• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パワーキャッツのブログ一覧

2025年05月29日 イイね!

GSX400S カタナ 水性シリコンで磨いてみた 5/28

GSX400S カタナ 水性シリコンで磨いてみた 5/28こんにちは!


関西はめちゃ曇りです!でもって蒸し暑い、、、梅雨になったのか?


蒸し蒸しする環境で、、、、最近手に入れた水星シリコンスプレーでGSX400Sカタナ君を磨いてみました!



実は。。。



先月合った排気量無制限カタナミーティングで友人のヨッシーさんのカタナがめちゃ綺麗で。。。綺麗と言っても黒い部分(同じ年式で限定カラー、ブラックエンジン)が私のカタナ君と比べてもビシッと黒いところが黒く綺麗なんですね?

どうしてこんなにきれいなのって聞いたら定期的に水性シリコンで吹き付け磨いているとの事。。。

も――――雲泥の差があるくらい綺麗なんですね。。。。


では私もと言う事で一気にせず目に留まる所だけ施工してみました。


まずはジェネレーターカバー
施工前


施工後


スプロケカバー
施工後


フレーム施工後


左回り施工後 放熱フィン




気持ちいいくらい真っ黒けのけ(笑)← 知っている方は50代


写真ではわかりにくいかな?

エンジンスライダーがわかりやすい
施工前


施工後


ね!すごいでしょう!

二~三日して変色なければ、、、ブーレキキャリパーやホイールにしてみようと思います。

静電気でホコリがたっても綺麗に落ちますから・・・






Posted at 2025/05/29 17:02:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | カタナ | クルマ
2025年05月26日 イイね!

自作 とんこつ醤油ラーメンスペシャル! 5/22

自作 とんこつ醤油ラーメンスペシャル! 5/22こんにちは!


関西は曇った日よりです。でもって寒い!


曇っているせいでしょうか・・・


春が舞い戻りです!



さて。。。先週木曜日のネタです!


金曜日、、、この日は子供が会社の宴会で晩御飯いらないと言う事で、、、嫁さんにLineして晩御飯どうする?


速攻で回答きた。。。。 久し振りに豚骨醤油ラーメン自作SPを食べたいと・・・


まじか?時間3時間しかないやん!スープが作る時間が、、、、



ない!



似たような味を作るため近くのライフにお買い物。。。。お昼間から嫁さん向きに晩御飯を準備しました。


取り急ぎスープを作成、、、煮込んでいきます!


九州ラーメンでは珍しい太麺で、、、一人1.5玉で、、、もしかしたら替え玉も予測に入れ5玉買い込み準備万全!


嫁さん帰宅、、、麺茹でて10分で完成。一緒に買い込んだ紅ショウガも付けて。。。


頂きます!







自作のニラ醤油漬けがまたよく合います!(笑)


1.5玉あっちゅう間に無くなり、、、嫁さん、、、、


替え玉1丁!


速攻で麺茹でて替え玉一丁あがり!


スープ残していましたので。。。


めちゃ美味しいわ―――ってお褒め頂きました!(笑)


材料費に人前
スープ代 150円×2
麺一玉   24円×4玉
チャーシュー ライフで100円
煮卵    自作20円×2
メンマ   自作30円
ニラ醤油  自作50円    でした!


上手く行ったようで良かったです!












Posted at 2025/05/26 14:50:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2025年05月24日 イイね!

オイルセンサースイッチ 5/24 プローバ

オイルセンサースイッチ 5/24 プローバこんにちは!


関西は朝から雨です!


今日はバイクで走りたかったのに、、、なんで雨?


そっか。。梅雨入りマジかなのね?(T_T)


そうプローバ君まだ入しています。。。古い個体って部品探しが大変で、、、、


今のショップなんですが、、、、工場長が昨年変わって主治医さんがいなくなり新しく入った若い担当が専任になり、今年になってショップの部品調達担当が転職されフロント担当者が兼任になりました。


なかなか意思疎通がね。。。1言ったら1しか回答がない?1のとき逃げ道としてこうゆう方法でもいいからって言っても冒険はしない!

せっかくクラッチが治って試走した時にオイルゲージがおかしな挙動でそのまま再入院して、、、


まずは原因が何か確認出来たら一報ね?相談希望・・・・


その時に国産部品に替えてもいいから、、、
本家のパーツは高いのでその際は相談してね?

部悪い部品番号わかったらこちらでも探します(古い個体なんで見つからなさすぎるので)

時間かかるより即決できるよ相談希望


なかなか連絡きません!


原因は油圧スイッチと判明したところで2週間。。。


部品が見つからないので2週間、スイッチの写真早めに送ってよ?・・・まだ

当方が知っているクラシックレンジローバーショップで30年前から35年前のディフェンダー ガソリン車V8エンジン、3520㏄ センサーはクランクケースに装着品で検索お願いしたら1発回答!



専門店ショップからの回答
お問い合わせありがとうございます。

STC4104 オイルプレッシャースイッチ ランドローバーV8
□社外品 1,900円(税込み)ガスケット付き 在庫あります

おそらく適合すると思います。
もし適合しなかった場合は、返金しますので、送り返して下さい。



送料込み金額1900円なり!送料入れても2300円


私とレンジショップの専門知識で行けるか。。。。


キーワードは・・・・

クラシックレンジローバー
ディカバリー1型
ディフェンダー等 ランドローバー V8エンジン 
ランドローバーV8エンジン用エンジンオイルプレッシャースイッチ 明記



金額が金額なんで先に取り寄せして、、、並行してそのセンサーの接続部分の写真をショップ主治医さんにお願いした。。。


会社時代の報連相って・・・一般社会でも大切ですよね?

ちなみにレンジローバー、ランドローバーって10年20年平気で同じ部品を使っています。ちなみにヘッド&シリンダーガスケットで今でも30年前と同じ形状でウォーターラインの形状まで同じなので・・・すぐに使いえます。



Posted at 2025/05/24 15:39:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | プローバ | クルマ
2025年05月08日 イイね!

GWのスクランブルしてお出かけ!2日目 またカレーと木谷沢渓流

GWのスクランブルしてお出かけ!2日目 またカレーと木谷沢渓流めちゃ濃縮な2日間行動。。。。


出雲大社では人込みだらけで参拝できず、、、予定がかなり食いましたが、、、今日は緊急予定はばっちりこなす予定です!


朝6時起床!6時半からホテルの無料朝食で目覚め、、、部屋に帰還後シャワーでリフレッシュ!


8時にホテル出発。。。。目指すは「木谷沢渓流」へ、、、前日舶来亭オーナーさんから、、、


ここは良いよ、、、別世界!


でもって、、、宇多田ヒカルさんがサントリーの大山の水のCMで使われた



1分のCMですが前半は私らが回った個所で、、後半は私有地の為見る事は出来ませんでした。

知らなかった。。。隠れファンとしては行ってみたいと言う事で嫁さんも一緒にハイキングに!

米子駅前から車で40分、、、、溝口IC降りて上がっていくとたまたま経路に土砂崩れがあり通行止めに、、、そこからナビでう回路があり約15分で到着しました。。。


ここからは綺麗な景色をお楽しみください!













これなんだと思います。。。天然のわらびです!





これも天然のサルノコシカケ!





この遮蔽ダムの向こう側が私有地になってCMの舞台です!





マイナスイオン出まくりで、、、久しぶりに空気が美味しいと感じます!

散策で30分から1時間で堪能できます。

横が大山スキー場で駐車場もすぐ横に止められるのでめちゃ便利です!


この日は溝口インターあたりは18℃位だったんですが、、、この渓流の中は7度でめちゃ寒い!

半袖なんは私だけ。。。。。


10時前になったので下山します。そこから車で約30分で次の目的地。。。


実はここが今回のメインで5/1~新規オープンした


米子 洋食厨房舶来亭倶楽部の2号店。。。。




CURRY厨房 舶来亭
鳥取県日野郡日野町野田280
AM11:30~17:00


私が行くと言う事で、、、オーナーさんも2日続けて面談しました。。。ありがたや!(笑)


回転まで少し時間があったのですが大阪に帰阪するので11時に開店してくれました。GW最終日ですから。。。。


店内は・・・・



いつもは娘婿さんとアルバイト君2人で回しているみたいですが、、、今日は3人で見たいです!


嫁さんは夏野菜のカレー



私は唐揚げカレーをお願いしました!




マジでうまい!


本店と同じカレールーなんですが、、、タマゴのお陰で味がマイルドに、、、


昨日からカレーばっか食べているけど何回でも食べれるわって嫁さんが言っていました。


仕上げに、、いつものマンゴージュース!


後ろに写っているのがオーナーさん!もう20年のお付き合い!(笑)


12時にお店出発、、、帰りは江府(こうふ)ICから上がり中国道経由大阪へ、、、


高速上がるところで道の駅奥大山発見!






めちゃ賑わっていました。こおで奥大山で作った山菜、お酒、ハイボール、、、もちろんお水も。。。がっつり買いました!


途中あまり混みはなかったんですが、、、トラックがパレットの下敷き発泡を落としたみたいで5km徐行でしたが、、、あとはぬふわkmで巡行、、、、


15時過ぎに、、、帰宅出来ました。


思い付きの二日間、、、順調に帰還できました、、、、



お疲れ様!



今回走行距離 824.7km 燃費 14.45㎞/リッター エアコンつけて走行








Posted at 2025/05/08 12:29:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウイッシュ | クルマ
2025年05月08日 イイね!

GWのスクランブルしてお出かけ!1日目 夜の宴会

GWのスクランブルしてお出かけ!1日目 夜の宴会こんにちは!



関西は朝めちゃ寒いが良い天気です!



これは放射冷却化?



やっぱこの季節はまだまだ暖かくなるのはね。。。。



1日目のランチが終わり、ホテルにチェックインしたのが15時でした!



お泊りは東横イン米子駅前ホテル、、、すでにもう10回以上宿泊して会員です。東横インって10回宿泊すると1回無料で会社員時代は出張でおそらく日本全国総計で360回以上、プライベートで50回以上宿泊していると思います。

人で宿泊は良い感じですが今回は嫁さんもいますので、、、大人しく・・・(笑)


夜の宴会が6時半なんで、、、、それまで準備と休憩で、、、私朝4時から起床して、、眠たい眠たい、、、1時間ほど仮眠しましたので、、、


パワー復帰!



6時15分にホテル出発!タクシーで10分で到着!



こらこら。。。墓石で営業案内作ったら、、、良いのか?(笑)


さすがに一笑い頂きました!・・・


オーナーさんは福山で10年ナッシュカリー店長で営業して、独立し


洋食厨房舶来亭で5年活動し米子、生まれた土地で移転し営業し6年目かな???


毎年来るたびにアップグレードしております。


お勧めはカレーとハンバーグがメインでトッピングでいろいろできます!


個人的にはカレーハンバーグをメインとしてあとは単品でいろいろ注文します。


まずはビール!



お疲れさまー!


前菜のサラダ、とスープ!




ジャーマンポテト!
 

めちゃくちゃ柔らかい唐揚げ!



米子さんの野菜盛り合わせ



オーナーからのこころ使い、、、、エビマヨ!?




ここは洋食なんですが趣味で中華もできるそうです!



でメインデッシュのカレーハンバーグ


お箸で切れるハンバーグ、、、めちゃジューシーで。。。変らぬ美味しさ!



以前はハンバーグ頼むと、、、隣でカレー食べている方見るとカレーも良かった。。。なんて思う人にちょいカレーサービスありましたが昨年より合体メニューも出来ていました。(笑)


今でも対応はしてくれるみたいです。


もし行く機会あれば当方にお声かけて頂けたらと思います。少しは良いサービスが行けれるかも。。。


食後オーナーさんと談笑し、10時前になったのでホテルに帰還することに・・・


マジでお疲れさまでした!


明日はオーナーお勧め「木谷沢渓流」へ行ってみようと思います!


つづく。。。。


Posted at 2025/05/08 11:25:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウイッシュ | クルマ

プロフィール

「@tomo87 さん、、、あまりに肉が美味しかったので、、、勢いで2杯いっちゃいました!」
何シテル?   07/23 14:32
プローバカウンタック所有のパワーキャッツです。よろしくお願いします。登録頂く際は一言頂けると助かります。またキットカーの分野を皆さんに理解してもらうためにもみん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

グレコ EG-500 チェリーサンバースト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 05:11:22
たい焼きの舞! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 19:36:59
トヨタ純正ディーラーオプションカーナビのダイアグモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 13:46:02

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
家の通勤&長距離ロードランナーです。1.8リッターなんですがパワーもそこそこあり長距離運 ...
ランボルギーニ カウンタック プローバ君 (ランボルギーニ カウンタック)
突然の出会いで衝動買いし、すでに28年(日本に来て28年)、所有して25年になりました。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
高校生の頃にバイク雑誌の付録のケルンショーカタナのポスターを天井に貼り、いつかは手に入れ ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
1988年当時からあこがれて、リターンライダーで3台目に購入しました。中古で探して探して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation