• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bahtzのブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

Exhaust Deflector取り付け再挑戦

先月ebayから取り寄せて付けてみた

不明 Passat B8 Chrome Exhaust Deflector Frame

ですが、元々の工作精度が悪くて左右ともリアバンパーと密着しておらず、少しですが浮いてきていました。今日天気がよかったのでその作業を行おうとしていたら、強力な助っ人登場(^^)

みん友so-menさんが工具をもって来てくれました(^^)仕事でも工具を使い慣れておられ、しかもこのディフューザーも加工されたことがあるので、手際よくサンダーで縁を削ってもらいました。

途中、何回も養生したバンパーに当てて確認しながらでしたが、左右ともなかなかいい感じに削っていただきました。

その後、午後からは自分でマスキングテープを使って位置決めをして、バンパーとの曲率の違いは両面テープの厚みで調整しながらなんとか取り付けました。

仕上げに、これもso-menさんに教えていただいたバスボンドを隙間に充填して取り付け強度をアップして完了です。

so-menさん、ありがとうございました。 m(_ _)m
Posted at 2018/02/19 00:57:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月11日 イイね!

Passat Variant 2.0TDI 試乗

今日はリアデフォッガーの修理に出していた愛車を引き取りにDへ行きました。
みん友さんの情報でそろそろ試乗車が入ってきているらしいと聞いていたPassat TDIについて聞いてみると、「来てますよ(^^)」とのこと。

愛車の修理の状況も聞かずに「試乗できますか?」と尋ねたら大丈夫とのことで、試乗させてもらいました。

まず、乗り込んで「あれ?」と思ったのは運転席シートのスライドが手動だったこと。サービスの担当者に聞いたら、まだ来たばかりでグレートもよくわからないとのこと。インパネも見慣れた(^^;アナログメーターでAIDではありません。おそらくエレガンスライン?相当かと推測しました。

また、タコメーターはレッドゾーンが5000回転から始まっており、確かにTDIです。

エンジンをスタートさせたあと、気になるエンジン音を聞くために一度降りて前に立つと、確かにディーゼルエンジンの音ですが、意外と金属的なカラカラ音はよく抑えられていて、あまりうるさくは感じませんでした。もちろん、ガソリンエンジンよりは大きいのですが、私の1.4TSIもそんなに静かではないので、大きく違う気はしませんでした。

改めて運転席に座り、ドアを閉めるとむしろこちらの方が少し気になるくらい低音のエンジン音が侵入してきます。こもった感じですが音も振動も大きめです。

車をスタートさせていつもの試乗コースを回りましたが、まず期待していた低速のトルクは思ったより細いです。停止からスタートして40km/h位までの加速は1000回転から2000回転位までを使う限り、1.4TSIとあまり変わらない印象でした。
しかし、バイパスの信号待ちで先頭になったのでスタートでアクセルを深く踏み込んだときの加速は力強く、2000回転を超えるとトルクがモリモリと湧き出てきてぐんぐん加速します。このトルク感こそTDIらしいと思います。追い越し加速も2000回転を超えるとあっという間にスピードが乗ります。ただ、当然ですが回転数が上がるとエンジン音もかなり大きくなってきます。また、スロットルへのレスポンスは思ったよりいいと感じました。もっともっさりしてるかと思ってましたが、ディーゼルエンジンへの先入観はいけませんね。
とは言え、これが2.0TSIよりいいかと問われたら私なら2.0TSIの方がガソリンエンジンらしくよく回るし、静かな分いいかな、と思いました。
乗り心地その他は当たり前といえば当たり前ですが私のパサートと大差ありません。もちろん良いで意味で、です。(^^)


Dに戻り営業さんとTDIの前で少し立ち話したのですが、リアへ回ると「TDI」のエンブレムがありません。これって仕様ですかと聞いても「さあ…どうでしょう」とまだ来たばかりで不明なことが多いようです。
マフラーは左側の2本出しでしたが、右側にも何やらディフューザーがはまりそうな枠がありました。
Posted at 2018/02/11 22:41:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@sp3737 さん、私もあります😅
随分前のことですが、オフ会の帰りに高速のPAで少し仮眠していたら、いつの間にかブラックのGTEが隣に来てました。びっくりしました。」
何シテル?   11/04 18:54
Bahtzです。初めての輸入車としてB6 VW Passat Variant V6 4Motionを中古車で購入し、その後2015年モデルのB8 Passat ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

ライトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:57:11
Tiny KCさんのテスラ モデル3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:30:41
kame1000pさんのフォルクスワーゲン アルテオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 17:32:38

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
このたび、Passat GTE Variantから TESLA MODEL 3 Dual ...
アウディ A3スポーツバック カミさん号 (アウディ A3スポーツバック)
カミさん号を箱替えしました(^^) これまで乗っていたMY2015のPassat Va ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント GTE2号 (フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント)
この度、約3年と少し乗っていたMY2017の2016年式Passat GTE Varia ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント GTE1号 (フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント)
いろんな条件が重なって、B8 Passat Variant HLから乗り換えました。色も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation