• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bahtzのブログ一覧

2020年03月21日 イイね!

こんな時ですがちょっと隣県までドライブ

こんな時ですがちょっと隣県までドライブ3連休の中日。昨日は洗車して愛車はピカピカになりました。明日は雨の予報です。ということで不要不急ではありますが、今日はドライブの誘惑に勝てませんでした(^^;
カミさんを連れ出すためには興味を示しそうな場所を提案する必要があります。そこで、ちょうどみん友さんから教えていただいた北九州市に最近できた植物インテリア・雑貨のお店、「n-BACEMENT」へ行くことにしました。
特に、プラントハンター西畠清順氏が代表を務める「そら植物園」に是非行きたいとのこと。

今朝は午前9時過ぎに自宅を出発し、まずはカミさんのリクエストで地元の園芸店で用事を済ませました。

その後、3連休の割には空いた国道を走っていつもの東脊振ICから長崎自動車道に乗ります。

高速もかなり空いてます。平日でもこんなに車が少ないことはないでしょう。

しかし、鳥栖JCTから九州道に入るといつもよりは少ないものの、こちらはそこそこ多くの車が走っていて、何だか少しホッとしました。

途中、古賀SAで休憩。ここも結構な人出でした。飲み物を買って北九州へ向かいます。

八幡ICで九州道を離れ、北九州都市高速へ入ります。

北九州の都市高速は久しぶりですっかり道を忘れてましたが、九州道を離れたとたん、またガラガラに空いていました。Discover Proは頑張って何回もの分岐を的確に教えてくれました。

それにしても、この上も下も横も高速や新幹線の高架だらけの風景は田舎者にとっては驚きです。人口100万を割って久しい北九州市ですが、大都会であることに違いはありません。

ちょっと寄り道が多かったのでお昼近くになってしまいましたが、無事にn-BACEMENTに到着しました。






思ったほど大きいお店ではありませんでしたが、珍しい植物を扱っている「そら植物園」というショップを中心としたインテリア・雑貨のお洒落なお店です。


今日は特に買い物の目的があったわけではありませんが、せっかく来たので息子嫁へのプレゼントとしてユーフォルビア・マハラジャをひとつ購入しました。鉢も選んだら植え替えもやってくれました。

帰りはカミさんのリクエストで飯塚市の義姉宅に立ち寄り、あとは国道の冷水トンネル経由で帰路につきました。

息子宅でプレゼントを渡してちょっと長居したので、久しぶりに給油して自宅に帰った時はすっかり暗くなっていました。

今日のドライブは帰りに飯塚市を経由したこともあって、意外と距離を走っていました。家に帰り着いた時には当然バッテリーは空でしたが、ガソリンは給油したてで満タンです。
それにしてもとても良い天気で、暖かいを通り越して少し暑い1日でした。午後はエアコンで冷房使った程です。
明日はまた雨のようです…。
Posted at 2020/03/22 02:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月16日 イイね!

Car-Netサービスの期限が来ました(涙)

Car-Netサービスの期限が来ました(涙)Highlineではまるで使えなかったVWのCar-Netですが、GTEにはe-Ramoteという、車両の状態や位置がスマホから確認できたり、

充電やエアコンを動作させたりできるサービスがあるので、便利に使っていました。特にタイマーをセットしていると毎日出勤時刻前ににエアコンが入るので、真冬の出勤には手放せません。
しかし、まだまだ不安定でしょっちゅうこんな画面が出たり、

メンテナンスも多くてしかも断続的に長い期間続いたりします。

このCar-NetのサービスはGuide&Inform、e-Remote、App-Connectの3つに分かれており、最初の3年間は無料で使えますが、新車登録から3ヶ月以内にサービスに登録する必要があるとのことです。期限が来るとApp-Connect以外の2つは年契約の有料サービスになります。
私のGTEはDのデモカーでしたが、車体番号で管理してるのでサービスの引き継ぎは割とスムーズにできました。期限ギリギリに登録してあったみたいで新車登録から3年3ヶ月経った本日、こんなメールが来ました。

あと1週間で期限切れで使えなくなるようです(涙)。
更新費用は、

Guide&Inform Plusは1年9,900円、2年15,900円です。

e-Ramoteは1年11,900円、2年19,900円です。当然ですが2年を選ぶとそれぞれ割安になりますね。税抜きですが(^^;
※税抜きって書いてありますが、実際に手続きしたら税込みで同じ価格でした。


少し悩みましたが、とりあえずe-Ramoteを2年契約で延長しました。まあ、あと1年以上は乗ると思いますから^^;
問題はGuide & Informです。スマホのアプリ内で目的地を登録しておくと、Discover ProがWiFiに繋がると「オンライン目的地」として取り込むことができるので時々使いますが、あとの機能はほぼ使いません、というかよく分かっていません(^^;。しかも、そのオンライン目的地もなぜか車両のモバイル通信機能では取り込めず、自宅無線LANやコンビニなどのフリーWiFiに接続する必要があります。このWiFiの感度も決して良いとは言えず、車内に持ち込んだスマホとは比べ物になりません。自宅の無線LANにはなんとか繋がるようにカーポートに近い部屋にアクセスポイントを設置していますが、コンビニでは入り口近くの駐車スペースでないとまず繋がりません。かと言っていちいちスマホのテザリングを使うのは面倒です。マップコードで受け渡した方がよほどスマートでしょう。あと1週間の期限ですが、更新しないかなぁと思います。

もっとも、自宅の無線LANはレー探のデータ更新には便利です。無線LANに繋がるたびに更新データを見に行って、新しいデータがあるとダウンロードと更新が簡単にできます。コムテックのレー探はDiscover Proより感度がよく、更新料も無料なのでいいですね。実際どの程度更新されているのかは全く分かりませんが(^^;。
Posted at 2020/03/17 00:17:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月09日 イイね!

またしてもキリ番逃し(ー ー;)

またしてもキリ番逃し(ー ー;)今朝の出勤時にあと数kmだなと思ってました。でも昼過ぎにちょっと仕事で出かけた時にはすっかり忘れてて、気がついたらまたしてもキリ番逃してました^^;

前回の22,000kmが2/7でしたから、31日間で1,000km走りました。

昨日は朝から気合い入れて洗車しましたが、今日は夕方からはまた雨になりました…。

仕事帰りに買い物のためドラッグストアに寄りました。トイレットペーパーは沢山ありましたが、マスクはまだまだみたいですね。

この雨は明日まで続くみたいです。
Posted at 2020/03/09 20:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年03月05日 イイね!

こっちはゾロ目

こっちはゾロ目今日の夕刻、カミさんから送ってきたHighlineの画像です。

近頃は給油後のデータ、ゾロ目やキリ番なども写真撮って送ってくれるようになりました(^^)。


Posted at 2020/03/05 21:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月02日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】

Q1. 普段はガソリン添加剤を使用していますか?
回答:時々使います

Q2. Q1で「使用している」と回答された方へ。商品名をお教えください。
回答:Wako's Fuel Oneとか

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースG】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/03/02 23:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@sp3737 さん、私もあります😅
随分前のことですが、オフ会の帰りに高速のPAで少し仮眠していたら、いつの間にかブラックのGTEが隣に来てました。びっくりしました。」
何シテル?   11/04 18:54
Bahtzです。初めての輸入車としてB6 VW Passat Variant V6 4Motionを中古車で購入し、その後2015年モデルのB8 Passat ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 234 567
8 91011121314
15 1617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ライトショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:57:11
Tiny KCさんのテスラ モデル3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 12:30:41
kame1000pさんのフォルクスワーゲン アルテオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 17:32:38

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
このたび、Passat GTE Variantから TESLA MODEL 3 Dual ...
アウディ A3スポーツバック カミさん号 (アウディ A3スポーツバック)
カミさん号を箱替えしました(^^) これまで乗っていたMY2015のPassat Va ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント GTE2号 (フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント)
この度、約3年と少し乗っていたMY2017の2016年式Passat GTE Varia ...
フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント GTE1号 (フォルクスワーゲン パサート GTE ヴァリアント)
いろんな条件が重なって、B8 Passat Variant HLから乗り換えました。色も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation