• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃみ_GSTの愛車 [三菱 エクリプス]

整備手帳

作業日:2014年4月12日

カーボンボンネット クリア塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
カーボンボンネット購入時にKleer's Carbon UV Protectorという何か7野口位するやたら高いコーティング剤を塗布しましたが、
効果持続期間の半年〜1年をとうに過ぎ、
気付いたら2年も過ぎてしまっていました…(´Д` )

最近月日が経つのが早過ぎてビックリします…>_<
年ですな…w
2
ボンネットの端の方からゲルコートが白濁してきたのと、エンジンの真上辺りのボンネット中央部がくすんできたので
早めに対処した方が良いとクリア塗装する事にしました。

板金に預けるまでは白濁はなかったので、期間中に野ざらしにされていたのと
一週間に一回はエンジンかけてもらっていたので、明らかに紫外線と熱の影響でしょう(*_*)
3
写真添付しようと思ったらビフォーアフターの写真取り忘れてました\(^o^)/

が、クリア塗装してピッカピカ。
白濁もくすみもなくなり新品になりました( ´ ▽ ` )ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエター液漏れが止まったのだ

難易度:

コルゲートチューブって耐熱かと思ってましたが違うのかな? 耐熱テープに変えてみ ...

難易度:

久々のプチDIY インテークパイプの膨張防止 ステンレス巻き 効果アリ

難易度:

バンパー取付ボルトを交換したのだ

難易度:

パワステからのオイル漏れ?なのだ(前編)

難易度:

ガラスの高さ調整による雨漏り対策はいかに? ➡️大成功(笑)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに集まりに参加した気がする😅」
何シテル?   10/23 16:40
こんにちは。じゃみです。 1996年製 三菱(DSM)エクリプスGS-T(D32A) なんぞに乗っています。 以前はスポコン風にカスタムして楽しんでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブッシュ全交換&一部アーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 18:29:03
あなたは一生クルマ好きですか?「くるまマイスター検定」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 21:24:30

愛車一覧

ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
ビビビッと来て買ってしまいました\(^o^)/
三菱 エクリプス 三菱 エクリプス
レストアしてサーキットやワインディングでの運転を楽しめる様にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation