
超大型台風🌀が接近する中、本日私としては初参加となる、第3回B8Passat OC中国九州オフ会が開催されました。
昨夜は台風の進路や目的地である阿蘇地方の天気予報を心配しながらも、燃料添加剤を奮発して満タンで準備完了。
今朝は第一集合場所である九州横断自動車道山田SAに8:30到着を目処に、朝イチで衆院選の投票を済ませ、予定通り到着。私は3番目でした。
アルファやポルシェの数十台規模のオフ会の集合場所にもなってたらしく、似たような車の集団を尻目に、午前9時過ぎには予定の6台が島根!、山口、福岡、佐賀から集合。
地元では同じ車を滅多に見かけないだけに、これだけでもちょっと感動(^^)
早速皆さんに初めましてのご挨拶。この時点では曇り空ではあるものの、まだ雨は降り出しておらず、風もそよ風程度でした。
ランチ会場の三愛レストハウスまで移動しますが、まだ時間に余裕があるため、とりあえず日田の元気の駅へ行こうということになり、みんなで移動。台風接近のせいか、休日にもかかわらず車が少なく、ほぼ車列を作って移動できました。
元気の駅は「日田の天然水」で有名な場所らしく、とても大きな駐車場があり、ガラガラだったので我々だけ余裕で車を並べて写真を撮ったり、買い物したりしてしばし時間調整。
その後、いよいよ三愛レストハウスへ移動しますが、駐車場の並びの関係で何故か私が先頭。今ひとつ不案内な土地できちんと最短ルートで行けるか不安でしたが、みなさん同じDiscoverProなので、間違うときは同じか(^^;と思い直し、出発。
しかし、だんだん雨風ともに強まってきて、黒川温泉を過ぎる頃には横なぐりの雨。三愛レストハウスに着いた時には車から降りるのも大変でした。
それでも♪すなっち♪さんに手配して頂いていたランチを美味しくいただき、熊本、岡山!、下関からのメンバーと合流し、計9台のB8Passatが集結しました。
お店の中で改めて挨拶したりそれぞれ持ち寄ったお土産を交換したり。
各地から美味しそうな物をたくさんいただきました(^^)私も地元のお菓子を少し。
中でも感動したのはウェイン。さんのお土産。なんとこのオフ会のためのオリジナルのマカロン(^^)特注品だそうです。
そうこうしている間にも風雨は強まり、阿蘇方面は厳しいと判断。地元のウェイン。さんの提案で阿蘇ミルクロードを経由して七城メロンドームという道の駅へ向かいます。
途中、大観峰の駐車場で休憩した後、風雨から遠ざかるべくミルクロードを9台連なって走ります。ワインディング&濡れた路面&下り坂でみなさんペースが速く、付いていくのが大変でした。途中で路肩から少しはみ出していた小枝が擦ったのは私です(^^;
幸い、あとで見てみると傷はついていないようでした。
三愛レストハウスから約50kmちょっとで七城メロンドームに到着。予定通り、雨風ともにほとんどなくなっていました。
ここでやっと全員でおちついて話せるようになったので、みんなで集合写真を撮ったり、コーディングやメンテについて情報交換したり、立ち話でしたが楽しい時間を過ごせました。
そうこうしているうちに夕方近くになってきたので、遠方からお越しの方もいらっしゃるということで、明るいうちに解散しました。
私は全行程約250kmで無事に帰り着きました。
みなさん、本当にお世話になりました(^^)
またいつか参加したいと思います。ありがとうございました。
Posted at 2017/10/23 01:49:26 | |
トラックバック(0)