• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

911:いつもの仲間と~最初のトラブル発生_その二で完結

911:いつもの仲間と~最初のトラブル発生_その二で完結 仲間と別れ都内に向かう。とにかく暑いのでもし調子悪くなったら山に戻るつもりで中部横断道を北上。しかし快調、そのまま中央道へ。ところが大月ジャンクション手前でエンジン回転がアクセルに付いて来なくなり、考えるより体が反応しギリギリ安全なタイミングで大月インター退出。料金所を出る時にバラバラと止まりかけながら20号東京方向合流車線で前にスペースを開けて停める。主治医に連絡、アイドリングしていたがすぐに止まった。電話では判断付かず、レッカー呼んだ方が早いとの指示で保険屋とやり取り数分。5分待たずにセーフティーローダーが到着。ものの5分程で回収。人間は駅からかいじで新宿へ。遅い昼食を済ませ工場に行くと修理は完了していた。原因はCDI。路上での修理は不可能だったから判断は最速最適だった訳だ。もちろん修理代は無し。レッカーも電車も移動代は全て保険の範囲。大月インターでトラブル発生から都内で修理完了引き取りまで3時間30分、帰路は深夜快適にドライブしながら山に無事帰宅。こんなトラブルならまた楽し♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/17 00:43:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近畿「道の駅」完走認定証
える吉さん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

秘湯探索
THE TALLさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2019年8月17日 0:51
素晴らしい!
全てがとんとん拍子♪
初動の判断が物を言いましたね^ ^
私のMGも同じようなことが同じような日に起こりましたが、私のはCD Iなんて高級なものがついてるわけもなく、デスビのコンデンサー不良でした。
お互いにトラブル楽しんで行きましょうσ^_^;
コメントへの返答
2019年8月17日 8:19
フッキーさん、そうなんですよ。少し冷やして再始動を試し様子を見ますと電話で話したのですが、都内に向かってるならレッカーで工場入れた方が早い、との指示で。その通り様子を見ても対応不可能でした。時間的にも談合坂で休憩して普通に移動したのと変わら無い程度!助かりました。
MGAも点火系トラブルとは!同じ過ぎて驚きます!!そちらは先輩格でシンプルさに到底敵いませんが、お互い旧い車なので常に何かあるでしょうね。それも共有出来そうなスタート、心強いです!おっしゃる通り一緒に楽しんで行きましょう♪
2019年8月17日 10:34
まいどです~😄✋
あらっ、早々に こんな事が。
でも、これくらいなら、可愛いものですねぇ(笑)

いつか、並べましょうね!!
来年のフロッグジャムあたり?😉🙌
コメントへの返答
2019年8月17日 15:23
ひろぽんさん、コメントありがとうございます!
ちゃんと邪魔にならない場所まで移動出来ましたから幸いでした。964もそうでしたがトラブル無いに越した事はありませんが、30年超える様な旧い車はある程度仕方なく感じます。
なかなか遠方に出かける機会も限られるとは思いますが御一緒出来るといいですね!
色々探ります♪
2019年8月18日 0:17
まいどです~✋😄

930に乗られるなら、みんカラ内のグループ BBOCに、ぜひ、入会下さい!
BBOC・・・ビッグバンパー ポルシェオーナーズクラブ

全国の930乗りが、集まってますよ!
コメントへの返答
2019年8月18日 9:23
ひろぽん∞☆さん、お誘いありがとうございます♪
団体行動が苦手なもんで、クラブや同好会には入った事無いんです、スイマセン。
BBOC・・・ビッグバンパー ポルシェオーナーズクラブ
良い名前ですね♪
ちなみに今回手に入れたこの911は930では無く901なんです。
コメントの返信に書く事ではないかも知れませんが、ナローと言うくくりと言い、日本で総称されている911の分類は「?」を感じる事が多いのです。なので自分だけでも良いから人の目に触れる場所では本来の分類くくり(G / Hシリーズとか)の表示をしたいと思っています。同時に964と違い、呼び名が間違いか正しいかはとても微妙な事を含んでいるとは認識しています。
ひろぽん∞☆さんの911は930なのでしょうか、お車の詳細を存じ上げないのでわかりませんが...ビッグバンバーと言うのはわかりやすくて良い呼び名だと思っています♪
などと、勝手な思い込みで出来上がった、頭も体も硬い人間なのでご迷惑をおかけする事多々と思いますが何とぞご容赦ください。間違いなどのご指摘も是非お願いいたします。
m(_ _)m
2019年8月18日 14:44
まいどです~😄✋

ご丁寧なコメ返信、ありがとうございます!

確かに、空冷911の分類は、いろいろ ありますもんねー。
特に、ビッグバンパーは、長く作られたので😅🙋

うちの子は、1985年式 カレラ本国仕様ですわー。

74 75あたりは、901品番のパーツも多く使われていて、そのあたりを考察するのも、楽しいですね!
ポルシェ仲間が、ヨンカレに乗ってますよ。

いろんなシリーズを較べてみるのも、楽しいですね👍😉
以前、主催したイベントでは、74~89年式までのビッグバンパーが並びました😌
コメントへの返答
2019年8月19日 9:13
ひろぽん∞☆さん、こちらこそご理解頂きありがとうございます。ウチの1975 年型だと930はターボなんです。ひろぽん∞☆さんの年式だと930ですね♪カレラはスタンダードモデルになってますが、当時だと、よりコンペティション寄りなモデルに感じます。素晴らしい911とお仲間をお持ちです♪
歴代モデルが並べば壮観ですね〜!

プロフィール

「V40:走行40000㎞ http://cvw.jp/b/743886/41358367/
何シテル?   04/16 07:34
八ヶ岳在住 くるまのこと 昔の事今の事あちらこちらに書き散らかし記事を整理転載中  みんから始めて何年経っても手帳の記録を移しきれず それでも諦めず可能...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1975年型911 1974年にGシリーズとなったビッグバンパーの翌年Hシリーズモデル。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
家族の車 2023年パートナーが亡くなり手放すつもりだったが愛着も有り、結局ダメになるま ...
ボルボ V40 ボルボ V40
2016年7月31日 V40T4SEと入れ替え納車 2016 V40 D4 SE レザー ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
PORSCHE 964(E-964A) carrera2 Marinebluemeta ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation