昨日はF1から2週間ぶりに大好きな鈴鹿へ行ってきました。
毎月のカート貸切レースが四日市であったので、ついでに鈴鹿で開催されたWTCCを観戦してきました。
SMSC特典で無料だったので、って感じで下調べもせず見に行きましたが、思ったより全然楽しかったです!
ホントはその前のS耐の方がみたかったんですが、ちょうど再修理から上がった996を取りに岐阜に寄ったため間に合いませんでした(涙)
また着いた時にはWTCCのピットウォーク券も完売だったため、一人でイベントスペースをうろちょろしてました(笑)
1レース目1-2フィニッシュしてたシボレークルーズ1.6T。
あんだけ速かったら欲しいですが、日本で売ってないですし、市販車とは別物ですねw
こちらはSRS-Fアドバンスの車両です。
コックピットがタイトですね~。
全く混んでいなかったので、ちょっと乗りこめるか試してみましたw
お~、乗れるじゃん!
・・・結構腰とケツがギリです(汗)
こんなスクールに通うのも楽しそうだな、と思いましたが、16~24歳と年齢制限がありました。
ちなみに費用も年間300万弱で、それまでに基本コースなども修了してないといけません・・・子供にもやらせれないっすorz
こちらは格闘技レースというキャッチコピーに便乗して?コミカルなプロレスが披露されてました。
続いてYOKOHAMAタイヤブースへ。
カーボンバンパー、かっこええです。
ここでちょうどS耐ドライバーのトークショーがありました。
撮影禁止が残念でしたが、僕でも知ってる谷口・柳田(1号車)・片岡選手(28号車)で楽しかったです。
しかも優勝した後で気持ちよかったのか、トークも弾んでたため、レースが見れなかったものの何となく雰囲気が伝わりました。
最終ラップ、シケインでしかけようと思っていた片岡選手とそれをどうブロックしようか考えてた谷口選手でしたが・・・・
バックストレートを立ち上がってイエローフラッグ!!
130Rでインテグラが突き刺さってたんですかね?
片岡選手はがっくり、谷口選手はその姿をみて“Good Job”って言ったらしいです(笑)
後、WTCCの見所を聞かれた時に“世界のアンポンタン達の戦い”って言ってたのでとっても興味が沸きました。
そんなこんなで、WTCC1レース目(ローリングスタート)が始まりました。
フォーメーションラップ。
そしてブルーシグナル点灯で、、、
俺もわしもと3~4ワイドで1コーナーに突入してきました!
ドカンッって音がしたと思ったら色んな所でクラッシュが発生。
18番、前ないし~。次のレースはどうしましょ。
何とか交わせたドライバー達。
SC導入へ。
何台か脱落して、“あっちゃ~、かわいそう”って思ったけど、周りは拍手喝采で、これが格闘技レースたる所以なんだ、って妙に納得しました。
再開後もいたるところで超接近戦。
奥に写ってるのはコーナー内側から観戦できる激感エリアです。
安全上3週以内は入れないのは残念ですね。
吉本選手。多重クラッシュから生還(ビニールテープが泣かせる)したものの、最終ラップでまた“でちゃう”
と、あっという間に終了しましたが、とても迫力があって面白かったです。
2レース目はグリッドスタートで、1レース目でつぶれた車が何台か復活してました!
またまた荒れる予感?
雨がちょっとぽつぽつしましたが、すぐ上がって影響なかったようです。
2レース目ではBMWが速かったです。
とここまで観戦した後、namacha333さんと駐車場出口で合流し、四日市のカートへ向かいました。今回は18人集まりました♪
結果は、、、トホホでしたが、楽しくバトルが出来ました。
ほんの少しだけ、WTCCバリにコツンコツンしてました(笑)
ふ~、疲れた。
また来年も鈴鹿らしいのでF1はもちろん、S耐、SGTとともに観戦したいです。
長文すみませんでした^^
981ケイマンSに乗って(本格インプレッション) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/19 01:20:16 |
![]() |
BMW CUP第1戦 自分の写真集 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/18 01:55:10 |
![]() |
PCCJ最終戦 優勝!そしてシリーズチャンピオン獲得。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/10/16 09:45:18 |
![]() |
![]() |
アバルト 500 (ハッチバック) 初のイタ車です🎵 アバルト500 エッセエッセキット付きの中古を購入。 サーキット ... |
![]() |
BMW 3シリーズ ツーリング 1月に発注、4月末に納車されました。 初めてのBMW、白色、ディーゼル、です。 オプ ... |
![]() |
アウディ A4 (セダン) 2006年10月納車。家族で高速移動するには、いい車です。乗り心地やエンジン音、風切り音 ... |
![]() |
ポルシェ ボクスター (オープン) 2003年にスバル・レガシーB4からの乗り換えです。 独身の内に一度はオープンカーやスポ ... |