちょっとドライブしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 12:15:05
完成(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/04 23:15:43
目の前で事故。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/01 14:50:16

愛車一覧

ダイハツ コペン 黄色1号 (ダイハツ コペン)
今回のコペンは、イイねぇ~。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
ニコ動とかで、結構有名なあの、JW1顔ツディです。 スペックは、E07A MTRECエン ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
とりあえず、何かに使えるかなと
ホンダ ステップワゴン ステップVAN (ホンダ ステップワゴン)
仕事用に2シーター、4ナンバー貨物登録したステップワゴンです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation