• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっつん@にょろ~んのブログ一覧

2017年03月10日 イイね!

西ミまであと一ヶ月

にゃんぱす~

タイトル通りなんですが4月9日に与島PAでおこなわれる西ミこと西日本カプチーノミーティングまで1ヶ月となりましたね(*´ω`*)

私はカプチーノがきちんと動いている限りは参加しますよ~


参加される皆様準備は進んでいますでしょうか?

この日のためにカスタムしている人もいらっしゃるでしょうからね(*´ω`*)

カプチーノのミーティングといえば浜名湖のオープンカフェが最大の規模やと思いますが九州の人とかは静岡まではいけないけど与島ぐらいならどうにかって人もいらっしゃいますし!

私はこれといって特に出来ることがないのでホイールをどれで行くか迷ってるぐらいです( ^∀^)

間違いないワタナベか


渋めのマーク3か


昔のドリ車スタイルか


この3択ですね(*^▽^*)

どれも気に入っているので迷ってしまいます《*≧∀≦》



西ミは毎年100台近くのカプチーノが集まりますのでカスタムの参考にもなりますしカプチーノ乗りでミーティング参加したことない人は是非都合つけて参加してみてはどうでしょうか?

ミーティングぐらいでしかなかなかの会えないみん友さんやまだお会いしたことないみん友さんに会えるのを楽しみにしてますよ(*´ω`*)

でわでわ~( *・ω・)ノ
Posted at 2017/03/10 21:30:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月07日 イイね!

鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デー2017

にゃんぱす~


3月4日に三重県は鈴鹿サーキットで行われたモータースポーツファン感謝デーに行って来ました(*´ω`*)

出来るだけ入場ゲートに近い駐車場にとめたいので小松島を1時頃出発しました!

時間に余裕があるので名神で一気にいかずに阪神高速で東大阪まで行き阪奈道路と清滝峠に寄り道しました( ^∀^)

久しぶりの阪奈道路と清滝峠はゆっくり走ったとはいえ楽しかったですね~

阪奈と清滝を走ったあとは163号からの西名阪で鈴鹿サーキットに6時頃到着したあと車で仮眠して9時頃入場しました!

まずは新型NSX


そして新型シビックタイプR

なんかインプレッサみたいやなって感じです!

多分エスプリNSX

やはりまだ今は旧NSXのほうがいいかなぁ!


イベント自体はジャンアレジ親子の対決や土屋圭市と鈴木亜久里のデモラン等色々ありましたがどれも周回数が少ないんでそこら辺はいまいちですね!


私的にファン感謝デーの醍醐味はグリッド&ピットウォークですね~

なかなか鈴鹿サーキットのホームストレートに立てることはないのでそれだけでなんか楽しいです(笑)

セーフティカーが新型になってました


多分スーパー耐久車両





そして今年のGT500車両
レクサス



GT-R




NSX




車種はなんかわからんけどGT300?のロータス



リヤの形状がなんかすごい!

EVAracingのピット

車両がいないと思ったらグリッドにいました!


色合いがいい感じ(*^▽^*)

GOODSMILE RACINGの初音ミク号






初音ミク号イイね《*≧∀≦》



そして毎回恒例(笑)のおねーさんですが今年はYAMAHAしかおねーさんがいませんでいたのでがっかりでした(´;ω;`)







あとピットウォーク中にスティグに遭遇しました(笑)



帰りに混むのが嫌なので3時過ぎに撤退して安定の破天荒にて遅めの昼食(*´ω`*)

やっぱり鈴鹿サーキットにきたらここに限るね(*´∇`*)


帰りは西名阪~163号~阪神高速~淡路自動車道でゆっくり六時間かけて帰りました!

575km走って18.79km/Lとなかなか良い燃費でしたね( ^∀^)


それにしてもやっぱりレースカーって良い音してますから生で聞くと良いもんですよ!

このイベントは無料なんで興味ある人は来年行ってみてはどうですか~?


でわでわ~( *・ω・)ノ
Posted at 2017/03/07 21:16:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月31日 イイね!

大晦日in2016

にゃんぱす~

早いものでもう大晦日ですね~

今年一年特に車両にはトラブルもなく与島の西ミと広島のABCミーティングと浜名湖のオープンカフェに行くことができました(* ´ ▽ ` *)

来年も西ミとオープンカフェは車両が動く限りは行きますよヽ(^∀^*)ノ


ドリフトは27日にTKLにて走り納めしてきました!

そして1月1日にTKLの新春走行会にて走り始めしますよ( ゚∀゚)

9時~21時の12時間オールフリーで3000円で走り放題のお得な走行会ですので皆様どうでしょうか?

SEIJINさん、潤さん、お待ちしております(笑)


遠出耐久に関しては特にどこもいかなかったので来年は1度くらいはどこかに行きたいですね( ^ω^ )


こんな感じで来年もミーティングにサーキットに走ってきますので皆様よろしくお願いしますヾ(≧∀≦*)ノ〃

でわでわ~( ≧∀≦)ノ
Posted at 2016/12/31 18:54:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月17日 イイね!

3年目突入

にゃんぱす~

2014年11月17日にカプチーノを購入してから丸2年が経ち3年目に突入しました( ^ω^ )

イイネも650個もつけていただきありがとうございます(* ´ ▽ ` *)

西ミとオープンカフェも2年とはいえ毎年参加できてますので今年も参加できるようにツーリングにサーキットに走らせながらどうにか維持していきますよ(*≧ω≦)

そして来年のオープンカフェまでにはちょっとしたモディファイしたいなとは思っていますヽ(^∀^*)ノ



ここからは最近の事ですが今シーズンの阿讃アタック用タイヤ買いました!

ATR―K Sport 165/50/15です!

純正サイズに近いのは165/55/15なのですがちょっとクロス気味になるのを狙って外径の小さいのを選びました!

NS―2Rと迷いましたがそれなりに評判が良さそうやし値段も安かったしライフも短そうなのでこれにしました!

今年のアタックはこれでいきます(´▽`*)



カプチーノを購入してすぐに購入したSSRのリバースメッシュを手放しました!


その代わりにSSRのマークⅢを手に入れました!


履いてみるとなかなか似合ってる(*≧ω≦)

これで遠出用のホイールがワタナベとマークⅢの2セットになりましたので気分で変えれるようになりました(´^ω^)


土曜日にトヨシマクラフトさんのところにお邪魔してダッシュボードカバーを購入しました!

カプチーノの横のりで行ったので積むところが無かったので送ってもらう事になったのでまだ装着してませんが艶消しに塗って装着しようと思います!

これでダッシュボードのひび割れともおさらばですね(o´艸`o)♪


こんな感じでぼちぼちやってますのでこれからもよろしくお願いします(笑)


でわでわ( ≧∀≦)ノ
Posted at 2016/11/17 22:45:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

オープンカフェ 2016

にゃんぱす~


10月9日に静岡県は浜名湖ガーデンパークにて開催されたOPENCafe2016に行って来ました(*´∇`*)

オープンカフェに参加は2年連続2回目です!


今年はカプチーノ3台で行く予定やったのですがゆりかむ君のカプチーノが間に合わず残念ながら2台で出発になりました!

10月8日の7時頃松茂を出発しいつも通りの80~90キロ巡航のイージードライブで浜名湖を目指します(*´ω`*)

淡路~草津~湾岸長島で休憩をとりつつ1時半前に浜名湖に到着して夜飯にしました!

みそカツ丼はそれなりに旨かったのですが帰りのガストで一切れもらったトンカツのほうがボリュームがあって美味しかったのは内緒です(笑)

飯食べたあと帰りに買うお土産を見たあと2時半頃に漫画喫茶到着するとすでに和歌山の赤いカプチーノが1台いたのですが入るのも出るのも時間が違ったためお会いすることは出来ませんでした!

そしてパーティールームでYouTubeの西ミやオープンカフェの動画を流しながら就寝しました!


そして7時頃起きてみると結構な雨が降っていたのですがとりあえず待ち合わせ場所のコンビニへ!



今年は雨のなかドリカプが6台集まりました(*^▽^*)


会場に向かって走ります(*^^*)

会場に着いたときはまだ雨は降ってましたが最終的には昼までにはやんでいたので良かったです(*´∇`*)

今年は270台ぐらい集まったみたいです!



あまり写真を撮らなかったのですが少しだけ!

RG2が似合う!


深リムのハヤシがシブイ!


しょーけんさんもいらっしゃってました!


インタークーラーがデカイ!


バルカンマフラー!



広島のABCの時も来ていた初号機仕様のカプチーノ!

今回はさらにエヴァ仕様になってました(*´ω`*)


熊本から1000キロ走って来ていたカプチーノ!

前後7度のキャンバーがイカす(*^▽^*)


ここからはドリカプ!

TKLを走られているドリ車とは思えない綺麗なワイドボディカプチーノのsatouさん!


毎度お馴染み零戦カプチーノのあーくんさん!


フロントフェンダーをワイドで決めてきたSEIJINさん!


着地しそうな勢いの京都の若いおにーちゃん!

これからドリフトしていくそうで期待です!


カプチーノドリフトと言えば潤さん!

カプチーノで140から横に向けるヤバイ人(笑)


そしておまけの私!

それにしても私だけ純正色やからなんかつまらない(^^;

来年までにはどうにかしたいなぁ!


そしてさらにおまけにおねーさん!

イイね(*´ω`*)


SEIJINさんのカプチーノのボンネットを開けてHT07が上についてるって話をしていたら

この外人さんがすごく流暢な英語のような発音で

ナゼウエ~?

って言ったのがその日一番面白かったです(笑)

HT07が上についてるってことに疑問を持つなんてかなりのカプチーノ好きですね(笑)

そして今回の目的のひとつでもあるカプチーノドリフトのステッカーをSEIJINさんからゲットしました(*^▽^*)


白と黒を頂きまして黒の方を張らせていただきました!


SEIJINさんありがとうございました\(^o^)/


オープンカフェが終わったあとはすぐ横の駐車場にて撮影会!



SEIJINさん越し(笑)

来年はもっと数が増えたら良いのになぁ(*´∇`*)

撮影会も終わりガストに向かっている途中に去年も寄ったキグナスに行くと

まさかの本日完売の看板が(笑)

しょうがないので高速乗り口手前のエネオスで入れましたが連休ど真ん中の午後5時に売り切れってどういうこと?(笑)

ガストで雑談しながら夕飯を食べて8時頃に解散して徳島に向けて出発しました!

帰りは浜名湖~御在所~大津~淡路と90~100キロ巡航でいつも通りのSAを経由しつつ3時半頃到着しました!


往復906キロで行きが23.14km/Lで帰りが22.01km/Lのトータル22.59km/Lと去年より1割近く良い燃費でした!

N1ECUは街乗りも遠出もノーマルより燃費が良いしトルクもあるのでちょっとした追い抜きの加速するのがすごく楽なのでかなりオススメです!


去年はSEIJINさんや潤さんとあまりお話出来ませんでしたが今年はカプドリについて結構話できて楽しかったです!

SEIJINさんナックルの人柱よろしくお願いします(笑)

あと正月恒例TKLの12時間オールフリーの走行会がありますのでSEIJINさんと潤さん待ってます《*≧∀≦》


それにしても今年のオープンカフェも楽しかった(*^▽^*)

来年もカプチーノが動く限りオープンカフェ行きますよ(笑)

運営の皆様、参加された皆様、私と絡んでくださった皆様本当にお疲れ様でした&ありがとうございました(*^^*)

また来年もよろしくお願いします(*´ω`*)

すでに来年のオープンカフェが楽しみですね~

次の大きいミーティングは来年4月の与島で行われる西日本カプチーノミーティングなので参加される方はよろしくお願いします!

でわでわ( *・ω・)ノ
Posted at 2016/10/16 14:57:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ・遠出 | 日記

プロフィール

「GW旅 2024 後編 http://cvw.jp/b/745095/47724299/
何シテル?   05/16 22:14
カプチーノとジムニーとフィットとエイプ乗ってます(*´ω`*) 現在みんカラは旅に出たときにブログ書くぐらいでほぼ燃費の記録ぐらいしか使ってません!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダッシュボックス取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 08:48:03
BLITZ ZZR 車高調 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/05 16:33:37
【初装着タイヤ】ZESTINOタイヤのインプレ的な 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:17:39

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
JB23の1型です! 林道マシンとして頑張ってもらいます(人*´∀`)。*゚+ 2 ...
スズキ カプチーノ カプチーノ (スズキ カプチーノ)
インプレッサが旅立って我が家にやって来たカプチーノです(2014/11/17) インプ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
久々の原付(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠) なかなか楽しいですね!
その他 秘密 その他 秘密
ハイドラ横乗り用(*´ω`*)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation