• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

benmalのブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

F1思い出(続・決勝編)

結局4回にも渡ってお送りする(笑)F1日本GP日記のラストです。

決勝スタート前にもドライバーズパレードをはじめいろんなイベントがあります。


まずはF1デモラン。日本人初F1パイロットの中島悟氏が懐かしいキャメルカラーのマシンをドライブしました。

インタビューの後、2週走ったみたいですが、トイレ渋滞にはまり見れませんでした^^

続いてドライバーズパレード。

“ウォーリーを探せ”状態ですが、一応ベッちゃんも写ってますw

それぞれ名車に箱乗りしてパレード。


ウェーバー、テンション低すぎw


アロンソ、渋い!


カムイ~。

この後2カ所のカムイ応援席では、車から降りて声援に応えてました。

やるな~。

終了後トイレ&喫煙休憩から戻るとすでにマシンが並んでいました。


15時フォーメーションラップを経て特に混乱なくスタート。
(カムイは出遅れて残念でしたが・・・)

レースになるとマシンが固まって走るのでメインスタンドはまじ揺れます。

半分は耳栓を使用しましたが、後半は外して凄まじいF1サウンドを楽しみました。


優勝でワールドチャンピオンを決めて欲しかったベッテルですが、バトン、アロンソが素晴らしい走りで3位のままチェッカー。

1位バトンと2秒差で3位、惜しい~。

でもアロンソを追走中にバックマーカーにひっかかって左拳を突き上げたりしたものの、いたって冷静に大人の走りをしたんでしょうね。
激しい勝負もみたいもののリタイヤは勘弁です。

カムイはスタート失敗、SCのタイミングなど残念でしたが、上位6人と戦うには厳しすぎますね^^


さて優勝したバトンは・・・・チェッカー後すぐに車を止めて走って表彰台に向かいました。

一刻も早く彼女を抱きしめたいのかと思ってたら・・・ガス欠寸前だったんですね。



表彰台。喜ぶバトンとベッテルとは対照的に微妙な表情だったアロンソ^^

でもみんな、アロンソが上手くて速いのは知ってますよ~w




おちゃめなベッテルw

と、楽しいひと時はあっという間に終わってしまいました・・・

ベッテル、ワールドチャンピオンおめでとう!!!

今年は1111で撮るつもりが、デザインも変わってよく分からずw


締めくくりは、西コースウォーク。

12月から西コース改修なので役立たないかもしれませんが、攻略への近道です!?

ここはどこ?(笑)


ヘアピン立ち上がりから200Rへ。登り勾配です。


スプーン入り口の看板。蛍光塗料だったのか。

普段もあって欲しいですが、すぐ壊されてしまうでしょう。

出口から西ストレートは走ってる感じよりかなり下ってますね。

そんなスプーン出口でB.セナがやらかしちゃった跡。

いくら弁償かしらんw


130R、実際見ても怖いものは怖いですw


というわけで家族を置いて目一杯楽しんだ、夏休みの後半、F1観戦でした。

V2席は展開も把握しやすく良かったですが、次回は1コーナー側かS字でカンガルーTV借りて見ようかなぁ
・・・来年からもせめて決勝だけでも行ける事を祈ります。

あと金曜日はカメラ小僧にはたまらんですね!
Posted at 2011/10/13 17:58:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2011年10月13日 イイね!

F1思い出(予選・決勝編)

もう4日も経ってずっぽり日常生活を送ってますが、F1予選・決勝レポートです~

レース中はさすがに集中していて写真をあまり撮ってないのと、スタンドからでボケた写真が多いですが、何となく雰囲気が伝わればと思いアップします♪


10/8土曜日:F1予選、PCCJ決勝

V2席での観戦です。

最後のフリー走行でチェッカー後、各車スタート練習をしていました。

・・・ストレートが下り坂でスタートが難しいらしい。

ベッテルが目の前で停止。


連れも無事到着して 予選を観戦。


なんとQ1の最後でカムイ選手がスーパーラップ!1位通過!!


ピットに戻ってQ2準備


Q2でもセカンドアタックでタイムを出して何とか10位通過。

Q3でいよいよ出走!と思ったら計測せずに戻ってきて残念でした。

結局10位(4台計測無しで規定で7位へ→日本中の期待MAXに!)


肝心のベッテルはフリー走行の時からマクラーレン、フェラーリに水をあけられていましたが、Q3最後の最後でトップタイムをたたき出しポールを獲得しました!!(バトンとの差は0.01秒)ベッテルの集中力の凄さを目の当たりにしました^^

Q3進出で晴れやかなカムイ


パルクフェルメ


予選で盛り上がったまま、PCCJ決勝1戦目へ

ゆぅ☆選手(ピンク)6番グリッドからスタート


残念ながらフライングを取られましたが、ピットスルーでなく30秒加算のペナだったので、激しい2位争いを見る事ができました。

ファイナルラップにとうとう抜いて総合2位相当^^(2戦目のグリッド2位)となりました!日曜日の楽しみが増えました!!

10/9日曜日:F1決勝、PCCJ決勝(2戦目)

さすがに混雑、昨年より多い10万人だったとか。


お友達と会って話していたらPCCJスタートギリギリになりました(汗)

ゆぅ☆選手がスタートを綺麗に決め、ほっと一安心。

しかし後で3台がからむクラッシュで1周目からSCが入りました。
ドライバーも無事で良かったですが、オイルフラッグが気になりました^^
(後のF1にも影響が出ないか)

さすがコースマーシャルの対応は素早かったです。


再スタート後も数台で壮絶な2位争い!

ゆぅ☆さんはミス無く走り続け、後続を抑えたままチェッカー!!


総合2位、クラス優勝!おめでとうございます!!

表彰台も控え室も続くF1と同じです(^^)/



何度もガッツポーズをしたり、大観衆に手を振ってくれて、とってもジーンときました。

ゆぅ☆さん、凄いっす!!!

来年は頂上を期待し応援します♪

他のレース参戦かも知れませんが、大観衆のF1サポートレースはまた格別でしょうね。



そして・・・この盛り上がりのままF1決勝へなだれ込みます。


が、写真が多くてアップも見るのも重くなりそうなので一旦切ります(笑)





Posted at 2011/10/13 10:49:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「ポルシェ卒業(涙) http://cvw.jp/b/744954/35459840/
何シテル?   04/14 15:12
benmalです。10年前にボクスターに乗ってからのポルシェファンです。今はシルバーの996 4Sに乗っています。前々からみんカラ日記をROMってましたが、3年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 1011 12 131415
16 171819202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

981ケイマンSに乗って(本格インプレッション) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/19 01:20:16
BMW CUP第1戦 自分の写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 01:55:10
PCCJ最終戦 優勝!そしてシリーズチャンピオン獲得。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/16 09:45:18

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
初のイタ車です🎵 アバルト500 エッセエッセキット付きの中古を購入。 サーキット ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
1月に発注、4月末に納車されました。 初めてのBMW、白色、ディーゼル、です。 オプ ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
2006年10月納車。家族で高速移動するには、いい車です。乗り心地やエンジン音、風切り音 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2003年にスバル・レガシーB4からの乗り換えです。 独身の内に一度はオープンカーやスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation