• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bahtzのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

連休最終日はドラレコ取り付けの手伝い😅

連休最終日はドラレコ取り付けの手伝い😅今日で連休はおしまい😢。次の祝日は7月の海の日。先は長いですが仕事も頑張らないといけませんね。

今日は以前から頼まれてた近所の友人の6C Polo GTIへのドラレコ 取り付けの手伝いでした。奥はちょうど来られていた友人の弟さんの6R Poloです。

まずはこれまで取り付けられていた純正ドラレコを取り外しました。一番大変だと思っていたAピラーのカバーは難なく外れました。純正は内側に配線止めを使って這わせるなど、とても丁寧に施工されていました。Dの仕事でしょうね。

新しいドラレコはinnowa journey plus。amazonでなんと1諭吉未満で売ってたとのこと。私もフロントだけのモデルを同じくらいの価格で購入し、カミさん号に取り付けています。
取り付けは友人がリアカメラからの配線を、私がフロントカメラの取り付けと電源取りを担当し、無事に完了したと思ったのも束の間、どうも再起動を繰り返すなど動作が安定しません。
これまで取り付けられていたのはVW純正の12V電源のタイプで、ライトスイッチ裏側辺りのハーネスにエレクトロタップで電源が取られていました。新しいinnowaの電源は5VのミニUSBで、12Vのシガープラグ一体のアダプタを介しています。最初は純正の電源取りを留用して施工していましたが、どうもこの辺りが怪しいので、ホームセンターに走ってアース用のクワ型端子とヒューズボックスから電源を取るパーツを買ってきました。その後電源を取り直し、無事に解決して安定動作しました。

リアカメラは本当はリアガラスに直付けしたかったのですが、施工がかなり大変そうなので断念し、ルーフの後端ギリギリに取り付けましたが、リアガラスからちょっと離れていてワイパーやテールゲートの上部まで映っています。この辺りは妥協することにして、この後カメラの傾きを調整して完了しました。
大体3時間以内に終わるかと思っていましたが、ちょっと回り道をしたおかげでたっぷり時間がかかって、今年のGWは終わりました…。

振り返ってみますと、結局今年の連休もまた車弄りと試乗で終わってしまいました😅。
Posted at 2022/05/08 21:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sp3737 さん、私もあります😅
随分前のことですが、オフ会の帰りに高速のPAで少し仮眠していたら、いつの間にかブラックのGTEが隣に来てました。びっくりしました。」
何シテル?   11/04 18:54
Bahtzです。初めての輸入車としてB6 VW Passat Variant V6 4Motionを中古車で購入し、その後2015年モデルのB8 Passat ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 23456 7
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Tiny KCさんのテスラ モデル3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:30:41
kame1000pさんのフォルクスワーゲン アルテオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 17:32:38
GOODYEAR EAGLE LS EXE 195/45R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 00:56:05

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
このたび、Passat GTE Variantから TESLA MODEL 3 Dual ...
アウディ A3スポーツバック カミさん号 (アウディ A3スポーツバック)
カミさん号を箱替えしました(^^) これまで乗っていたMY2015のPassat Va ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント GTE2号 (フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント)
この度、約3年と少し乗っていたMY2017の2016年式Passat GTE Varia ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント GTE1号 (フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント)
いろんな条件が重なって、B8 Passat Variant HLから乗り換えました。色も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation